• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

もう2月が終わると共に届いたよ。

もう2月が終わると共に届いたよ。今日で2月が終わる共に明日から3月へと入るので何もかも早い月の流れを感じながら出勤して色々と頑張ったら昨日よりも早く終わったのでホッとしながら颯爽と帰る中でみん友である陸奥亭班長さんから荷物が届く日となっていたが、いつ届くのかで気になりながら弟が購入していたニューカー速報プラス第47号のスズキ新型ワゴンRを読もうと思っていたらインターホーンがなったので直ぐに出ると宅配便であった瞬間に荷物が届いたと思ったが予想外に箱が大きかったのでビックリしてしまいました。


そして箱に包まれていたヒモと段ボールを取り除くと箱の正体は寿太郎みかんである上にサンシャイン!!のコラボ絵柄であったので嬉しくなりながら開封すると予想外に色んな物が入ってたので確認したらのっぽ塩キャラメル味×2、1stライブ限定のみかん缶キャンディー、ウエハース×2などが入ってたが真っ先にのっぽから食べようと考えて思いながら夕食を食べてから再び色々と見ていたりしたらクリアファイルも入っていたので陸奥亭班長さんに感謝をする共にのっぽを食べた瞬間に!!!となってしまったので早く沼津に行きたいと思う中でクリアファイルの中身を見ると手書きのイラストを見つけた瞬間に図星だと思ってしまいながら細かく見ていたりしていたので改めてみん友の陸奥亭班長さんには凄く感謝していますね。


けど手書きのイラストを弟にも見せるとああっと思っていた後に電撃G`sマガジンを読んでいたりしてからゆっくりとする中で明日から3月となるので色々と頑張ろうと思っています。
Posted at 2017/03/01 00:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月27日 イイね!

凄く気合を入れる中で週明けとなったよ。

凄く気合を入れる中で週明けとなったよ。昨日でAqoursの1stライブが終わってしまうも次に名古屋、神戸、埼玉の3会場で2ndライブツアーが行われる事が分かった瞬間に絶対に神戸に当選して参戦したいと思いながら出勤して色々と頑張るが前工程が遅すぎた事でWhy?となりながら急いで終わらせてからゆっくりと帰る中でメールを処理したリして行ったら地元の駅に到着したので、そこから自宅へと帰って早々に色々と見たりしていたが、土曜のブログで書いていたトミカの新車ラインナップに続くようにトミカプレミアムの新商品が判明したので見るだけでも驚きだらけとなりましたね。
7月発売プレミアムトミカ
No.12 ポルシェ911 カレラRS 2.7


No.22 航空自衛隊 T-4 ブルーインパルス


No.23 キャデラック エルドラドビアリッツ


5月~8月にラインナップから外れて廃盤となるトミカ&トミカプレミアム
No.6 アウディR8(前期)
No.120 スバル BRZ(前期)
No.39 三菱ランサーエボリューションX 英国警察仕様
No.67 三菱ランサーエボリューションX
No.125 超電導リニア L0系
No.48 スズキアルトパトロールカー
No.27 日産NV350キャラバン消防指揮車
No.7 スバルインプレッサ WRX STI 4door グループR4仕様
No.78 スバルレヴォーグ
プレミアムトミカNo.12 トヨタセリカ GT FOUR

以上のラインナップから外れるトミカとプレミアムトミカであるが発売から1年未満でセリカGT FOURとレヴォーグにランエボXの市販と英国警察仕様も廃盤となるので入れ替わりが激しいと感じてしまう中でプレミアムトミカの新商品が航空自衛隊T-4ブルーインパルスの他にドイツと米国の名車であるポルシェ911 カレラRS 2.7とキャデラックエルドラドビアリッツの3種類が新たにラインナップ入りとなる事には今でも驚くばかりとなるもポルシェ911に入れ替わるようにセリカが廃盤となる事には!?となってしまうばかりになる中でHMVのサイトなどでサンシャイン!!のBD版5巻、6巻を調べたりしていたら7巻が誕生日に発売する事を知ったので色々と悩んでしまうも2本購入して本命の神戸を確実に当てようと思っていますね。
Posted at 2017/02/28 00:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

