• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2018年09月05日 イイね!

昨日から色々と大変だらけとなっていたよ。

昨日から色々と大変だらけとなっていたよ。昨日の台風から1日となる中で色々と慌ただしい状態となってしまう上に約3、4年振りにブログ更新が途切れてしまうまま自宅に戻れず用意されたホテルで素泊まりをしてから現場へと行って仕事をするも至る所で台風の被害があった事により物が届かずゆっくりとした流れとなる中で予定通りに終わってからは1日振りに自宅へと帰った後は色々とゆっくりとしていました。

その中で弟がラブライブ!サンシャイン!!キャンペーンが始まってから2日遅れでセブンイレブンに行くも残っていたのが鞠莉とダイヤのみだった事により選んだのがダイヤだったが未だに残っている店舗がある感じがするので行った時に確認しようかと思っていた時にタイミング良く購入計画が上がっているシンカリオン関連の本が明日から発売となる事により颯爽と入荷メールが届いたセブンイレブンの通販サイトから店舗引き取りする形で購入したので取りに行く店舗でクリアファイルが残っていたら何を選ぼうかと考えてしまいながらみんカラを見て回っていましたね。



色々と見て回ったりした後はぷちぐるラブライブ!をプレイして着々とイベントに挑んだりした後は東映特撮ファンクラブのみ配信している仮面ライダージオウ 補完計画1.5話を視聴したりする中で昨日から色々と大変であったので疲れが残っているまま明日はアイカツフレンズ!が放送するのでい何もかも楽しみにしています。
Posted at 2018/09/05 23:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月03日 イイね!

昨日に続いて今日はクリアファイルをゲットしたよ。

昨日に続いて今日はクリアファイルをゲットしたよ。今日はセブンイレブンでラブライブ!サンシャイン!!キャンペーンが始まっていたが店ごとに取り扱っているお菓子の種類が異なっているので何処で購入しようかと迷ってしまうまま出勤中に駅に隣接しているセブンイレブンに立ち寄って確認すると大半が無くなっていた事には驚いた瞬間に曜ちゃんだと分かる絵柄を見つける共にお菓子を探ると前回のキャンペーンでも購入したお菓子と一緒にクリアファイルを手にして購入した瞬間に嬉しくなってしまいながら仕事場へと行っていましたね。


しかし仕事の方では色々と大変であった上に明日は台風が接近する予報が出ているも出勤となっているので完全に????となってしまうまま予定通りに終わった後は颯爽と帰ってセブンイレブンでゲットした曜ちゃんのクリアファイルを見ていた時に弟がキャンペーンが始まっている事に遅く気が付いてしまった中で色々と確認すると梨子の寝そべりぬいぐるみの他に1期10話に出ていたパジャマ姿の寝そべりぬいぐるみも27日に登場する事が分かった瞬間にえっと思ってしまう上に学年ごとに分かれた特典CD付の前売り券が限定で販売が開始していたので何もかも吹き飛んでしまうと感じてしまう共に21日からは本命の大阪会場が含まれる2019年のユニット別対抗ファンミツアーの抽選が始まるので凄く悩んでしまうまま細かく見て回っていました。

そんな中で明日は色々と慌ただしい状態となる事によりみんカラ内でのブログ更新が3、4年振りに1日だけ途切れる可能性が高いので予定を繰り上げる形で昨日イオンに行った時に電子マネーで購入した品は仮面ライダージオウに登場する仮面ライダーゲイツ用のアイテムであるDXゲイツライドウォッチであったけど、エグゼイド以来となるDXシリーズを次々と購入してしまいそうだと感じてしまうも今回は宙に浮いてしまったSUV専門誌の3ヶ月分予算の中の1つを正式に使ったので後はシンカリオン、ラブライブ!サンシャイン!!関連に振り分ける事も決まるが箱を開封する事に若干躊躇していますね。


色々と大変であった1日であったが改めて明日からは本格的に台風が接近する中での仕事となるので一体どうなるのかで凄く不安を抱いている状態となっています。
Posted at 2018/09/04 00:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

久々にこみトレに参戦していたよ。

久々にこみトレに参戦していたよ。今日はこみトレ32に参戦する日となったので朝早く起きて準備を進める共にブルーレイレコーダーに仮面ライダージオウの録画予約を済ませてから予定通りに出発して行くが1月に参戦した時に使ったルートの交通量が変わっていた中で順調に進んで行ったら咲州に到着した時に駐車場はどうしようかと思っていたら運良くNPCが空車となっていたので無事に止めてからは一直線にインテックス大阪に入り列に並んで待機していたが、日差しが強かったので色々と苦労してしまう中で弟のスマホに搭載しているワンセグ機能を使って仮面ライダージオウ1話を見ていたけど、電波が悪かったので途切れてしまうまま最後まで見るも自宅に帰ってから再度見ようと考えながら現地で購入したガイドブックを読んでファーストミッションとなるお気に入りのサークルであるカスタムサイズの新刊セットを無事にゲットするべくマップから設置場所を確認したりしていたら開催時刻迎えたけど待機中に色々と体が暑かったです。

そしてロックオンするようにカスタムサイズの場所へと行ったら数名しか並んでいなかった事により無事に新刊セットを購入する共にスケブ抽選に挑むがハズレであったが残り2枚集まったらスケブが可能となるので着々と集めようと思う中で2番目にロックオンしていた未確認遊歩道と言うサークルが発行していた希&曜ちゃんのイラスト本もゲットした後は弟も着々とお目当ての同人誌をゲットしていたが、今までは三宮で購入してから色々とリサーチしていたけど今回限りは現地でガイドブックを購入した事により何もかもぶっつけ本番となる上にスケブが可能となるサークルも弟が某SNSから確認する事が出来なかったので来年のこみトレ33へと持ち越しとなってしまうまま4号館と5号館を往復した後に撤退する中で止めていたNPCとその周辺にはみん友であるりこアテさんのアテンザを発見した瞬間に参戦していると思う中で他には何処かで見た事があるマツダデミオ、トヨタカローラ、仏ルノールーテシアなど数台を到着時と撤退時に発見した後は弟が運転する形で地元へと帰る時に色々とチェックするようにみんカラを確認したりしていましたね。


無事にお目当ての新刊セットを購入した事には凄くホクホクしてしまうも4日には予約をしているアイカツスターズ!パーフェクトブックが発売するも来週に取りに行かなければならない中でお馴染みのイオンへと出かけて細かく見て回る時に売り切れている思っていたある物が置いている事を分かった瞬間に買おうかと凄く悩んだ末に下した結論は電子マネーを使って購入する事になったが、何を購入したのかは何処かの日に明らかにしようかと思いながら自宅に戻ってからはゆっくりとしながら香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎の3人によるネット番組を見ていたりしていた中で明日は仕事なので色々と頑張ろうと思っています。
Posted at 2018/09/03 00:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

9月に入る共に土曜となっていたよ。

9月に入る共に土曜となっていたよ。9月に入る共に土曜となったので朝早く起きてシンカリオンを見ていたが、3人の新たな運転士が登場するも訓練中に対立してしまう事態になる中でハヤトとフタバが京都へと応援に駆け付けて1人の運転士に話をしていたら超巨大な敵が出現するも圧倒的なパワーで苦戦する中で対立していた3人の運転士が700シリーズで出撃する共にハヤトの作戦通りに動くと同時に攻撃を行った事で撃破したが今回から初登場した3人の運転士の2人は兄弟となっているが来週も登場するので凄く目が離せない感じになっています。




見終えた後は色々と準備をしてから出勤して仕事をするも月初めであるとの事で何もかもドタバタが続くも後半からは追い付くと共に色々と良い感じのまま終わったので颯爽と帰ってからは弟に代理購入していたワゴニスト最新号を読んでいたが、何もかもほぉ~となってしまうだらけパーツが載ってたりしまう中で最後まで読み終えた後は仮面ライダージオウ関連のおもちゃを探っていたらグッと来てしまうアイテムが10月に発売する事が分かった瞬間に欲しくなってしまうが、購入計画が色々と上がっている上にコストが若干高いので凄く手が出せない感じになりながら色々と見ていましたね。


その中でこみトレ32に出撃に備えて必要なアイテム類の再確認をしたりしていたので無事にミッションクリアを果たすべく色々と調整したりとするまま明日からは何もかも気合が入っている状態となっています。
Posted at 2018/09/01 23:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当たれば11月に行われるイキヅライブ!の大阪某所のリリイベに参加する事が出来るも1枚で当たるのかが不安としかないよ。」
何シテル?   09/02 23:59
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation