• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

アルトワークスを試乗したりした連休2日目であったよ。

アルトワークスを試乗したりした連休2日目であったよ。純正ナビを付けてから1日を迎える共に年末の関係でワゴニストと電撃G`sマガジンの2冊が同日に発売されたのでアルトワークスを試乗しに行くついでに購入しようかと考えてスイフトを起動しようと思ったら気になる部分が見つかったのでスタッフにでも聞こうかと考えながら一体どんな走りをするのかで色々と弟と一緒に話し合っていたら到着したので試乗待ちしている間に気になる部分をスタッフに聞いたら整備場に行く事になったので驚きながら出番が来るも最初は助手席から乗ろうと考えて座って弟のインプレッションをしている中で背もたれの調整がダイヤル式であったが、レカロである事で良い感じになっているのでグッと来てしまっていたら1週回ったので次に運転席に座って出発するも今回試乗したのが5AGSであった事で最初からシフトチェンジしようと考えて道に出た時にアクセルを踏み込んだ瞬間にぐわっと来る加速感には驚いてしまっていたらスタッフから駆動方式は4WDである事を話したので何もかも良い感じになる共にタイミングを合わせてシフトしたりして試乗を終えたら既にスイフトが整備場から出ていたので確認するように気になっていた部分を見たら無くなっていた事でホッとしてから色々と見ていましたね。




けど初めて4WDモデルを試乗したのがアルトワークスであったので何もかも驚いてしまいながらディーラーを出てから書店に寄ってワゴニストと電撃G`sマガジンを購入してから自宅に帰った後に真っ先に電撃G`sマガジンを読んでいたらラブライブ!関連情報の中でもファイナルライブが載っていたので見るだけでも寂しい感じになりながら読んでいたら関連書籍である最新SIDのことり、穂乃果編は来年3月に発売する事を明かす共にSIDのちびキャラを書いている清瀬赤目イラストブックが来年1月30日に発売されるので購入しようかと思っていた瞬間に目に入ったのが公式ストーリーコミックが2916年4月号から電撃G`sマガジン誌上で復活する事が書かれていたので知らぬ間に連載休止していたのか驚いてしまう共に兄弟誌である電撃G`sコミックの2016年4月でもコミック版SID2ndシーズン(仮)が連載開始されるので色々と楽しみにするが更にスクフェスを題材にした読者投稿企画が始動向けて準備されているので合わせて気になっています。

しかしサンシャイン!!のコーナーを見ていたらめっちゃくちゃ可愛いイラストが盛りだくさんである上に推しキャラである渡辺曜の可愛いポーズをするステージ衣装と競泳水着姿には凄くドキドキしてしまいながら読み終えた後にワゴニストも読んでいたら色んな情報があったので細かく読んだりしてから出かけたりしていたので今日はディーラーでアルトワークスを試乗したり色々とゆっくりと出来た連休2日目であった中で連休3日目の明日は仮面ライダーゴーストを見たりするが、それ以外の事は凄くどうしようかと迷っていますね。
Posted at 2015/12/26 23:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月25日 イイね!

何もかも大変だった1日を過ごしたよ。

何もかも大変だった1日を過ごしたよ。今日から連休に入る共に純正ナビを取り付ける為ディーラーへと行ってスイフトを預けるも代車が急遽変更されてアルトターボRSからZC72Sスイフトに変わったので完全に驚いてしまう中で展示していたアルトワークスを見たりしてからレカロシートに座った瞬間に体がガッチリとしていたのでおおっと言いながらスタッフと色々と話をしていた中で来年1月からの新車1発目が予想外のイグニスであった事に唖然となる共にソリオSHV(ストロングハイブリッド)は来年6月以降と知ったので何もかも!!!!となりながら代車に乗って自宅へと向かう途中で書店で色々と確認しようと思いついて立ち寄りコミック類を探したりしてから自宅に到着した後に貰ったアルト/アルトターボRS/アルトワークスのアクセサリーカタログを見ていたらワークス・ターボRS用にフロントバンパーロアガーニッシュ&リアバンパーロアガーニッシュが設定されていてカラーがピュアレッド・ダークグレーメタリック・チャンピオンイエローの3色が用意されていたがワークス専用としてフェンダーガーニッシュが用意されているのでワークスの発売に合わせて新規に追加されたパーツなどがある中でアルト専用であっためがねガーニッシュでもターボRS、ワークスに対応したブラックメッキが新規に追加されていたので色々と読むだけでも驚きましたね。


更にみんカラを見ていた時に知った歴代のワークスのステッカーも貰ったが、アルトワークスのPVが収録したDVDもあったので少し驚いてしまう中でゆっくりとしていたりしてから代車で買い物に行く事になったので早く終わらせようと思うも目的地まで向かおうとするも連続で混雑に巻き込まれてしまうなどのタイムロスが発生するなどしていた中で予定よりも遅れる形で目的地に到着してから色々と見て回ったりしてから買い物を終えた時にディーラーから連絡が入ったので急いで荷物を降ろすために自宅に帰ろうとするも再び混雑に巻き込まれてしまい大幅な遅れで自宅に到着してからディーラーへと行って代金を支払ったりした後にスイフトを見ていたら純正ナビが装着されていたのでエンジンを始動すると共に持って来たμ`s&AqoursのCDを入れて聞いた瞬間に凄い違い差が分かった上に聞こえづらかった後部座席スピーカーもスッキリと聞こえていたので何もかもビックリとしてしまいました。



しかし、その中でスズキが東京オートサロン2016に関する概要が明らかになり出展するのは2輪チームである「チームスズキエクスター」のワークスマシーンをイメージしたアルトワークスGPにイグニスウォーターアクティビティーコンセプトにハスラーラフロードスタイルの3車種が出展する予定となるも何かの不意打ちがありそうだと思いながら純正などの性能を色々と確認したりしていたので今日は色々と疲れてしまう共に2日目は凄くどうしようかと思っていますね。
Posted at 2015/12/26 00:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

15年振りのワークス復活ですね。

15年振りのワークス復活ですね。今日で年内最後の作業となる共に待望のアルトワークスが発表されましたが、今回のモデルチェンジはターボRSをベースに専用グリル、アルミホイール、レカロシートなどが装着されている上にメーター内にブーストインジケーターが装備されてターボ加給圧が高くなると白から赤へと変化するので色々と走りが楽しくなる中でターボRSに搭載しているR06Aターボエンジンをベースにワークス専用チューンが施されている事で最大トルク100N・m(10.2kg・m)/3000rpmにアップしているので一体どんな走りを見せるのかが気になっていますね。


更に重量も5MTの2WDで670kg/4WDで720kgに5AGSの2WDで690kg/4WDで740kgと言う軽量ボディにR06Aターボとの組み合わせによってカッ飛びそうな走りを感じてしまう中でワークスの名が誕生したのが1987年で2代目、3代目へと変わった後の4代目が誕生した後の2000年12月にスポーツカー人気の下降による販売低下で4代目が終わる共にワークスの名が幕を降ろしてしまった15年後に大復活を遂げたので何もかも嬉しくなる共に自動車雑誌のCARトップが名物の筑波アタックにも期待していると書かれていたのでCARトップがアルトワークスを筑波サーキットに持ち込んで一体どんなタイムをたたき出すのかも目が離せないです。

色々と気になる中で明日から連休に入る共にスイフトをディーラーに持って行き純正CD/MDデッキから純正ナビへと変更するので何もかも楽しみにしながら仕事をして行ったら急に定時上がりになると同時に来年の仕事初めからは別の班へと異動する事が急に決まったので完全に唖然となる中で新しい現場へと行って軽い説明を受けてから帰るも衝撃の発表には色々と驚きの中でアイカツ!を見たりスクフェスをプレイしたりしていたので色々と驚きの1日であったので明日からは連休に入るのでゆっくりと過ごしたいと思っていますね。
Posted at 2015/12/24 23:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

色々と知る共に寝そべりキーチェーン2年生をコンプしたよ。

色々と知る共に寝そべりキーチェーン2年生をコンプしたよ。明日出勤したら明後日の金曜から連休に入るも予定がスイフトのオーディオをディーラーで変更する事の以外は全く決まっていないので凄くどうしようかと思うと共に福知山へと行く予定も急遽決まりそうな感じになる中でラブライブ!サンシャイン!!から誕生したユニットであるAqoursの1stシングル「君のこころは輝いてるかい?」がオリコン新人部門「作品別シングル売上ランキング」で期間内売上1.9億円を記録し2位にランクインした事が分かったので凄く驚いてしまう中で劇場版ラブライブ!のBD初動売上枚数が20万枚を突破していた事も分かり何もかも嬉しくなってしまうニュースである中で劇場版のBDの売上枚数は一体どこまで行くのかが凄く気になっていますね。

けど色々と知る数時間前は出勤して作業をしていた中で1時間残業で終えると思い進めて行っていたら突然と定時と言われてしまったので凄く驚いてしまいながら買い物に出かけていた弟と合流する事になるも混雑で遅れる中で数十分間待っていたら弟が運転するスイフトが到着したので助手席に座っていたら弟から鞄の中に何かがあると言われたので颯爽と鞄の中を確認したら諸事情でゲットする事が出来なかった穂乃果の寝そべりぬいぐるみキーチェーンであったので驚いてしまうと共に先にゲットしていたことり、海末を含めたら2年生をコンプリートしてしまうも残りは希、花陽を除く1年生、3年生の4体であるので通販などで購入して9人揃えようと思いながら眺めている中で更にぶらんこっとも購入していたので早く中身を見て見たいと思っていたら自宅に到着したので色々と片づけてから開封すると髪がクリア仕様になっていた穂乃果であったのでぬいぐるみに続くように食玩も穂乃果であり色々とビックリしてしまいながら次に購入した時には希が出て欲しいと祈るばかりになっています。


その後からスマホでサンシャイン!!&劇場版に関する事を知るなどをしていた中で何もかも大変であった1日であるが予定よりも早く寝そべりキーチェーン2年生がコンプリートした事には驚くと共に明日で今年最後の作業となるので色々と頑張ろうと思いながらブルーレイレコーダーにアイカツ!の録画予約を済ませようと思っていますね。
Posted at 2015/12/24 00:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

何もかも凄く大変であったよ。

何もかも凄く大変であったよ。昨日の疲れを残したまま今日を迎えるも先々週から冬コミで発行されるラブライブ!同人誌を探っているも既に櫻井マコトさんのサークルであるカスタムサイズの新刊であるにこまき本はロックオン済となっている以外はビシッとストライクゾーンに入る同人誌が見つからないと思っていた中でまきのぞ本が見つかった事で購入するのかで凄く悩んでしまっている中で考えていたらまきのぞは珍しいカップリングである事で通販で予約する事になったので何もかも楽しみにするが、他に新刊が出るのかで8年間待ち続けている3Gファクトリーの情報が確認出来るも新刊は来年以降となっていたので今回の同人誌を購入するのは冬コミではまきのぞの1冊で来年のこみトレ27ではカスタムサイズの1,2冊を合わせて3冊となるも不意打ちに何かが出そうな感じであるので主にこみトレ27では要注意するように色々と探って行こうと思っていますね。

そして仕事の方は昨日の疲れと人数が多かった事により退屈な感じになっている時に隙を突くように数時間の睡魔に襲われてしまいながら作業を進めて行ったので色々と慎重になってしまっていた中で夕方4時には睡魔が消え去った後に残業では1時間半で終わったので颯爽と自宅へと帰ってゆっくりとしながらみんカラを見て回ったりしていた時に弟がYou Tubeでスズキの動画を見ていたので横から見ていると欧州仕様のビターラS、SX4 S-CROSSが登場していたが国内仕様ではキャンセラーとなっているDRLが点灯していたので直ぐに違いが分かっていた中でビターラSは発売されているのかが気になってしまったので色々と検索をして見たらビターラSをインプレッションしているサイトを見つけたので颯爽と見ていたらエンジンは新開発の1.4リットルのブースタージェットエンジンを搭載している上にLEDヘッドランプ、7つのエアバッグ、デフ・ロック付の4WDシステム、プライバシーガラス、可変クルーズコントロール・オートエアコン、6MTが搭載している事なのか価格が日本円で384万円となっていたので凄くビックリしてしまう上にスズキ車の中では生産、販売終了したキザシの2WDモデルで278万円、4WDモデルで299万円と販売中のランディ2.0Gの4WDモデルで299万円を上回る価格設定であるので日本で売るのには高いハードルとなっているので当面は欧州仕様のみだろうと考えています。


今日は色々と大変である中で明日は祝日となっているも出勤である共に休みである弟に食玩のラブライブ!ぶらんこっとを購入して貰おうと考えたりして明日も頑張って行きたいですね。
Posted at 2015/12/23 00:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅れたが来月1日に神戸のジーライオンアリーナで行われる蓮ノ空4thライブツアー兵庫公演Day2に当選したが、Liella!6thライブツアー大阪公演Day2も当たり6月は連続で現地参加となるので凄く大変かつ楽しみたいです。」
何シテル?   05/03 00:10
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2345
6 7 8 9 10 11 12
13 1415161718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation