• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2018年02月13日 イイね!

久々に登場するのね。

久々に登場するのね。色々と疲れが残っている状態となる中で昨日の深夜に録画していた10万円でできるかなを出勤前に見ていたが、今回は2つの企画であったので最後まで見るも両方共に後編へと流れていたので一体どうなるのかで気になってしまうも昨日の時点で判明した返事に関して期限ギリギリまで凄く悩んでしまうまま出勤して仕事をしていた中で折り返した時に急なアクシデントで慌ただしい感じになるも何とか予定通りに終えたので颯爽と帰ってからはゆっくりとしていました。

その中で来月5日でスイフトが納車してから10年を迎えるので色々と思い出すだけでも苦の道だらけだったと思ってしまうままみんカラを見て回ったりしながらラブライブ!&ラブライブ!サンシャイン!!の寝そべりぬいぐるみ関連を探っていたら超久々であるようにμ`sの寝そべりぬいぐるみの新商品が登場する事が分かった上に最新作はスノハレ衣装であるので何もかも楽しみにしていたらAqoursから着々と出ているテラサイズの寝そべりぬいぐるみも登場する事も知った瞬間に!?となってしまうが、何処かの時期にスノハレ衣装の希が登場したらゲットしようと思ってしまうも未だにゲットしていない黒澤ダイヤの寝そべりぬいぐるみは凄くどうしようかと考えてしまいましたね。


ゆっくりとする中でクロスビーの本を読んだりヤフオクで海外カタログ類を探ったりしていた時にスズキのYou Tubeチャンネルが更新していたので確認するとクロスビーのCM 30秒バージョンであったが15秒バージョンは色々と見ている逆に30秒バージョンでは一体どんな流れになっているのかで凄く気になってしまうまま明日に備えて体を休ませようと思っています。
Posted at 2018/02/13 23:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

連休最後でも仕事だったよ。

連休最後でも仕事だったよ。カレンダー上では3連休最終日となるも通常通りの仕事であったので出勤する前に色々と確認する中で大阪オートメッセは最終日となっていたので今年も行けなかったと思ってしまうまま出勤して仕事をしていたが、平日並みの量であるも早く終わった後は定時まで片づけをしたりしてから帰った時に弟から担当者から連絡が入り転属する新ディーラーに移行する返事を今週までに出さなければならない事になったので期限ギリギリまでに弟と話し合いを行ったりして決断を下そうと思っています。

そんな中でTBSで放送していた音楽番組を見ていたら1980年代の大人気アイドルを熱烈に応援する親衛隊の姿を見た瞬間に驚いたのが半分近くはパンチパーマ&剃り込みを入れた人であったので!!?となってしまう上に曲の合間に親衛隊によって決めた熱烈コールを送っていたので何もかもほぉ~となってしまうばかりになるが、応援スタイルがハチマキにハッピとの組み合わせとなっていた中で色々と調べたらハチマキとハッピの前は特注の刺繍を施した特攻服とハチマキである事が分かった瞬間にギョッとなってしまうも今は応援、コールなどに関する凄く厳しいルールを持っていた親衛隊はいないと思ってしまうので当時の親衛隊が行っていた応援、コールをする姿が写った映像を見るだけでも何もかも驚きばかりになってしまいましたね。


母からも親衛隊は昔には色々といたと言う中でみんカラなどを見て回ったりしながら大阪オートメッセ関連でも調べたりしていたが、色々とタイミングが悪く5年間は行く事が不可能となってしまう状態となってしまう上に見に行く自動車系の大イベントは現時点ではゼロとなっているので、このままゼロのままになるのかで気になってしまうまま明日も仕事なので頑張ろうと思っています。
Posted at 2018/02/12 23:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

通常通りの日曜を過ごしていたよ。

通常通りの日曜を過ごしていたよ。3連休が無いまま通常通りの日曜を迎えた中で仮面ライダービルド22話を見ていたが、ネットムービー前編に繋がっている事を表すように新たなボトルで挑んだりするも闘志に火をつけたグリスに苦戦してしまい最終手段としての強化フォームにチェンジして戦うも暴走モードに変わった事で圧倒的な戦闘力でグリスを撃破するが暴走モードが収まらない状態となった時にクローズチャージが乱入して何とかビルドを強制的に止めようとするもクローズチャージも力の制御が出来ず逆にダメージを受けてしまう中で奇跡的に力の制御が出来るようになった事で一気にビルドの暴走を止めて変身解除させる事に成功する裏で北側が西側に制圧されてしまう驚きの展開で終わった後は快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー1話も見ていたが色々と驚きだらけの展開になったので2話も続けて見ようと思いました。



見終えた後は接骨院に行くも予想外の休診日であった事には先週に確認しとけばと思ってしまうまま1000円散髪に行ったりした流れで書店に立ち寄って自動車系を確認していたらニューカー速報プラスから最新刊のアルファード&ヴェルファイアが発売していた事には驚いてしまうまま色々と確認するも現時点では被弾禁止となっているので凄く我慢をしなければならない状態となる中で自宅に帰ってからはニンテンドークラシックミニスーパーファミコンをプレイしたりするも超魔界村とスーパー魂斗羅の2本はゲームオーバーの嵐となってしまったので全クリまでの道のりは長いと考えていますね。

そんな中でスイフトで伊丹のイオンへと出かけるも途中でホームセンターに立ち寄るも何故か自分がいる日曜ばかり行くのかで気になってしまうままイオンに移動して色々と見て回ったりするが、カードキャプターさくらの寝そべりぬいぐるみがアミューズメントコーナーでは取り扱っていないので三宮に行った時に知世をゲットしようかと考えてしまう中で買い物を終えた後は自宅に帰ってゆっくりとするも5月までは連休が無く通常通りとなってしまう事には憂鬱となってしまうまま明日は仕事なので頑張ろうと思っています。
Posted at 2018/02/11 23:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

3連休となるも普段通りの流れになっているよ。

3連休となるも普段通りの流れになっているよ。何もかも疲れた状態の中で土曜と迎えると共に果南のお誕生日であったのでお祝いするままシンカリオン6話が放送するので朝早く起きてワンセグ機器の録画予約を済ませると同時にリアルタイムで見ていたら強敵に苦戦してしまう上にシンカリオンE7かがやきの助太刀でピンチを回避するが敵と共にエネルギーを消耗してしまい回復すまでの間に3人目の運転士との交渉する事にする中でエヴァンゲリオンとのコラボする事への感謝なのかシンゴジラ的な名が出て来た事には!!!?となってしまうまま後半へと入った時に敵が回復して再起動した事によりシンカリオンE5はやぶさ、シンカリオンE6こまちの2機が出撃する中で3人目の運転士が凄く悩んでいたら母親からの激などにより何もかも吹き飛ばすようにシンカリオンE7かがやきで再び出撃するも色々とグダグダとなってしまう中である事を思い付いた流れでのシンカリオンE7かがやきの必殺技で撃破するも残りの3人の運転士は何処の話で登場するのかで気になっていますね。



最後まで見終えた後にゆっくりとしてから出勤して仕事をするも3連休であるのか量が少なかったが、雨天により色々と出せない状態が続くまま何とか良い感じに終える事が出来るも久々に1日中は雨であったので凄く大変であった中で帰ってからはみんカラを見て回ったりスクフェスをプレイしていた後に仮面ライダービルド関連で見て回っていたら驚きの事が分かった瞬間に唖然となると共に台北ではAqoursのファンミが行われていたので一体どんな内容であったのか凄く気になってしまうけど、カレンダー上では3連休となるも通常通りとなるまま明日は休みなのでゆっくりと過ごそうと思っています。
Posted at 2018/02/10 23:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月09日 イイね!

4月発売のトミカ&プレミアムが公開していたよ。

4月発売のトミカ&プレミアムが公開していたよ。昨日の疲れが残ったまま仕事をするも完全に少なかった事によりゆっくりとした流れとなってしまう状態が続く中で早く終わったので色々と片付けてから帰った後にみんカラを見て回ったりする中で弟がホリデーオートを購入していた事により最後まで読むだけでも特集記事にはほぉ~となってしまう感じになってしまいましたね。

読み終えた後にシンカリオン関連で調べる中で4月発売のトミカ&トミカプレミアムが公開していた事を知ったので見て見ると今までは伏せるように日産新車であったが正式にセレナe-powerとなっていた上にトヨタC-HRは特典からのレギュラーに初昇格となっている共に初回特別カラーが用意しているも確実に瞬殺されると思うままトミカプレミアムでは日産スカイラインGT-R(BNR32)にトヨタ2000GTの2種類が登場する事になるが、トミカプレミアムが始動してから歴代GT-Rが次々と登場している事によりR35GT-Rも出て欲しいと感じてしまうばかりになっています。

4月発売トミカ
No.52 日産セレナ e-power


No.94 トヨタC-HR (初回特別カラーあり)


4月発売トミカプレミアム
No.26 日産スカイラインGT-R (BNR32)


No.27 トヨタ2000GT


凄く久々となるレギュラーとプレミアムの両方から魅力のある商品が登場する事により何もかも迷ってしまう感じになるまま明日はシンカリオン6話が放送するので朝早く起きて録画しながらリアルタイムで見ようと思っていますね。
Posted at 2018/02/09 23:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当たれば11月に行われるイキヅライブ!の大阪某所のリリイベに参加する事が出来るも1枚で当たるのかが不安としかないよ。」
何シテル?   09/02 23:59
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation