• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

色々と見て回っていたら驚いたよ。

色々と見て回っていたら驚いたよ。色々とゆっくりと出来た土日が終わった後の月曜を迎える中で今年最後の昼勤4日間は木曜までとなり金曜から連休に入るも1日目から純正ナビに変更する事によりディーラーに預かる事になるも逆に代車がアルトターボRSであるので早く乗ってみたいと思ってしまいながら土曜にディーラーから届いたあの新型軽自動車のカタログを読んだりしているが、純正CD/MDデッキから純正ナビに変更したら音質が変わるのか変わらないのかで何もかも???となっていますね。

そして仕事では1時間残業で終える事が出来たので颯爽と帰ってスクフェスなどをプレイしたりみんカラを見て回っている時に食玩のブライブ!ぶらんこっとが発売している事に凄くビックリしてしまう中でアマゾンで色々と確認していたらウエハース4が来年3月23日に発売する事が判明した瞬間に仰天してしまうが詳細は不明となっているも同じ来年3月にぶらんこっと2が発売予定となっているので真っ先にぶらんこっとを購入して希を出したいと思っていますが1発で希が出るのかも分からないままとなっています。


再び色々と見て回っていたらスズキがワゴンR、スペーシアに特別仕様車を設定して発表されたが、ワゴンRではリミテッド名がFXリミテッドでベースとなっているのがエネチャージを搭載しているFXグレードにS-エネチャージを搭載させている事で上位グレードであるFZと同じ33.0Km/L(2WD)に達成している上にLEDサイドターンランプドアミラーなど色んな装備が装着されているので色々と気になるも同じくスペーシアではリミテッド名がGリミテッドでベースとなっているグレードがGグレードで通常ではオプション指定となっているデュアルカメラブレーキサポートが標準装備されている上にメッキフロントグリル、LEDイルミネーションなどが装着されているも不意打ちな感じで発表されたので凄く驚いている中で24日にはアルトワークスが発表されるのでディーラーに行った時にはオプションカタログを貰えるのかが気になっていますね。



色々と疲れてしまう中でみん友のブログを見ていた瞬間に櫻井マコトさんが書いた真姫ちゃん本が凄く読みたくなってしまったので更新した後に全冊取り出して読もうと考えています。
Posted at 2015/12/22 00:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

色々と思い出すように劇場版!のBDを見ていたよ。

色々と思い出すように劇場版!のBDを見ていたよ。あともう少しで年末を迎える中での日曜は凄く疲れてしまっていた事でか仮面ライダーゴーストの放送まで15分前に起きたので急いでワンセグ機器に録画しながら見ていたが、15個のアイコンが揃うも野望を持っていた男に奪われてしまう中で召喚していたら願いを叶える適合者ではなかったかのように消え去ってしまったので驚いていたら主人公に願いを叶えると言う中で色々と考えた結果は幼馴染の妹を助ける事になった後に助けた妹を幼馴染に対面した事によりアイコンを巡って激突は終わるも単独行動を開始した眼魔幹部によって数体の巨大眼魔が現れる共に15個のアイコンがバラバラに飛ばされたので回収する中で共同で戦う事になるも眼魔によってゴースト、スペクター共に押されてしまうも仲間によって回収したアイコンで逆転となるが、途中で乱入者の出現で撤退するも残った数体の巨大眼魔を倒すなかで2度の結界で焼かれたユルセンがボロボロになっていたので笑っていたら撃破していたけれども今回の話は色々と良かったが次回は一体どうなるのかが気になっていますね。

見終えた後から劇場版ラブライブ!を見ようかと思っていたが、体が痛かったので接骨院に行って治療してから自宅に帰って早々にレコーダーを起動して見ていた瞬間に6月13日の上映初日を思い出してしまいながら見ていたら真姫ちゃんと一緒の部屋となった希の服装、髪型には凄く可愛いと思ってしまう中で色んなシーンで凄く笑ったりしていたが、後半部分に入って行く事に何度も感動して泣いてしまいそうになっていたらエンディングを迎えた瞬間でもめっちゃくちゃ感動してしまった中で見終えた後に振り返るようにラブライバーになってから3年であるも企画が始動した2010年に起きた諸事情で最初から応援できなかった空白の2年を除いた中で今年7月に行ったファンミ大阪で念願の生μ`sに出会える事が出来たり色々と充実したが、今後はラブライブ!School Idol project/ラブライブ!サンシャイン!!と言う作品を全力応援して行く事を改めて誓うようにBDのジャケットを見ながら連休中に再び見ようと考えています。


しかし同梱していたファイナルライブの先行用紙を見るたびにド平日に東京ドームに行く事が出来ないので凄く悩みながら色々としてからスイフトを起動して尼崎のグンゼタウンに行って色々と見て回ったりするも昨日に続くようにタイトーステーションに設置していたUFOキャッチャーと別の機体に希きゅんキャラがあったので7回チャレンジするも機体事態の設定がハードであったので獲得断念してしまった後に買い物を済ませたりして自宅へと帰る中で7年前の納車した時からスイフトに搭載している純正CD/MDデッキがAMチューナーの故障により連休初日の金曜で純正ナビに切り替えるので色々と寂しさを感じてしまいながら自宅に到着した後にゆっくりとしながらスクフェスなどをプレイしたりしていたが、いつの間にか苦手なイベントが始まっていたので何とかしてでもSRの凜を獲得しようかと思いながら明日から今年最後の昼勤4日間が始まるので色々と頑張って行きたいですね。
Posted at 2015/12/21 00:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

今年最後の夜勤が終わりとみんカラ5年目に突入!

今年最後の夜勤が終わりとみんカラ5年目に突入!今年最後の4日間の夜勤が終わるが今回ばかりは凄く疲れてしまう中で劇場版ラブライブ!のBDが届くも終わるまではお預けとなる中で色々と頑張った後の今日を迎える共に帰る途中にトミカの新車であるヴェルファイアの発売日であったので初回特別カラーを何とか押さえようと思いながら自宅に帰って寝る前にみんカラを見て回る時に今日19日で登録してから5年目に突入したので何もかも嬉しくなる共に今後も変わらないスタイルを貫こうと考えたりしていたらいつの間に眠っていたので完全に夜勤で疲れ切っていました。

そして昼過ぎに起きた時にディーラーから大きな封筒が届いていたので???と思いながら開封するとあの新型車のカタログであった瞬間に驚いてしまいながら読んでから劇場版ラブライブ!のBDを開封する時に弟が購入していた痛G Vol26があったので色々と読んでいる中で来年1月24日に見に行く予定となっている痛G フェスin舞洲の駐車場が1ヶ所となっていたので驚いてしまうも以前にスーパーカーニバル2015に見に行った時に路面などはリサーチ済である事で入る時には慎重に進めて行こうと考えたりしてから開封して見ようとしたら時間帯的に全て見られない事が分かったのでファンミなどが収録しているディスクから見ようと考えてレコーダーに入れて見ていたら凄く楽しかった大阪を思い出してしまいながら進めて行った時にスイフトを起動しなければならなかったので途中で停止した後にスイフトを起動して出かけるも目的地はニトリであったので尼崎なのか伊丹のどちらかで行くのかで弟と話し合うと伊丹に決まったので颯爽と到着して色々と見たりしてからイオンに行ってトミカの新車を探したら両方あったので初回、通常を押さえてからアミューズメントコーナーに行ってガンバライジングをプレイしてからUFOキャッチャーを探っていたら寝そべりぬいぐるみ2年生が見つかるも機体が3本爪であったので軽くゲット出来ると思っていたら考えが甘かったように大苦戦してしまう中でことりをゲットして次に弟が海末をゲットしたが穂乃果は後日ゲットする事になってしまった後に買い物を済ませるも時間が経てば穂乃果は無くなってしまうので何とかしてでも再び行こうと考えていますね。



夜勤上がりの1日である中でゲットした2体の寝そべりぬいぐるみとトミカ新車ヴェルファイアを眺めたりしながら明日も休みであるのでゆっくりとしようと思っています。
Posted at 2015/12/20 00:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

ガチャガチャしたらコンプリートをしたよ。

ガチャガチャしたらコンプリートをしたよ。明日からは年内最後の夜勤となるので頑張ろうと思う中でゆっくりとするようにスクフェス、プロスピAなどをプレイしたりしていたらいつの間にか昼まで寝ていたので驚きながらみんカラなどを見て回っていた中で色んな自動車雑誌では発売予想がバラバラとなっているスズキのCセグメントハッチバックであるバレーノが来年1月から輸出開始する共に日本向けに年間2万、3万台輸出を見込んでいるとインド系メディアの記事を見つけたので見た瞬間に年間輸出台数には驚いてしまうが、本格的にバレーノを日本に輸出する事を明らかになったのがインドの首相であるので何もかも!!!となる中で発売が確実に来年1月だと感じたので凄く目が離せないですね。


その後に色々としてからスイフトを起動して出かけるも目的地が決まらないままホームセンターに立ち寄った時に親と話し合ったら尼崎に行った方が良いと言われたので出発して行く時に最初はグンゼタウンかと思っていたらイオンであったので軽く驚いてしまうも途中で読み終えた本を売るためにフルイチに寄ってからイオンに到着して真っ先に行ったのが気に入りの店舗であるガチャガチャ屋に行って色々と探っていたらラブライブ!スイング06とデスクトップラブライブ!の2種類を発見したので先にスイング06からガチャをして出て来たのが真姫ちゃんであったので良かった後にダブる可能性をが高いままデスクトップラブライブ!をガチャして出て来たカプセルの中を見た瞬間にコンプリートだと言う共にカプセルから出したのが真姫ちゃんである共に念願のコンプリートを達成した事には嬉しくなるも以前はHMVなどでガチャするも穂乃果が連続でダブってしまった所を最後に各店舗では無くなってしまったが奇跡的にガチャガチャ屋に残っていたので9種類完成した事には嬉しくなりました。


色々としてから自宅に帰って揃った9種類を眺めたりしてからカスタムサイズが冬コミケで発売する同人誌などが明らかになったので確認する中で即刊リストに三宮のらしんばんで被弾した同人誌があったので見た瞬間に凄くどうしようかと悩んでしまうも別の新刊があるので来年1月31日に行われるこみトレに参加する事が確認したら朝早く出陣してセットを押さえようかと考えながら別のサークルのサイトを確認したりしていたので色々とゆっくりとしていたので改めて明日から4日間年内最後の夜勤となるので頑張ろうと思っていますね。
Posted at 2015/12/15 00:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

少しビックリしてしまったよ。

少しビックリしてしまったよ。久々の日曜が休みであったのでゆっくりとしながら仮面ライダーゴーストを見ていたら色々と明らかになる中で何もかも気になってしまう共にスクフェス、ストームヒーローズなどをプレイした後にディーラーへと行って取り付ける予定となるナビとパネルなどを注文しようとするも後日注文する事になった時にハスラーJ STYLEⅡのカタログを貰ってから自宅に帰って早々に昼食を食べてからイオン伊丹昆陽へと行って色々と見て回る中で立ち寄ったCD店にあったラブライブ!関連のCDが紹介されている場所にあるモニターにはスタッフによって作られたと物があったので見たら「東京ドームのライブが終わったらμ`sはお終いにします!(解散)」と2期11話の名セリフを元にしたメッセージであったので凄くグッと来てしまう共に三宮、日本橋、秋葉原などの他店では書くことが無いだろうと思ってしまいましたね。

そして色々と見て回っている時にアミューズメントコーナーに行って大きいぬいぐるみを狙う事になるも全く取れる事が出来なかったのでリベンジを果たすために親をベンチに座らせた後に再チャレンジするも完全に苦戦している中で様子を見ていたスタッフから再調整した後にアドバイスと共にリスタートをするように狙いを定めたポイントに止めると1発でゲットする事が出来たので良かったと思いながら買い物を済ませてから自宅へと帰っている中で弟が少しディーラーに確認をし始めた事で後となっていた純正ナビとオーディオパネルなどの部品を注文する事が出来た後にゆっくりとしていたら再びディーラーから連絡が入り純正ナビ、オーディオパネルなどの部品が火曜には届くことが分かるも取り付ける時期は連休1日目の時に取り付ける事になる共に代車が予想外のアルトターボRSであったので凄くビックリしてしまいながらみんカラを見て回っていました。

色々と驚いてしまう中でパスする予定となっている冬コミケで発行されるラブライブ!関連の同人誌を探っていたら気になる同人誌が数冊発見するも実際にこみトレにはサークルが参加しているのかが分からないままとなるが、今後こみトレのガイドブックが販売されるので真っ先に情報収集目的に1冊のみ三宮に行って購入しようかと思いながら明日も休みであるのでゆっくりとしたいと考えていますね。
Posted at 2015/12/14 00:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅れたが来月1日に神戸のジーライオンアリーナで行われる蓮ノ空4thライブツアー兵庫公演Day2に当選したが、Liella!6thライブツアー大阪公演Day2も当たり6月は連続で現地参加となるので凄く大変かつ楽しみたいです。」
何シテル?   05/03 00:10
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2345
6 7 8 9 10 11 12
13 1415161718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation