• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

大至急!!!拡散希望? 無保険車との事故!!どなたでもいいのですぐにイイ知恵をもらえませんか!





先日の無保険車との事故の続編になります!




本日、車屋さんから、見積もりが出ました。

右フロント部足回り系統、ハブベアリング、タイロット系の交換、
アライメントが必要と事で、¥458000弱の金額が出ました。

早速、相手の方に連絡を入れてみたのですが、

お金がないそうです。

ローンも組めないとの事です。

毎月少しづつになりますが、かならずお支払しますので、
そうして頂けないでしょうかと・・・

支払い能力がなかったのです・・・

当然、修理に出した車屋さんにはお支払いをしないと、
修理は始めてもらえない事になります。


自分の保険屋にも相談したのですが、
相手が無保険では、交渉は出来ないとの事で、
話になりませんでした。。。


今後どのように話を進めていけばよいのか、わかりません。

支払い能力が無い相手にどう交渉していけばいいのでしょうか?



一筆かかせる。。。

勤め先に電話させて、前借りさせて、給料から天引き。。。

両親に電話させて、お金を作ってもらう。。。



等々のコメントを頂きましたが、

何か他にも、良い知恵がありましたら、是非、お願いします。


本日、相手の方と会って話して来る事になりました。

困っています。


ずっと、みんカラ放置状態で都合がイイと思われてしまうかもしれませんが、


イイねで拡散してもらえると助かります!!←大げさでしょうか・・・・スイマセン・・・


どなたでも、どんな意見や、どんな案でも結構です。
経験者の方などの意見もありましたら、
何でも良いので、いい知恵をください!!


どうか、宜しくお願いします!!






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/08/25 15:52:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2013年8月25日 16:06
厄介な事になりましたね。

相手方の兄弟・両親に保証人になってもらうか、仕事上の上司にも保証人になって頂く為の書類を作成する事が良いと思います。
信用しない訳でなく払う事の保証を強調してください。
コメントへの返答
2013年8月25日 20:08
agustaさん

こんばんは!

厄介な事になりました・・・。

今の会社には務めてまだ1年経ってないらしく、
前借りは難しいみたいです。

親や兄弟にもあたったらしいのですが、拒否られたようです。。。。

長引きそうです。。。
2013年8月25日 16:08
相手の親に払わせるのが一番では??

融資組ませても利息凄いですからねσ(^_^;)

身内に被ってもらうのが一番円満では??

それを拒否したら融資組ませちゃう

でも気をつけないと脅迫扱いにされちゃうしなぁ

やっぱり親ですね!
コメントへの返答
2013年8月25日 20:11
つッち~さん

こんばんは!

会って来ましたが・・・

支払いの意思は有りそうなんですが、どうやら、現実的に着いてこないみたいです。

親にも会社にも拒否られたらしくて・・・

トホホです。。。

2013年8月25日 17:49
自分やお友達の相談だけでは難しい話しです。
自分の保険特約に弁護士を紹介してもらえる事にはなっていませんか?

僕はかなり弁護士さんにお世話になりました。
コメントへの返答
2013年8月25日 20:22
はや北さん

こんばんは。

先程、相手の方と会ってきましたが、
取り立てが難航しそうです。。。

この手の事故は初めてですが、かなり厄介ですね・・・
2013年8月25日 17:59


保険特約にある弁護士紹介では相談はお金かかりません。

以前タクシーにぶつけられ、全損した時、かなりお世話になりましたよ。

あと、少しでも体の方に異変がある場合は必ず病院に行ってください。首が痛いでもなんでも
コメントへの返答
2013年8月25日 20:26
今、保険の証書をみているのですが・・・

ん~弁護士特約の記載がない・・・

明日にでも保険屋さんに連絡して確認してみます。

体は全く大丈夫です!!

ありがとうございます。
2013年8月25日 18:13
良くは無いけどイイね~付けさせて頂きました

現実論からしてローンを組めない相手と個人間で金のやり取りは危ないですよね!!

ここは↑↑にもあった様に相手の親を巻き込んで即対応するのが得策ではないかと

48萬を仮に月3萬返済でも一年以上…
払い続けるとは思えないですね

ここは心を鬼にして
対応された方が安全ですね
コメントへの返答
2013年8月25日 20:32
サウスポーさん

こんばんは~

まぢ、冴えないっす・・・

さっき、会ってきましたが、
払いたいけど払えないみたいな感じなんです・・・。

まとまった、払える金額で5万 月々2万が限界です・・・

なんて言われました!!

とりあえず、3日待ちますんで、がんばって、金作してください!!と言って帰ってきましたよ~
2013年8月25日 18:56
拡散のため、イイね!を…

今日 お逢いするとの事でしたが…
相手の携帯から、親族に電話をさせ 事情を説明させます。
オレオレ詐欺みたいですが、代わってお話を。

後日でも、親族のお宅に相手と伺う。
もちろん、一筆は いただきます!

上記は、弁護士さんにも相談してからが良いと思われます。

コメントへの返答
2013年8月25日 20:59
minoさん

こんばんは!!

拡散ありがとうございます!!

とりあえず、親と、会社からの借金は断られたみたいです。

3日待つんで、がんばって、金作してくださいと言って帰ってきました。

3日後以降の処理として、親に変わってもらって、お伺いするってのはいいかもしれませんね!!助かります!

これで、イキます!

保険の証書に弁護士特約ってのがなにも記載されていないので、明日確認とってみます。

ありがとうございます!!

2013年8月25日 21:30
maguroさん(>_<)

大変な事になってきましたね・・・・


裁判所に連絡をすると債務が発生するので親も逃げれなくなるのでは?
裁判所が金額を決める額が、修理額とイコール未満だと辛くなりますよね。
お金は必ず返しますというのもすごく不安があります。

無保険で安く購入した人なら返済が毎月3万円でも最低1年は超えてしまいます。
きちんと覚書はしておくのは良さそうですね!
お互いがぎくしゃくして機嫌を損ねて相手が払わないって事になるのもいやですしね。
保険会社から相手への請求という流れはないんですかね?


僕も詳しいことは分からなくてすんません・・・・
コメントへの返答
2013年8月25日 22:53
440さん

こんばんは!

面倒な事になってきました・・・(>_<)

なるべくなら、穏便に済ませてあげたいんですけどね。。。

相手が無保険の場合は、自分の保険屋は介入出来ないらしいんですよ・・・

保険会社から相手への請求ですか・・・
ん~
難しいかもですね~
念のため、明日、保険屋さんにもう一度連絡してみます。

ありがとうございます!


2013年8月25日 21:46
ご無沙汰しております。

maguroさんの任意保険は無保険特約ついてますか?
やっぱり人身賠償だけですよね。。

となると、早急に行動を起こした方が無難です。

まず、公正証書を作り(ご自身で可能です)簡易裁判所に行き、支払督促で、債務名義を取っておけば相手の給与差し押さえが可能です。
相手の支払原資は給与くらいですよね??

であれば、↑が最も有力な対処方だと思いますよ。
どちらにせよ、一旦立替となってしまうので、腹立ちますよね。。。

もし、maguroさんの保険に弁護士特約が付いているのであれば、利用可能かと思いますので、全て任せてしまうのも良いかもしれないです。
等級ダウンも無いですしね^^
コメントへの返答
2013年8月25日 23:25
volcom.jpさん

こんばんは!

お久し振りです。
無保険特約は人身でないとダメだそうで、
物損では下りないらしいんです。。。

公正証明書ですか・・・
給料の差し押さえが出来ちゃうんですね!

これはスゴいですね。

ちょっと、調べてみます。

ありがとうございます!

一旦立替なんですか・・・。
これは痛いですね。。。

でも、現状、支払いの能力が無さそうなんで、
ここは心を鬼にして、この手を使うのもいいかもしれません。

いずれにしても、今日会ってきて、3日位待つので、なんとか金作してみてくれないかとお願い?
してきたので、少し様子を見てみます。

弁護士特約は先程、保険の証書を確認したのですが、特に記載がなかったので、入っていないのかもしれません。

これも、明日、保険屋に連絡をとって確認してみます。

ありがとうございます!!
2013年8月25日 22:17
私なら相手が嘘をついていないか確かめます。
まず、一緒に消費者金融に出向いて融資を申し込んでみてもらいます。
それで融資を断られたら本当に無理なんでしょう。

次に、月々の返済能力を確かめます。給与明細を見せてもらって、
月々の生活にかかるお金の内訳を提示させます。
そうすれば本当に2万円しか出す余裕がないのかわかります。
※少なくとも車を所有して維持できていたんですから
月々2万しか出す余裕がないというのは嘘っぽいです。

コメントへの返答
2013年8月25日 23:29
HOPPYさん

こんばんは!

コメントありがとうございます。

そうですね。。。

嘘かどうか、確かめないといけないかもですね。

どうも、人が良い方なので、
信用しきってしまうところが、ありまして・・・(>_<)

本日、口頭で聞いた感じでは支払い能力は無さそうな感じでしたが、それも確認する必要がありそうですね。。。

2013年8月25日 22:23
追記です。
相手方は親や兄弟からは借金を断られたとのことですが、本当に相談したのか疑わしいです。
相手の親や兄弟と直接話をさせてもらいましょう。
コメントへの返答
2013年8月25日 23:33
そうですね。。。

本日、相手の方と会って来たのですが、
3日の金作の猶予を与えました。

これで、金作が出来なかった場合は、
もはや、ご両親に目の前で連絡をとってもらい、直接会って、こちらからも、お願いするつもりです。

ありがとうございました!!
2013年8月26日 9:52
はじめまして。

他人事に思えずコメントします。

自分も以前に同じケースを味わいました。

少し違うのは、自分のは全損でした(涙)

無保険のジムニーがノンブレーキで
愛車、キャデラックブロアムに
突っ込んできました。

僕は保険の弁護士特約を付けていたので、
何度か弁護士と会い、打合せをしました。

相手の給料差し押さえ、口座差押え、
その後、ソイツ、会社をやめる。口座もカラ。

親はサラリーマンで収入があったが、
ソイツは未成年じゃないし、
自分は関係ないと拒否。

そんなのを1年以上続けましたが、
結果、音沙汰無し。
裁判に持ち込むと+1年から2年。
(もちろん勝訴ですが)


結局、自分の車輌保険を使うはめに…
もちろん、等級下がります…


その間、
月々の保険、税金、車検などもちろん無駄に終わります。
好きな愛車に乗れない。
イライラする。
弁護士と打合せの時間も無駄。

僕はセカンドカーがあったので
まだ1年は我慢(意地です)できましたが、
普通は半年でも辛いはず。

つまり、残念ながら、悔しいけど逃げたもん勝ち、な世の中です。

ご自身の保険を使う方が安上がりで、賢明です。
1秒でも早く愛車に乗ることが一番だと思います。
コメントへの返答
2013年8月26日 21:56
キャデ太郎さん

こんばんは!

コメントありがとうございます!

キャデ太郎さんも、無保険車にヤラれちゃったんですね・・・。

しかも、全損ですか・・・(>_<)

今日、保険屋さんに電話して確認してみたのですが、弁護士特約弁護士特約はつけていませんでした。。。
再び、相談もしてみたのですが、やはり、力になってもらえそうにはありませんでした。

僕の相手は、今のところは、毎月少しでも払いますので・・・(2万円)と言ってくれています。
(あまり、信用はできませんが・・・。)

保険屋さんにその事を話してみると、
それでは、事を荒立てずに、2万円を地道に回収した方がいいですよ。
裁判をしても、おそらく無駄に時間だけがかかってしまいますので、あなたにとってイイ事はありませんよ。と言われました。

それならば、相手の方の機嫌を損ねないようにして地道に・・・という訳です。

払わない者勝ちなんです。。。と言われました。

キャデ太郎さんのおっしゃる通り、逃げたもん勝ちのようですね。。。

現状では、相手の方が本人の両親と、奥さんの両親にお金を借してくれないかと、お願いしたそうなのですが、両方共、断られたとの事でした。

キャデ太郎さんと同じような状況ですね。。。

あと、3日位あげますので、もう一度、金作してみて下さい。とお願いしてあります。
その結果次第では、ご両親に目の前で連絡をとってもらい、直接会って、こちらからも、お願いするつもりです。

それでもダメなら・・・

僕は車両保険もつけていませんでしたので、自腹になりますが、その道も覚悟しないといけないのかもしれませんね・・・。

1秒でも早く愛車に乗ることが一番・・・

ん~ そうなのかもしれませんね。。。

とりあえず、相手を信用して、地道に2万円を回収していくのが、一番いいんですかね・・・

2013年8月26日 10:42
やはり3日待って相手が支払いできない(分割でしか払えない)等の回答でしたら、こちらも弁護士を通して法的処置をとらせてもらいます、と言ったほうがよい良いですね。少し追い詰めて行った方が良いかもしれません。相手もmaguroさんの優しい人柄に甘えて来るのは間違いなさそうですし・・・。maguroさんが代わりに立替えて分割にって方法はどう考えても社会的におかしな話です。実際、責任を追及できる相手は本人以外にも身内も少しでも収入があれば法律上損害賠償請求できるとおもいます。なのでその場合はmaguroさんは仕方ないと割り切って弁護士を使うのが良いですね。それに事故専門弁護士なら私たちが思ってもいないような知恵も経験もありますし、まずは無料相談だけでもすぐにしてみて下さい。私も職業柄自社の事故の対応など行っていますが、直接交渉はかなり大変ですし、被害者の泣き寝入りになりがちですよね。第三者(弁護士等)を通すのがベストかと思います。 なにも力になれすごめんなさい!
コメントへの返答
2013年8月26日 22:39
サッキーさん

こんばんは。

↑のキャデ太郎さんの件と結構似てるんで、ちょっと、不安になってきちゃいましたよ・・・

先日、会った際に少額訴訟なんて手もあるようです。給料差し押さえとかも出来るようですが、そんな事はしたくないので、なるべく頑張って金作してみて下さい・・・。と話してきました。

かわりに、立替えて分割って、やはりアホですよね~

今日、保険屋さんに電話して確認してみたのですが、弁護士特約弁護士特約はつけてませんでしたよ~(>_<)

保険屋との会話の中で・・・

僕の相手は、今のところ、毎月2万円くらい払いますので・・・と言ってくれています。。

それはいい事ですね。このまま事を荒立てずに、2万円を地道に回収した方がいいですよ。。

と・・・ 保険屋に言われました。

裁判をしても、おそらく無駄に時間だけがかかってしまいますので、あなたにとっていい事はありませんよ。と・・・。

それならば、相手の方の機嫌を損ねないように地道に・・・という訳です。

ん~ キャデ太郎さんのお話を読んでいたら、保険屋さんの言う事もわかる気もしてきました。

事故専門弁護士って手もありますね!!
無料相談!!いいですね!!

明日にでも連絡つけてみます!

やはり、被害者は泣き寝入りになりがちですか・・・

いやいや、サッキーさん ほんと、助かります!!





2013年8月26日 22:52
う~ん 大変になってきましたね…

どう考えても、イイ方向に行かないような…

自分も、今クルマ屋さんとちょっともめてて…
先日、クルマ屋さんに自分の考え(思い)を話てきたところです!!

さ~ どうなる事やら…

あ互い、辛いですね…
コメントへの返答
2013年8月27日 6:41
モパヘミさん

どうもです~

そうなんです・・・
どう転んでも、いい方向にはイカなそうな予感です。

んんとか、まとまった金額お集めてくれるといいのですが・・・

モパさんも、モメてるんですか?

ほんと、モメ事は勘弁ですよね・・・

早く、平和な日常に戻りたいですよね~
2013年8月27日 4:56
舎弟~

たくさんのみんともさんから意見を貰えて良かったね。

この事故以来、やはり私が言ったような展開になってきましたね・・

自分ももう一度、保険を見直そうって思った。

兄弟はともかく、この子にしてこの親ありだよね・・・

普通、立て替えるっしょ~(ー_ー)!!

そして、親に2万ずつ返していけよ~!!

という事で、俺は3日の猶予も与えず、そいつの携帯から親に電話をさせて、アポを取って、

会う事をお勧めします。

ホントに親兄弟に言ったかは?だよね。。。

本人に逃げられたとしても親の家をおさえておかないと!

時間との勝負!!

どんどん、逃げ口を与える事になると思う。
コメントへの返答
2013年8月27日 7:05
兄貴~

ほんと、色んな方からコメントもらえて、
参考になります。

そうなんです・・・
兄貴の言っていたような状況になってきました。

車両や、弁護士特約つけとけば良かったかなと、思っていますね・・・。

ですよね~
普通立て替えると思っちゃうんですけどね~
↑↑のキャデ太郎さんからもらったコメント見てみると、親も結構冷たいもんなんだな・・・と思いました。

普通に考えると、相手に立て替えさせて返済していくって、やはり あり得ないですよね・・・。

親に2万返していけよ~ですよね~

なにしろ、どうにも信用ならないですよ・・・。

とりあえず、もっと まとまった金額にならないと、話にならないので、本人にもう少し頑張らせる事にしたのですが・・・

自分の両親から15万、奥さんの両親から15万、自分で15万とかに分散させてとか、
両方の親から借りて30万作ったので、残りを月々2万で返済とかなら、まだわかります。

だから、なんとか金作してみてくれと、言ってみました。

それでもダメだった場合は親に連絡させて、相手と共に、直接会いに行って交渉するつもりです。

2013年9月25日 20:33
こんばんゎ、面倒くさい事になってますね(T_T)
俺の身内の経験談なんでつけど、参考になれば嬉しいです。

まず、必ず弁護士センセに相談して下さい。
今ゎ弁護士さんもサービス業なんで、必ず力になってくれます。

ローンが通らない、身内に信用がないのゎ
必ず滞ります。
何回か経験あります(T_T)

確か弁護士さんの話やと、加入している自分の保険からでも支払いしてもらえるらしいです。
個人で保険会社に話てもあかんらしいのですが、弁護士さんが話すると、ホイホイ支払いしてくれるらしいです。
うら覚えなので、近くの事故専門の弁護士さんに相談してみて下さいね。
体ゎ大丈夫でつか?
お大事にして下さいね。
コメントへの返答
2013年9月25日 23:08
monteさん

こんばんは!

ありがとうございます!

この件無事に解決出来たんですよ~
この、件のブログが、8/31 9/3 と続編でありまして、無事に親御さんから回収出来たんです♪

いや、ほんと、弁護士特約も付けてなかったんで、保険屋から、弁護士つけて争うと、
着手金で、15~6万かかるし、2年くらいかけて、裁判して給料差し押さえしても、口座かえられて、引っ越されたら終わりとの話も聞きました。
この手の件は、ほんと払わない者勝ちなんですよ。

とも言われましたよ・・・。

保険屋さん見直した方が良さそうです。。。










2013年9月25日 20:48
追記( ̄▽ ̄)
俺の連れにも似た奴がおって、無保険でした、必ず支払いますと相手に言いましたが、1回目から支払いしませんでした。当然ブラックなんで、借金も無理、親兄弟借金し倒し、挙句に支払いしやんかったんで縁切りされてました。
仕事も続かず、逃げました。

何か状況が似てるんで、気付けて下さい。
逃げるやつゎ逃げます。
最低ですが、ほんまに逃げたもん勝ちな世の中です(T_T)
コメントへの返答
2013年9月25日 23:12
monteさん

どうもです!!

似た状況の方は、
結局、泣き寝入りになってしまいました??

僕も、もう半分諦めてたんですよ。。。

でも、親御さんと会ってお話して、
無事に和解できたんで、ほんと良かったです♪


2013年10月27日 15:20
訴訟を起こして強引に差し押さえればいいと思いますよ(´・ω・`)
相手が全面的に非を認めていて争うことも無さそうなら自弁でも問題はないだろうから訴訟費用もお高くはならないでしょう
コメントへの返答
2013年11月9日 22:34
コメントありがとうございます!!
本件無事に解決しました!!

親御さんと会ってお話して、
無事に支払いしてもらえましたよ~
ほんと良かったです♪



プロフィール

「久し振りの更新でございます。 http://cvw.jp/b/1372023/41831736/
何シテル?   08/14 15:38
最近は、あまり更新、徘徊できなくなってしまいましたが、 ちょくちょく戻ってきますので、宜しくお願いします。。 スカイラインワゴン、ハイラックスWキャブ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライセンスプレートランプ と ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 18:56:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
先月納車しました!! 試乗したら、つい買ってしまいました・・・ この手の人を蠍の毒にヤ ...
ハマー H2 ハマー H2
03H2から08H2へ乗り換えました。 FABTECH6インチ リフトアップ KMC ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11の写真がみつかりました。 この車は本当におもしろかった! ぶつかってもきにならな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーJB23です。 写真が1枚出てきました。 どこでも、入れてどこでも走れる、高速道 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation