• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

この辺りでもあるんだナァ…会社の帰りに……(¬з¬)σ

この辺りでもあるんだナァ…会社の帰りに……(¬з¬)σ ワインさんのご近所に競い合って電飾をかざりつける一帯があるっていうのを見て、ワタシもいつもと違う道を通ってみると・・・・
ありました~~~っ!!電飾ピカピカ~☆ですっ!

こんな片田舎にもいるんですねぇ・・・見ての通り近所は真っ暗な田舎町。。。
これもLED開発の影響ですかねぇ・・・
何と言っても消費電力が少なくて済む上にタマが切れにくい。
これで防水さえ出来ていればNO問題ですもんねぇ。アッパレ。
ブログ一覧 | 季節ネタ | 日記
Posted at 2007/11/26 20:57:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 21:01
うちの近所も一杯あるよ
電飾対決してるような 雰囲気の地域が・・・


電気代勿体無いのに・・・・・・・




わしの愛車も 電飾で・・・・
(;・∀・) 年が 年だし やめておこう



コメントへの返答
2007年11月26日 21:21
おみやん、週末こっち来るんでしょ?楽しみだねぇ…今度はジックリ観察させてネ~そうそう姐御のコスモもジックリ見られるよ~いらっサルようですので。。。

んで、ダッシュの穴、埋まった?
2007年11月26日 21:17
何だか日本人は、
X'masという行事を
違う方向へ持っていってしまっているのではないか?
と思うのは自分だけでしょうか??
~(((;^ ^)
コメントへの返答
2007年11月26日 21:34
でもネいなさん。。。
誰だってクリスマスは楽しいモノだと思うんですよネ。だからそのうれしさや楽しさを自由に表現しても良いとは思うンですよ………
ワタシが心配なのは日本人が日本古来の記念日も同じように祝ってるのかってことです。。。

みんな~っ雛人形は飾ってるか~っ?
鯉のぼりは掲げてるか~っ?
2007年11月27日 18:06
これは、全国的なことみたいですね。
まぁ~それだけそこの家が、平和で暖かい家庭って象徴なんでしょうが・・・
ど~も、へんな対抗意識?で過激化。TV特集とかだと電飾何百万?とか・・・
まぁ~これも自己満足の世界ですからね~。
私はコスモだけで・・・
コメントへの返答
2007年11月27日 23:10
そうそう!お金の使い道に迷い電飾に注ぎ込むぐらいなら誰か~っ!!

…ワタシのコスモに注ぎ込みませんか!?

プロフィール

「さあ!クルマ戻そう😆」
何シテル?   07/25 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD3S アーム交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 18:47:26
frontrunner スコップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 09:53:35
バンパー塗装でチッピング&つや消し塗り分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 13:20:20

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
スズキ スペーシアカスタム 銀ちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
母上の(たぶん)人生最後の車。
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation