• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコっちゃんのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

この辺りでもあるんだナァ…会社の帰りに……(¬з¬)σ

この辺りでもあるんだナァ…会社の帰りに……(¬з¬)σワインさんのご近所に競い合って電飾をかざりつける一帯があるっていうのを見て、ワタシもいつもと違う道を通ってみると・・・・
ありました~~~っ!!電飾ピカピカ~☆ですっ!

こんな片田舎にもいるんですねぇ・・・見ての通り近所は真っ暗な田舎町。。。
これもLED開発の影響ですかねぇ・・・
何と言っても消費電力が少なくて済む上にタマが切れにくい。
これで防水さえ出来ていればNO問題ですもんねぇ。アッパレ。
Posted at 2007/11/26 20:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2007年09月22日 イイね!

びっくり!!…ただただ懐かしくって…オォォーーー!! エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエェエェエラw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

びっくり!!…ただただ懐かしくって…オォォーーー!! エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエェエェエラw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

ウッゲェ~~!!
∑(〇Д◎ノ)ノ


懐っつかしいゾ~~っ!!
Σ(゚□゚(゚□゚*)


・・・2階の物置を整理していたら出てきまシタ・・・・・・Σ(o>艸<)

コレを見ていると昔のあの頃の気持ち思い出します・・・・・

久しぶりに夕ニャン見たいナァ・・・・・ユウチュウブでも探そう・・・・(・w・)p
Posted at 2007/09/22 21:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2007年09月18日 イイね!

やっぱココしかナイッショ~(★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆

やっぱココしかナイッショ~(★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆ すき屋が牛丼祭りとかしてますネ~★

ねぇ?

並盛299円だって。

安いよねぇ?

ビーフはオージーだし。

でも・・・・・・・・・

そんなの関係ネェ!

でもそんなの関係ぇねぇ!!

でもそんなの関係ぇネェ!!!

ハイッ!オッパピ~♪


・・・・・ってぐらいワタシはヨシギュ~ONLYですっ!!

並盛3ちょ~で、ひとつ食べて残り2つはお持ち帰り~v( ̄▼ ̄)ニヤッ それで860円!!
Posted at 2007/09/18 23:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2007年09月03日 イイね!

コレが夏の成果なのか??→ドナドナ………λλλλλλλ... 

コレが夏の成果なのか??→ドナドナ………λλλλλλλ... この夏は本当に暑かった。。。(一瞬だったケド…)

結局大きくなり過ぎたってコトか・・・・・

そうなんです。ウチの4匹の金魚たち、

夏の間に飛躍的な成長をみせウチの水槽では

収まらないサイズになってしまったのです。。。

鼻上げって知ってます?

そう、金魚が水面まで上がってきて、鼻を水面から出してパクパク・・・ってし続けることです。

金魚の酸素欠乏症です・・・(テム・レイみたいになっちゃうってコト???σ(∧_∧;)エ、ナニ?)

今日気付くと4匹ともソレをしていました。もう限界ってことなんですねぇ…

ウチの水槽は“小型”に分類されるらしく体長6cmを超える大型の金魚は

1匹たりとも飼える状態ではなかったようです。それなのにウチには4匹もいたんですからネ!!

・・・・・ということで、本日ドナドナと相成りまして親戚のおばチャン家の池に引越し。

それで空いた水槽には季節の変わり目には転校生ってなモンでNEW COMERです。

黒のデメ金と斑のキャリコ、赤の流金の3匹。(※イロイロ種類あるんだねぇ~金魚って!!)

体長2,3cmぐらいのカワイイやつらです~☆水槽が広く見えるよね~~ってビックリです!

今日から家族の一員としてヨロシクね!(確かすでに子供タチ名前付けてたなぁ…ナンテッタッケ???n(ー_ー?)ン? )
Posted at 2007/09/03 22:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記
2007年08月10日 イイね!

生まれて初めて出会った昆虫~オォォ-!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォ-!!

子供の頃から野山を駆け回る
完全なる、純血なる、自他共に認める山育ちっ!

“野生児”でした!!
子供の頃はほとんど毎日山の中で暮らしていたワタシがっ!!?
初めてこの福井県で見た昆虫がコレですっ!!!


クマゼミ!!
たぶん間違いなくクマゼミだと思う・・・
何を隠そう我が福井県はクマゼミ分布の境界県!
とうとう来たかっ、我が県にも日本最大の蝉クマゼミがっ!!


今まで一番大きいと思っていたアブラゼミと比べても歴然の差!!

キミこそ“KING OF SEMI”だっ~щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
Posted at 2007/08/10 21:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記

プロフィール

「さあ!クルマ戻そう😆」
何シテル?   07/25 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD3S アーム交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 18:47:26
frontrunner スコップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 09:53:35
バンパー塗装でチッピング&つや消し塗り分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 13:20:20

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
スズキ スペーシアカスタム 銀ちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
母上の(たぶん)人生最後の車。
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation