• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2016年04月14日 イイね!

突然と驚いてしまったよ。

突然と驚いてしまったよ。朝は涼しかったので色々と良い感じのまま作業をするが昼から何となく暑くなったので大変である中で2時間残業で終わりゆっくりと帰るも凄く疲れてしまいましたね。

そんな中で今まで使っていたスマホのブラウザを変更したらブックマークがインポート出来なかったので入力してはブックマークするの繰り返しの中でNHK Eテレで放送していたラブライブ!1期に続くように2期も今月から放送開始する事が判明した瞬間に嬉しくなるも時間帯が土曜又は日曜の4時からの放送となるので色々と楽しみにしながら数日前に更新していたカーグラフィティJKを読んだりしていた時に弟からwebCGに5月13日に発売されるバレーノXTの試乗レポートが載っていると言われたので颯爽と確認すると色々と解説されていた事には驚いてしまうも欧州、インド仕様では設定されているヘッドライト内のDRLはキャンセラーとなっている上にマイルドハイブリッドが未設定となっているので是非とも追加して欲しいばかりになっています。


その後は色々と見て回ったりしていた時に熊本で地震が発生したので色々と出て来る情報には驚いてしまう共に今後の事には心配になってしまいながら明日で週末となるので色々と頑張ろうと思っていますね。
Posted at 2016/04/14 23:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月13日 イイね!

何となく天候が変わっていたよ。

何となく天候が変わっていたよ。色々と大変になる共にあと数週間したら連休に入るので予定を立てようかと思う中で予想外のスクフェスの大阪会場が移動した事で今でもどうしようかと悩んでしまう中で作業を進めるも順調に進めて行くも1時間半残業で終える事が出来たが、いつの間にか天候が雨になっていたので少し驚いてしまいながら帰って早々に最後の講習動画を見終えた事で何とか期限には間に合ったと思いながらゆっくりとしていましたね。

その後はラブライブ!サンシャインに関して色々と確認して回っていたらアニメOP曲が7月20日に発売する事が各オンラインショップで判明した事には!!!!となる上に今まで伏せられていたメンバーのサイン&スリーサイズが2ndシングルに付いてくる新プロフィールカードに明らかになるので曜のスリーサイズがカードでついに分かるので何とか出て欲しいと思うが、1stに続く連続でルビィが出て来そうで出て来ない感じであるので27日の発売まで凄く楽しみになっています。

そんな中でみんカラを見て回ったりしていた中でUCCがブラックコーヒー2本セットにメルセデスベンツのミニカー1/64が5種類付いている商品を19日に取り扱うコンビニで販売開始する事を知るも気を抜いていたら瞬殺する感じであるので1.2種類だけゲットしようかと思うも前回は奇跡で日産系をゲットする事が出来るが今回は何かが真っ先に無くなりそうな事が予想出来ないので何とか立ち寄れる時間が出来たら颯爽と寄って確認したいと思うもタイミング悪く夜勤であるので奇跡で残って欲しいと願うばかりになっていますね。






色々と見て回ってから録画していたばくおん!を1話&2話連続で見ていたがめっちゃくちゃ驚いてしまう事だらけである上にスズキを愛するキャラが登場しているので見終えても2度見てしまったので3話が楽しみになりながらコミックでも購入しようかと考えたりするもCMが終わった時のイラストには嬉しくなってしまいましたね。


そんな中で疲れてしまう中で明日はアイカツスターズ2話の放送日であるので録画予約を済ませたりした後に仕事を終えて帰ってから見て見ようかと考えています。
Posted at 2016/04/14 00:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月13日 イイね!

連続で定時だったのでゆっくりと出来たよ。

連続で定時だったのでゆっくりと出来たよ。色々とゆっくりと出来たが今日はどうなるのかが気になる中で今日も作業を進めて行ったら連続で定時になったので颯爽と帰る共に研修動画の続きを見たりした後に色々と片づけるなどをして行くも今週の土曜はトミカの発売日であるが真っ先にプレミアムのTOYOTA86GRMNとスバルインプレッサ22B STIバージョンの2種類を押さえようかと考えているも売り切れる可能性があるので朝から買いに行こうかと思うが残りの2種類は来月以降にでも購入する段階であるが、7月はS2000とGTOが出るので色々と大変になると思っていますね。

そんな中で6月の新車が公開されていたが、初回特別カラーがあるのは日野レンジャー重機搬送車であるもダイハツキャストも良い感じになっているも5月には各店舗の限定トミカが発売する予定となっているが気になっているのはトイザらスオリジナルトミカのAUTOBACS RACING TEAM AGURIのトランスポーターであるので無くならない内に何とか購入出来たら良いです。




その後にみんカラを見て回ったりしてからスクフェスをプレイするも研修動画を見ていた事で完全にSRに届かない事に濃厚となるも何処まで進めようと考えたりする中で電撃G`sマガジン、ワゴニストなどを読んだりしてゆっくりと出来たので良かったと思いながら明日は一体どうなるのかが気になりながら頑張りたいと思っていますね。
Posted at 2016/04/13 00:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

曜にメロメロになる上にスイフトの世界累計台数500万台突破したよ。

曜にメロメロになる上にスイフトの世界累計台数500万台突破したよ。もう早い週明けとなった今日は色々と頑張ろうと思っていたが、予想外の展開で定時上がりとなったので色々と驚きながら颯爽と帰ってからは研修動画を2本続けて見ていたら2時間が経っていたので驚きながらみんカラなどを見て回ったりする中でZC系スイフトの世界累計台数が500万台を達成した事を知り凄く驚くも現行スイフトが生産されているのは日本、ハンガリー、インドなどの7か国で生産されている上にインドではディーゼル仕様にセダンのディザイアがラインナップされているが、インドでの販売台数が43万台であるのでめっちゃくちゃ驚くも500万台の割合がインド54%、欧州17%、日本10%、その他19%となっているので記録達成した事には嬉しい限りとなっていますね。


しかし数週間前から海外から次期モデルのスイフト、スイスポのデザインが漏れてしまった事には驚いてしまう中で購入していたホリデーオートの記事には次期モデルのスイフトに搭載するエンジンが1.2リットルのデュアルジェットエンジン/1.0リットルブースタージェットエンジンの2種類でスイスポでは1.4リットルブースタージェットエンジンの1種類となっているもリアルガチなのかが分からないけれども、そのまま採用されるとなったら凄く良い感じだと思うが、国内仕様の1.0リットルブースターエンジンに組合すミッションがCVTのみとなると予想されているので何もかも目が離せないけれども重量も新プラットフォームを採用している事で900kg台を達成する事で一体どんな走りを見せるのかが今でも気になっています。


その後はYouTubeでAqoursの2ndシングルのPVを見たりするもセンターを務める曜が今回ばかりはめっちゃくちゃ可愛すぎでメロメロになっている上にPVのモデルとなった水族館が既に特定されているので神田、秋葉原に続くように沼津にでも行って見たいと考えたりする中でキスマイ番組を見ていたらバック駐車でのシチュエーションに使われていた車がエスクード2,4であったので見た瞬間におおっと言うも放送時間帯のスポンサー枠であったがエスクードが登場するだけでも色々と盛り上がってしまった後にゆっくりとしていたが再び可愛い曜を見るだけでもキュンとなるも今後は希&曜推しとして全力で応援して行こうと考えながら明日も頑張ろうと思っていますね。
Posted at 2016/04/12 00:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

ゆっくりとする共にμ`特集を組んだ番組を見たよ。

ゆっくりとする共にμ`特集を組んだ番組を見たよ。今日も暑い感じがする中で仮面ライダーゴーストを見ていたが色々と物語が進む中でスペクターに新たなフォームが登場する事を表すアイコンが登場するので何もかも楽しみにする共に見終えた後からはジャパンカウントダウンが始まるまでに色々と見て回ったりしていた時に9時半前になったので颯爽とチャンネルを変更する共にワンセグ機器にも録画予約を済ませたりして視聴したらμ`s特集は最後であったので各アーティストの情報を見たりした瞬間に特集が始まる予告が来たので凄くワクワクしながらCMが終わる共に東京ドームでのファイナルワンマンライブの模様が映った瞬間に釘付けるように見るだけでも早くBD、DVDが発売して欲しいと思いながら見る中で解説も良かった上に企画が始動した2010年から雑誌(電撃G`sマガジン)でセンターを決める総選挙、ラブライ部、各ユニットなどが始動し初期のファンたちにより成長したりする中でのライブなどが行われた3年後の2013年にアニメ1期が始まる共にアニメの中のμ`sが更なる成長する共にキャストも成長する流れでの劇場版、ファイナルワンマンライブを迎えてしまい色々と振り返ると寂しくなってしまうが字幕に「アニメと現実のμ`sは一心同体」と表示された瞬間にグッと感動し泣き出してしまう中で見終えるも改めて振り返るだけでμ`sなどは電撃G`sマガジン内で生まれる共に読者&初期からのファンと一緒に大きく成長したので凄く良い特集だったと思うも最後の僕たちはひとつの光のシーンを見るだけでも言葉が出なくなりましたね。




見終えた後に親から頼まれた物を片づけたりしてからスイフトを起動して地元のスーパーで買い物をする前にTSUTAYAによって見ていたらレンタル使用済中古CD内にアイカツ!のミニアルバムを発見したので購入してからスーパーに行って買い物を済ませた後からコンビニに寄って見ていたらトミカの専門誌が売られていたので悩んでしまうも電子マネーを使って購入したが、書店には一切見た事が無い雑誌であるので色々と????となる中でゆっくりと読んだりスクフェスをプレイしたりする中でゆっくりと出来たが明日は昼勤として出勤するので色々と体調面には気を付けて行こうと思っています。


しかしトミカ専門誌の母体はモデル・カーズと言う雑誌であるので発行元のサイトからいつ発売されたのかを確認して見ようかと考えるも今後も4弾が出そうな感じになっていますね。
Posted at 2016/04/11 00:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当たれば11月に行われるイキヅライブ!の大阪某所のリリイベに参加する事が出来るも1枚で当たるのかが不安としかないよ。」
何シテル?   09/02 23:59
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
345678 9
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24 2526 27 28 2930

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation