• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2019年04月25日 イイね!

若干快適な日となる中でアイカツフレンズ!を見ていたよ。

若干快適な日となる中でアイカツフレンズ!を見ていたよ。昨日に雨が降った事なのか気温が下がっている感じになる中で仕事をしていたが、作業着を急遽半袖に切り替えたりするも量が昨日と一昨日と比べて少なかったので後半からは良い感じになるまま予定通りに終わったけど、明後日からは連休に突入する関係により作業は凄くゆっくりと流れると考えています。

色々と疲れが溜まっている中でアイカツフレンズ!を見ていたが次なるジュエルの選ばれし者があいねになるように頭の上に原石が載っていた事には驚くも色々と空回りになってしまい1度失う展開となるも何かしらの答えが見つかるように再び原石が現れると同時に3つ目のジュエルであるダイヤモンドへと変わる中でのライブでジュエルリングドレスへと変わったので今回の話は凄くグッと来てしまうも登場したジュエルはルビー(ひびき)、サファイア(みお)、ダイヤモンド(あいね)となるので次の話ではどんなジュエルが登場するのかで気になっていますね。




けどルビー、ダイヤモンドをの名を聞いた瞬間に黒澤姉妹が浮かんでしまう感じになる中でみんカラを細かく見て回ったりとした後にEra Car1/64に関して調べたら2つの店舗では4種類のエブリイの予約が始まっていた逆にジムニーシエラを購入した店舗では予約が始まっていなかったので、購入した店舗で予約が始まるまで当面は様子見となる中でぷちぐるラブライブ!、スクフェスをプレイしたりとするまま明日も頑張ろうかと思っています。
Posted at 2019/04/25 23:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月24日 イイね!

昨日に続いて疲れてしまう1日だったよ。

昨日に続いて疲れてしまう1日だったよ。昨日の疲れが残った状態での今日を迎えるが、何もかも忙しかった上に雨の影響によって湿度が高く体中が暑く感じてしまう中で予定よりも15分オーバーで終わったので外に出たら晴れていた事には驚いてしまうも金曜か土曜のどちらかで気温が一気に降下する予報が出ているので色々と体調面で気を付けて行こうと思っています。

疲れと予想外な暑さにヘトヘトになってしまう中で色々と見て回っていたらセガプラザからテラジャンボ寝そべりぬいぐるみの新商品が明らかにしていたので確認すると花陽であったが、サイズと値段が大きいかつ高いので凄く手が出せない感じになる中で他のジャンルなどをチェックしていたらニューカー速報プラスの新刊がRAV4となっていたので色々とタイミングを図って購入しようかと考えたりしていましたね。



その後はみんカラを見て回ったりとしていた時にアオシマ文化教材社の1/64ジムニー JB64 コレクションが今日から発売されガチャガチャマシーン取扱店に入荷していた事が判明するも、あと数日後には連休を迎えるので何とかしてでもゲットしたいが確実に無くなる事も頭に入れておこうかと思うまま明日はアイカツフレンズ!が放送するので何もかも楽しみにしています。
Posted at 2019/04/24 23:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月23日 イイね!

OEM車として車名が復活した事にはちょっと驚いたよ。

OEM車として車名が復活した事にはちょっと驚いたよ。昨日よりも今日はめっちゃくちゃ大変であったので疲れてしまうも明日も同じ形になると感じるので何とか乗り切ろうかと思うが、明日からの天候が雨となっていたので完全に修羅場化になると考えながらゆっくりとしていました。

その中でマツダが新型商用車であるボンゴ ブローニイバンを来月13日に発売する事を発表したがベースはトヨタハイエースとなるのでエンブレムを見ない限り間違えそうだと感じてしまうも先月号のdriverでの記事にはハイエースをマツダにOEM供給すると書かれていたので何処で正式発表するのかと思っていたら今日だったので細かく見るだけでも凄くほぉ~となっていた時にスズキのインド部門であるマルチ・スズキがバレーノに1.2Lガソリンエンジンにスマートハイブリッドを搭載する事を明らかにする中でトランスミッションは5MTのみとなっている感じするが、真っ先に生産国のインドでマイナーチェンジを行う逆に日本と欧州などの数ヶ国ではマイナーチェンジが行われていない状態となっているので何処でマイナーチェンジするのかで気になっていますね。

(マツダ ボンゴブローニイバン)



( MARUTI SUZUKI BALENO SMART HYBRID)



日本とインドで2車種が明らかにした事には驚いてしまうままみんカラを細かく見て回った後にぷちぐるラブライブ!、スクフェスなどをプレイするも今日ばかりは何もかも疲れてしまったので明日に備えてゆっくりと体を休ませよと思っています。
Posted at 2019/04/24 00:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月22日 イイね!

平成が終わりに近づく中での1日だったよ。

平成が終わりに近づく中での1日だったよ。何もかも早い週明けとなってしまうが、肝心の連休は何処から始まるのかが分からないまま仕事をするも初っ端からめっちゃくちゃ忙しい状態になってしまい体力も消耗してしまう中で後半からは流れがゆっくりになった所で一気に片づけたりして予定通りにおわったので颯爽と帰るタイミングでゴールデンタイム枠に移動していたキスマイ番組である10万円でできるかなを見ていました。

けど中居のコーナーで宮田の私物を1つ披露したのが水樹奈々のファンクラブの会員証だった事には!!?となってしまう中で見終わった後はみんカラを細かく見て回ったりとするまま昨日購入していたdriverの最新号を読んで見ると凄くほぉ~となってしまう記事が載っていたのでじっくりと最後まで読んだ時に平成最後に購入する自動車雑誌は痛車天国 超になる共に令和なって初購入するのはワゴニスト最新号となるので着々と平成が終わりに近づいている事を感じながら再び読んでいましたね。


そんな中でスクフェスをプレイしていたら6周年記念の応募企画前半戦に挑むが空振りに終わってしまうも何かしらの物が表示していたが一体どんな物なのかで凄く???となるままイベントに挑んだりした中で後半戦にでも着々と応募したので奇跡的に当たって欲しいと祈るしかないと感じてしまうままぷちぐるラブライブ!もプレイしてたが、今日は何もかも疲れてしまうも明日も頑張ろうかと思っています。
Posted at 2019/04/22 23:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月21日 イイね!

もう30年を迎える中でゆっくりと過ごしていたよ。

もう30年を迎える中でゆっくりと過ごしていたよ。4月とは思えない気温の高さには驚いてしまうまま仮面ライダージオウをリアルタイムで見ていたら何もかも見逃せない展開である共にアナザーアギトの大増殖には!?となるが、本編では数回しか登場しなかったアギトトリニティフォームが出て来た瞬間にグッと来てしまう中でのジオウトリニティとの共闘が激アツだと思っていたらあっという間に終わっていた時に次回は響鬼編となるように2人のオリキャスが登場する事が明らかにした瞬間に凄くビックリしたので見逃せない感じになっています。

そんな中で数週間前にスタンドで貰っていたチケットを使って洗車をした後に真っ直ぐに自宅に戻ってからはゆっくりとしながらみんカラを見て回ったりとするが、未だに連休の予定が決まらない状態となる中で4月21日はゲームボーイが発売してから30年を迎えたので凄くほぉ~となってしまいながら色々と振り替えたりしていた時に東映特撮ファンクラブで配信する仮面ライダードライブのスピンオフ作品である仮面ライダーブレンの詳細が明らかにしていたので確認すると3人の追加キャストが明らかにすると同時に配信していたPVを見たら最初から最後まで何もかもギョッとなってしまいましたね。


何もかも見て回ってからお馴染みのイオンへと出かけて買い物をする中で昨日の時に痛車天国 超の新刊が発売するとの事により3冊の雑誌はどうするのかで色々と弟と話し合いを行っていた中で電子マネーを使って1冊目の雑誌であるdriverの最新号を購入した所で5月の連休を使って行く場所が正式にホームである神戸三宮に決まったので後は日程を決まるだけだと思う中で買い物を終えた後はそのまま自宅に戻ってゆっくりとしていました。

けど日曜はAqours アジアツアーinソウルが開催していたので情報が上がっているのかで確認するとNo.10の時にラブライブレードを使ったAqours Rainbowの動画が上がっていたので見るだけでもめっちゃくちゃ凄いと思ってしまうも国内公演ではほぼ不可能だと思ってしまうまま明日は仕事なので頑張ろうと思っていますね。
Posted at 2019/04/22 00:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日付が変わると同時にプロフィールを軽く変えました。」
何シテル?   10/21 06:29
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation