
今日も暑い感じであったが、夕方辺りから雷雨を伴う強い雨が降っていた事には気づかないまま仕事をしていた中で残業はあるのか確認すると定時上がりであるも明日は残業なので疲れを残さないようにしたいと思いながら自宅へと帰って早々にニセコイマジコレ!をプレイしたが、今回のアップデートから橘万里花が追加されたので色々とタッチしたり擦ったりしてふれあいしていたらレベルが何度もアップしたので良かったけど、小野寺、桐崎、鶫を含めて4人となったので色々と大変になりながらふれあいをして行こうと思いながらスクフェスをプレイしていたら未プレイの曲が出て来た上にハードでチャレンジしていた事で何とかクリアをしたので凄く大変でしたね。
そしてラブライブ!オンリー同人誌即売会で発行される同人誌をとらのあなでチェックをしていたらストレートに入る百合、イラスト、ギャグ系がある中で希&絵里の表紙を飾っていたイラスト系の同人誌を見つけたので内容を確認して見ると凄く気に入ったので前回購入した、ことほのうみのイチャラブチュッチュッ百合本の次にイラスト系の同人誌を何処かの時期にでも購入しようと思っているけど、やはり自分の中で凄いこだわりとしてμ`sメンバー同士のイチャラブチュッチュッ百合系、イラスト系がめっちゃくちゃ大好きなので同人誌を選ぶ時には凄くジャンルが限られますが、とらのあな以外にメロン専売の同人誌があるので更新した時にでも見て見ようと思いながら夕食を食べた後にゆっくりとしていました。
けどゆっくりとしている時にみんカラなどを見ていたらスイフトに久々の特別仕様車であるSTYLEを追加して販売開始していたので凄くビックリとしている中でSTYLEをベースとなっているのがXGグレードでSTYLE-DJEをベースとなっているのがXG-DJEグレードの2グレードを元に専用のメッキグリル、切削加工にブラック塗装が施されている16インチのアルミホイールを装備している上にスイフトでは初めての2トーンカラーが採用されていたが、新たに専用カラーの「プラズマイエローパールメタリック」と「プルシアンブルーパール」が追加され合わせて10カラーから選ぶ事になっているが、一部のカラーはオプション指定となっているので、ちょっと選ぶ時には慎重になってしまいますね。

装備面ではディスチャージヘッドランプ、フォグ、LEDイルミネーションランプがセットとなってオプション指定になっているが、価格が8万円となっているのでスズキのサイトで見た瞬間に凄く驚いてしまいまいながら内外装を見ていたら凄く綺麗に仕上がっている事と欧州仕様でも特別仕様車に採用されていた2トーンカラーが特別仕様車のSTYLEとして国内仕様では初採用されたので一体どうなるのかが気になっていますね。
その後も色々と見ていたが、専用カラーの「プラズマイエローパール」が綺麗なカラーだと感じながら更に見ている時に6月12日は初代スイフトに追加されたHT81Sスイフトスポーツが発売してから11年になっている事が分かったので凄く驚きになっているもHT81からZC31S、ZC32Sへと受け継がれているので2016年以降にフルモデルチェンジする予定となっている次世代スイスポでは一体どんなスイスポになるのかがワクワクしています。
色々と大変であると共にスイフトに久々の特別仕様車のSTYLEが追加されたので早く実車を見て見たいと思っていますね。
Posted at 2014/06/13 00:44:21 | |
トラックバック(0) | 日記