何もかも驚きと共に絶対に叶えて行きたいですね。

何もかも驚きと共に絶対に叶えて行きたいですね。今日はAqoursの1stライブの2日目となる中で仮面ライダーエグゼイド20話を見ていたが、色々と驚く展開となる共にブレイブに続くようにスナイプがレベル50へとレベルアップしていた上にバグスターが放った数台の小さい戦闘機を一気に砲台で片づける同時にエグゼイドはゲンムに戦いをしていた瞬間にスナイプがバグスターに向けて必殺技が炸裂して撃破をする事が出来るも更なる展開が起きそうな感じがするので目が離せないと思っていた後に突然と携帯メーカーにあるビデオサービスでオリジナル作品が配信開始する事を知るが登場するライダーが予想外のアナザーアギト、仮面ライダー剣(ブレイド)、仮面ライダーマリカピーチエナジーアームズ、仮面ライダーバロンバナナアームズ、仮面ライダーレーザーの5体のライダーが登場する上に謎の仮面戦隊ゴライダーが登場するが、ゴライダー元となったのが1970年代にある事でボツとなったヒーローチームと言う5人ライダー企画案であったので色々と調べるだけでも驚いてしまいました。


色々と驚きながら車検を迎えたスイフトをディーラーに預ける為に出発して行く中で走行距離が37000Kmを達成した状態で到着するが混雑により落ち着くまでの間に新型ワゴンR スティングレーに試乗する事になるも色々と驚いてしまうばかりとなりながら試乗を終えた後にスイフトに載せている軽い荷物類を代車に乗せ換えると同時に出て来た代車はハスラーであったのでビックリしながら乗せ換えた後に担当スタッフと色々と確認したリしてからハスラーを運転するも慣れていない事でギチギチとなってしまいながら書店に寄ってから自宅に帰ってからはゆっくりとするが、1stライブのLVに行く事が出来ない事には憂鬱となるも数時間後に驚きの発表されるとは知らないまま伊丹のイオンへと行って色々と見て回る中で軽くアミューズメント店に行ったらアルトワークス、ヴォクシー、ヴェルファイアのプルバックカーを発見したのでチャレンジをしたら上手く3つ共にゲットする事が出来るもアルトワークスのプルバックカーがある事には全く知らなかったのでビックリしたまま買い物を済ませてから自宅に帰りゆっくりとしながらみんカラなどを見ていたりしていましたね。


けど3つのプルバックカーの箱を見ながら夕食を食べ終えた直後にスマホを見たらAqoursの2ndライブツアーが行われる事を明らかにすると共に会場が8月5日&6日が名古屋・日本ガイシホール、8月19日&20日が神戸・ワールド記念ホール、9月29日&30日が埼玉・西武ドーム(※3月1日からメットライフドームに名称変更)の3会場である事を明らかになった瞬間に神戸で2ndライブが行われる事を知った瞬間に心が凄く燃え始めてしまったので真っ先にBDの5巻、6巻、7巻を購入しようと思う共に3月15日以降から予定が組んでいた被弾する品と予算を見直しする為に全面的にストップしてAqours 2ndライブに向けて準備態勢を整えようと考えてしまうもμ`sの時から叶えられなかったライブに行く事を実現するために絶対に2ndライブに行かなければならない上にタイミング悪く逃してしまったチャンスが急に降りて来たので逃さないようにしたいと思う共に秋には2期が放送する予定となるので凄く楽しみになりながら明日から仕事なので色々と頑張ろうと思っています。
Posted at 2017/02/27 00:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月25日 イイね!

行く事が出来ない事に辛い中でトミカの新車ラインナップが分かったよ。

行く事が出来ない事に辛い中でトミカの新車ラインナップが分かったよ。今日はAqoursの1stライブが行われる日となるが行く事が出来ない上に各映画館で行われるLVも仕事とスイフトの車検などにより2日間も行けないので凄く辛い状態となってしまいながら出勤して色々と頑張る中で定時よりも10分前に終わったのでゆっくりと帰りながらメールなどを処理したリするも何もかもタイミングが悪過ぎだと感じてしまいました。

帰ってからはゆっくりとしながら弟に某SNSで何かの動きがあったのかと言うも何も無かったと言われた後に色々と見て回っていたら5月から8月のトミカ新車ラインナップが色々と判明したので見るだけでもほぉ~となるラインナップとなってしまいました。
5月発売トミカ
No.6 スバル BRZ(後期型)


No.120 コマツ油圧ショベル グラップル仕様

6月発売トミカ
No.39 アウディR8


No.67 トヨタパッソ


7月発売トミカ
No.27 日産NV200バネットタクシー


No.48 日産ノート


8月発売トミカ
No.78 スバルインプレッサ


No.7 メルセデスベンツ AMG GT R


以上のラインナップとなるが去年にトヨタ86が後期型に変わったが遅れてスバルBRZも後期型へと変わると共に前期型は入れ替えで廃盤となる中でインプレッサ、ノートのニューモデルにプレミアムスポーツのアウディR8、AMG GT Rがラインナップ入りとなるが初回特別カラーは不明となっているも肝心のプレミアムトミカのラインナップを同時に見た瞬間に!!!!となってしまうも新たにプレミアムトミカのラインナップ入りしたモデルは後日お伝えようと思いながらみんカラなどを見て回ったりしていたが、やはりAqoursの1stライブのLVが2日間全て行く事が出来ない事には憂鬱な感じになる共に今後Aqoursの1stライブのブルーレイ版が発売する事が正式に明らかになったら色々と我慢する形でガチ予約する事に決意する中で明日はスイフトの車検となるので入庫時間に合わせてディーラーに行こうと思いながら真っ先にゲットしていたパンフレットを読もうと考えていますね。
Posted at 2017/02/26 00:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月24日 イイね!

休みであった共にMJNNをゲットしたよ。

休みであった共にMJNNをゲットしたよ。今日は休みであったが早く起きたのでゆっくりとしながら東映チャンネルで久々に更新された仮面ライダーエグゼイドのネットムービーが公開していたので早速見て見ると前回のPART1からの続きの中でエグゼイド、スナイプ、ブレイブの3体のライダーにパックマン、ファミスタ、ゼビウスのガシャットを手にする共にレベル3へとレベルアップして操られたダブル、オーズ、フォーゼに各ステージで戦うも3本のゲームガシャットであった事で、お馴染みのゲーム音楽が流れていた上にゲーム画面風になっていたので見るだけでも驚いてしまうも謎のDrパックマンの正体と最終ステージに仮面ライダー響&太鼓の達人ガシャットが登場するけれども結末は今後発売するDVDで明らかになるのでムムっとなりましたね。


色々と見終えた後から軽い頼み事で出かけて全てを終わらせてから書店に行って発売日に購入出来なかったゼロエンジェル~爽碧の堕天使~2巻を探し出して数分経った時にたったの1冊であったので直ぐに手にして購入する事が出来たので早く続きが読みたいと思いながら自宅に帰ってから読んで見ると凄い展開となってしまった上に予想外のキャラが最後に出て来たので早く続きが読みたくなってしまうも1シーンにある女の子同士の絡みがあった瞬間におおっと言ってしまいながら何度でも読んでしまいましたが、奇跡的に地元の書店に1冊だけあった事には色々とビックリしています。


読み終えた後に色々としてからスイフトで出かけて行く時に伊丹のホームセンターでアメリカ製の洗車用洗剤であるFW1をある事で購入してしまうもスタッフがお試しでヘッドライト部分に使って見ると!!!となるように汚れが落ちてしまったので次の洗車した時に汚れを落とした後からボディにも使って見ようかと思いながらイオンへと行く共にアミューズメント店にルビィのMJNNがあったので挑むもUFOキャッチャーの機体自体が新品になっていた事で全く上手く行かず大苦戦となる中で何とかゲットする事が出来たが、何もかも吹き飛んでしまう共に3月以降も次々とラブライブ!サンシャイン!!関連のアミューズメント品が投入する予定となるので色々と整理しようかと考えながら買い物を済ませたりしていましたね。


ルビィのMJNNをゲットするまで大苦戦した事で色々と吹き飛んでしまい反省するばかりの中で明日はAqoursの1stライブが行われるも仕事があるのでライブビューイングには行く事が出来ないけれども初日の時に何かの発表があると感じながらパンフレットなどを読んだりする共に色々と頑張ろうと考えています。
Posted at 2017/02/24 23:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅れたが来月1日に神戸のジーライオンアリーナで行われる蓮ノ空4thライブツアー兵庫公演Day2に当選したが、Liella!6thライブツアー大阪公演Day2も当たり6月は連続で現地参加となるので凄く大変かつ楽しみたいです。」
何シテル?   05/03 00:10
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation