• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

ついに発売されましたね。

ついに発売されましたね。今日でスコアマッチが終わるも前回と同様にSRに1歩及ばなかった事で1枚共に獲得が出来なかったのでどうしたらと良いのか苦悩してしまう中で作業をしていたら定時で上がれる事になったので颯爽と自宅に帰ってからスクフェスをプレイしたら獲得したのがラブカストーンとモブキャラであったが完全にラブカストーンの使うタイミングを大きく外していたなどにより連続のSRを取りこぼしてしまう事態になってしまい色々と考えたりするも未だに電撃G`sマガジンに付いている覚醒済の2枚のSRを開放していないので早く解放しようと考えたりしながら色々と悩んだりしていました。

その後に今日から新型エスクードが発売されましたが、今回のフルモデルチェンジにより3代目のエスクードはエスクード2.4として併売する事になった上に新型エスクードは生産拠点の移行により新型SUV、クロスオーバー車の生産拠点が新型車から新生産拠点となるハンガリーのマジャールスズキでの生産へと切り替える事なった流れでSX4 S-CROSSと同じように逆輸入車として販売開始されたので驚いてしまいながら色々と見るとエンジンはZC32Sスイスポと同じM16Aをベースに実用性重視及びALL GRIPとの組み合わせによるチューニングが施されているもスペックはSX4 S-CROSSと同じ最高出力とトルクとなるもボディなどの軽量化により燃費が2WDでは18.2Km/Lで4WDでは17.4Km/Lとなっているもミッションが新開発の6ATを採用されている事によりM16A、6AT、ALL GRIPと奏でる走りが凄く気になっていますね。


更にボディの軽量化により2WD車では1140kgでALL GRIPの4WD車では1210Kgまでとなっている上にミリ波レーダーの衝突被害軽減装置も採用されている事により色々と変わっている共にオプション品も色々とあるので細かく見て見たいですが、ハンガリー製であるので展示及び試乗があるのかもディーラーによっと異なるので早く試乗したいですね。


今回のフルモデルチェンジから逆輸入車としてなってしまうも今後追加して欲しいモデルとして開発中のブースタージェットエンジン搭載モデルを出して欲しいと願いながら生産拠点の移行によりSX4 S-CROSSと並ぶハンガリー製のSUV車として色々と気になるばかりになる共に早くカタログをゲットしたいと考えながら再びスクフェスをプレイしたりしていたが、明日は定時日であるので頑張ろうと思っています。
Posted at 2015/10/16 00:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

ゆっくりとしていた中でいよいよ新型エスクードが出ますね。

ゆっくりとしていた中でいよいよ新型エスクードが出ますね。今日も何となく早く終えると思いながら作業をしていた中で遅くなるも色々として行ったら昨日と同じように早く終わった事で定時となったので颯爽と自宅へと帰ってゆっくりとしながらスクフェスをプレイするも明日でイベントが終わってしまうが、未だにSRに届いていないので急ピッチでプレイしていたりしてからみんカラを見て回ったりしていたので少し大変であるも何とか辿り着きたいと思っていますね。

その後に明日以降に発表される新型エスクードに関して色々と探っていたらカタログが1部で配布されている事が分かったので驚いてしまうも18日の時にディーラーに行く予定になっているので、その時にカタログを貰おうと考えているも国内仕様が海外仕様とは何処かで違うのかが気になってしまううも既にリアフォグ無い事を知っているが、それ以外の物も外されているのかが気になるばかりになっているも奇跡的に試乗が出来たら体感したいです。



色々としたりしてからリンカーンを久々に見ていた中で更新していたがいつの間にか寝てしまっていたので慌てて更新したりしてから再びスクフェスをプレイしてSRを獲得したいと思っていまが、未だにAqoursの1stシングルを購入していないのでHMVなどで早く購入したいと考えていますね。
Posted at 2015/10/15 00:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

若干の番外編とトミカ12月新車が更新していたよ。

若干の番外編とトミカ12月新車が更新していたよ。3日間の連休が終わってしまうも一昨日に行ったコス痛の画像を色々と見ていたりしているが、今回は少しの番外編としてですけど色々と見て回る時に撮影しようとするも前回よりも曇りがちの天気であった事で逆反を起こしてしまい何度も画面をタッチしたりして調整するなどをしてから撮影をしていたが、特に弟の機体で色々と大変になってしまう感じになってしまう中で弟が京都の痛車勢を眺めるように見て回っていた時に京丹後市でイベントが行われるチラシを発見するも福知山以外の地域には行った事が無いので何度も話をするなどをしながら見て回ったりする中で何もかも楽しかった上にみん友の痛車が2台展示されていたので色々と眺めたりしていたが前回よりもラブライブ!仕様が少なかったので若干の寂しさを感じてしまうも何処かのイベントに行って見たいと思いながら痛Gを見ていたら11月1日に京都でイベントが行われる事を知るが全く見知らない道である事でナビなしのスイフトでは行く事が不可能に近いので色々と苦悩してしまう流れでみんカラでアップしているコス痛関連のブログなどを見て回るように拝見したりしていましたね。

そして色々と思い出したりする中で作業をしていたが、1時間残業の予定をしていたのに想定外の速さで定時になってしまったので少し驚きながら帰っている時に登録会社から次の会社見学する日が決まったとの連絡が入ったので、あと数日経ったら離れるので何もかも寂しさを感じてしまいながら自宅に帰って早々にスクフェスをプレイしたりするも現時点で1つもラブカストーンを使っていない事でかSRまで届くのかも逆に分からなくなってしまったので慎重にラブカストーンを使うタイミングを計ろうと思いながらトミカのサイトを見ていたら既に更新されていた中で11月にトイザらスオリジナルトミカとしてLEXUS GAZOO Racingのトランスポーターが11月21日に発売する事が判明したので購入したらトミカプレミアムのレクサスRC F GT500と並べる絶好のトミカだと思ってしまうも更に12月にはNo.84 トヨタヴェルファイアの初回特別カラーがホワイトで通常カラーがブラックである上にボディがエアロボディであるので何とか初回特別カラーを仕留めたいと思う共にNo.72日野セレガジェイアールバス東北こまちカラーも発売されるので2台ともに気になるも11月に発売するアルファードの初回特別カラーと通常カラーがヴェルファイアとは逆になっているので見た瞬間に驚いてしまうも12月に限定トミカなどの何かが来そうな感じになっているので情報を見逃さないようにしたいです。






色々とトミカには目が離せないと共に色々と見て回っていたら東京モーターショーで出展するバレーノが1.0リットルのブースタージェットエンジンのみとして年内に国内で発売される可能性がある事を知るも全ての真相は東京モーターショー開幕前に行われるプレスデーで明らかになると考えられるが、バレーノはスイフトとSX4 S-CROSSの間の車種として発売される上に生産拠点がインドのマルチスズキからの輸入としてであるので何もかも気になるばかりになるも不意打ちで色々と明らかになるので凄く目がな離せない感じになるも以前のブログでもバレーノが出展する事が決まった時点で何かが明らかになるような何かを抱いていた時に年内に国内発売を知るが改めて全ての真相がプレスデーの日に発表する感じになるので色々と気になっていますね。


色々とコス痛関連で振り返るだけでも次の痛車イベントに行って見たいと思いながらみんカラと痛Gを見て回るなどをして明日も頑張ろうと思っています。
Posted at 2015/10/14 00:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

コス痛で痛車を見に行ったよ後編。

コス痛で痛車を見に行ったよ後編。昨日のブログに続くように後編としてお送りいたしますがキャラ、作品名が不明であった痛車を痛Gから探ったら見つかったのでホッとするも次のコス痛に行けるのかは現時点で分からないので何とか行けるように願うばかりになっています。

(ホンダ トルネオ ぷちはうんど仕様)



(ホンダ ストリーム ご注文はうさぎですか?仕様&ホンダ ストリーム キルラキル仕様)


(マツダ アテンザ タユタマ仕様)


(メルセデスベンツ 黒執事仕様)



(日産フェアレディZ 初音ミク仕様)



(ホンダ RBオデッセイ タユタマ仕様)


(ホンダ インサイト 東方Project仕様)


(トヨタ カローラーフィールダー ガールズ&パンツアー仕様)



(スバル レガシィツーリングワゴン 中二病仕様)



(トヨタ Gsヴィッツ ストライクウィッチーズ仕様)



(トヨタ アルテッツア ホワイトアルバムⅡ仕様)


(マツダ デミオ 東方Project仕様)


(マツダ RX-8 ご注文はうさぎですか?仕様)


(スバル レガシィB4 大図書館の羊使い仕様)


(ホンダ N ONE 響け!ユーフォニアム黄前久美子仕様)


(ホンダ インサイト 水銀燈仕様)

以上により後編をお送りする中で昨日よりも長くなってしまうも色んな痛車を見ていて何もかも良い刺激であったのでワクワクしてしまいながら撮影した画像を見ていたりするもミニバン、ワゴン、SUVなどのドレスアップの強者達が勢ぞろいであったワゴニストスーパーカーニバル2015の記事が今月31日に発売する12月号にでも載るので何もかも楽しみにしながら購入した希ステッカーを颯爽と貼ろうと思いつき駐車場に行き軽く片づけをしてから貼るなどをしていたら購入して良かった思いながら色々と見ています。


3連休があっと言うまでに終わってしまったので色々と大変になると思うと共に明日からも頑張って行こうと思っていますね。
Posted at 2015/10/13 00:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

コス痛に行く共にスーパーカーニバルも行ったよ。

コス痛に行く共にスーパーカーニバルも行ったよ。今日はコス痛とワゴニストスーパーカーニバル2015が開催する日を迎えたのでワクワクするまま仮面ライダーゴーストを最後まで見ていたが、色々と面白かった上に既にガンバライジングでも大型アップデートを済ませていたので早くプレイがしたいと思いながらスイフトを起動して南港ATCへと向かうも1歩手前の駐車場で混雑に巻き込まれてしまうも中は空いていたので完全にWhy?となりながら会場に到着して颯爽と見て回る中で色々と撮影した痛車を全編、後編に分けて紹介いたします。



(トヨタ86 ハピメア仕様)


(ダイハツ タントカスタム 花色へプタグラム御湯利仕様、荒神プレート)


(ホンダ GDフィット 中二病仕様)


(マツダ デミオ IA仕様)


(スバル インプレッサWRX STI 翡翠亭仕様)




(ダイハツ ムーヴ ラブライブ!仕様)



(日産 S15シルビア 高坂穂乃果仕様)



(マツダ RX-8 絢瀬絵里仕様)



(マツダ RX-8 星空凜仕様)



(マツダ アテンザ 魔女こいにっき仕様)

以上でお送りいたしますが、残りの痛車は後編にアップしようと考えていく中で物販を見ていたらスイフトに貼れそうなステッカーを探ったら希のステッカーを見つけたので購入する事に決める共に前回貼った希ステッカーの上に貼ろうと考えていたら隣の物販では弟が人と話しながらステッカーを購入する共に昨日の地元のアニメフェスに展示していたN BOXのオーナーである事が判明した瞬間に!!!!!となってしまうまま再び最後まで見てから次の目的地である舞洲で行われていたワゴニストスーパーカーニバル2015へと向かうも止めた臨時駐車場の路面が砂利である上に至る所の道には凹凸の連発である事でガッチリと車高を低くセッティングしたドレスアップカーが慎重に進めていたのでおおっと言いながら会場に入った瞬間に圧倒的な会場の熱気に驚きを隠せないまま見て回るも至る所には色々とインパクトを解き放ったドレスアップカーが勢ぞろいであったので見るだけでも言葉が出ない事が多かった中で初めてワゴニストスーパーカーニバル2015を見に行くも凄く楽しかったので来年も見に行こうと検討しようかと考えながら自宅へと帰ったが何一つ撮影が出来なかったのが心の残りのまま凄く疲れてしまうも改めてコス痛を見ていたらボンネットだけで希仕様に仕上げられないのかと考えていく中で休みの日にでも購入した希ステッカーを張ろうと思っていますね。


しかし後編へとアップするまでに未だにキャラ、作品名が不明な痛車があるので過去の痛G、みんカラなどを使って確認して行こうと考えています。
Posted at 2015/10/12 00:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅れたが来月1日に神戸のジーライオンアリーナで行われる蓮ノ空4thライブツアー兵庫公演Day2に当選したが、Liella!6thライブツアー大阪公演Day2も当たり6月は連続で現地参加となるので凄く大変かつ楽しみたいです。」
何シテル?   05/03 00:10
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation