• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n_taroのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

まるで優れた彫刻作品のように

「優れた彫刻作品というものは、あらかじめ石の中に内包されているものだ。私はただそれを取り出すだけなんだ」 Ultimateガラスコートを経て、綺麗に仕上がったシロッコをみて、まずミケランジェロの言葉が浮かんだ。キャンディホワイトという色はシロッコのカジュアルなキャラクターによくマッチしているが、艶感に欠け、できればもう少し色気を持たせたかった。この度、大阪のMAXさんはその無茶なリクエストに見事に応えてくれた。施工後、シロッコは本当に生まれ変わった。いや、ミケランジェロ風にいうと、デザイナーが思い描いたイメージをまさに露わにしたのではないだろうか。凄すぎ・・・




Posted at 2012/11/23 21:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | exclusive | クルマ
2012年07月26日 イイね!

扁平タイヤと太巻きステアリング

今年4月、Kreis5さんに押しかけ、PS3に履き替えるためのインチアップという荒技に出た"2784"号。

それからの三ヶ月、目立った不満もなく、関心はチンクエチェントのようなかる~いクルマへ移った。
試乗してわかったけれど、全てがリニアで、ARQというスーツを着た自分が益々嫌いになっていく・・・

クルマと服装は似ているんだなとこのとき気づく。丸裸の自分に自信があるかないか、それが肝心
自分にはゼニアのスーツはまだ早かったなと思う。でも、買い換えは困難な事情がある。どうしよう

そこで思いついたのが、自分はクルマが好きだっていう、誰の目にも明らかな原点に戻っちゃうこと
燃費だって悪くないこのARQを、とことん楽しめるクルマへ変えてみよう。次のオーナーのためにも!

・・・で、予定していた弄りを先週末、広島市中区の「ZE CREATE」で済ませてきた。その結果がコレ


インチアップ及び扁平タイヤ化に従い、なんだかステアリングが心許ない気がしていたので、RS5化
交換後センターが左にずれていて、正直不安にもなったけれど、翌日にもう一度入庫し完璧に治る。

意外だったのは、タイヤをPS3に換えた時と相当な感動があったこと。どこまでもしばらく走って云々
エアバックが当たり前でなかった時代に、ステアリングを交換する弄りが当たり前だったのも頷ける




この写真をみると一目瞭然。メーターパネルとの相性がいまいち悪い。早速某所へメールする自分
ステアリングに合わせ内装を弄るなんて本末転倒かも知れないけれど、ぼちぼちやっていきますよ

次のオーナーさんのためにも!ヽ(`ー´(@@;)ゝ
Posted at 2012/07/26 06:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | exclusive | クルマ
2012年04月10日 イイね!

PilotSports3 × exclusive19 の感想。





OPの19inchへインチアップしたので、出足は純正18よりとろく感じます 「(´へ`;
でも、タイヤが超グリップのMAXX GTではなく、ま~るいPS3だから転がる×2

結果的に燃費が2割ほど向上している。高速燃費14~15km/l、他12~13km/l
ちなみにタイヤ幅は同一。扁平率が45%→40%になりました。大自己満足 (汗

後、納車当時から喧しかったロードノイズ、PS3に変更後かなり改善されている
ブレーキングも随分しつけが良くなった。もう気を遣いながら踏まなくても平気だ

広島から御殿場のKreis5へ。実に手間がかかる試みでしたが、やって良かった

追記:燃費が向上したのは自分の錯覚。やはり街中で平均10~11km/lですね。
Posted at 2012/04/10 22:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | exclusive | クルマ
2012年02月23日 イイね!

そろそろ乗り味を変えてみよう

贅沢な話だけど、どうも 「SP SPORT MAXX GT」 を履いたARQの乗り味が今一つ。
「Pilot Sport PS2」 を履いていた A3 3.2Q は何故か飽きが来なかったのにどうして
やっぱり自分はミシュラン色にすっかり染まってしまっていたのだろうか。それとも・・・

1. タイヤだけを 「Primacy HP」 または、「Pilot Super Sport」に変更する。
2. 19inchへインチアップし、「Pilot Sport 3」 または、「Pilot Super Sport」
3. 思い切ってインチダウン=17inch。タイヤは 「Primacy HP」が適当かな


ホイールは純正がノーブルでいいな。Kreis5のほしな様に相談しながらやってみます

▼ Audi exclusive 8 J x 19 mit Reifen 245/40 R 19

Posted at 2012/02/23 17:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | exclusive | クルマ
2012年02月10日 イイね!

フットレストをなんとかしなきゃ!

A4 ARQ(B8)を所有する前、致命的なネガはないか、調べ尽くしたつもりでいた。
しかし、ここに来てなんとも我慢できず、放っておけない箇所が存在するのだ。

そう左足のフットレストがあまりにも粗末なことだ。届かないし、角度も悪い・・・。
普段近所を移動してる分には気にならない。しかし1日に500㎞以上走ると
それはもう、アウディ・ジャパン症候群ともいうべき状態に陥ることになってしまう

どうしたものか。メーターが6000㎞過ぎたころから、同士をネットで探し始めた。
諦めてしまった人、なんとかしようと自作する人、対処品を取り付ける人、様々

とりあえず、純正アクセサリーのアルミ・フットレストカバーが格好良かったので、
ディーラーの営業担当者へ、これを取り付けることで改善は望めるか相談したが
「そんなに気になります?アルミの物はあくまでも飾りです。距離は変わらない」

しかし、せっかちな自分は・・・「よくわからないけど、やってみてください!!」ですw

取り寄せて待つまでの間、ネットでくまなく検索。A4(8K)ユーザーに大人気なコレ
事後に発見し、意気消沈するが、大阪の NeverLand というショップに救われた。


実に職人気質な店長様。フロアマットにも干渉せず、そのこだわりを踏みしめる。

<(_ _*)> アリガトォ
Posted at 2012/02/10 13:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | exclusive | 日記

プロフィール

「山下達郎「Sync Of Summer」

クルマ、海、そして彼女。すべてが懐かしい。いまもいつの日かの懐かしさに変わる。」
何シテル?   07/26 06:52
日常と非日常を行き来できるクルマが好き。羊にみえたり狼にかわったり。 そして、ハッチバック・クーペという境界線上に自分らしさを見いだした。 たとえオールロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

528ツーリング ホイールとタイヤの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 06:44:45
Sprung 純正フロントライセンスプレート 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 11:12:34
ロアアーム軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 19:23:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ 銀 (フォルクスワーゲン シロッコ)
平成24年11月10日(土)納車、レカロシートが施されたRレカロ。初のVWです。 ゴルフ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation