• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n_taroのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

突き抜けるヨロコビ

NEW A3やS3に対して優柔不断な態度をとってしまったワケ、それがM235iの上陸によって図らずも露呈してしまった。

ゴルフのベーシックラインならいざ知らず、A3やS3だって決して安価な車ではなく、価格もDセグメント級。いいクルマには違いないけれど、ローンを組んでまで欲しいかと問われると、最後の最後で印鑑が押せず、プレミアムブランドでなくとも必要にして十分だという冷徹な見方が頭を擡げる。実際、デミオのスカイアクティブやゴルフのトレンドラインは、乗用車として質も高く、経済的にも大満足なのだ。

良くも悪くも、シロッコという猛獣によって、乗り手自身が変容しつつある。中庸なクルマなど稀だ、そのクルマの偏りをいかに愛でて行けるか、醍醐味はそこにあると。まるで、お前が行かなければ俺が行くと言わんばかりにシロッコは前進する。スタイリングからして万能なクルマとは言えないが、とにかく鋭く、ステアリングは極めて正確、ミリ単位の操舵さえ、さらっと受け入れる。それらの性能が如何に安全に寄与しているかは言うまでもない。スポーツカーこそ、安心安全な車なのだと父は言ったけれど、まさにその通りで、懐が深い。

もし、近い将来、シロッコから乗り換えるとすれば、さらに緊張を強いるような、底知れないモンスターが相応しい。そのことを、駆け抜ける喜びにかけて、突き抜ける箱替え、もしくは、突き抜けるヨロコビと形容したい。どう転ぶか分からない人生だ。こうなったら、ホンダのフィロソフィーとかぶっても構わない。人生設計なんて、課題をクリアしたのちに見えてくるだろう結果に過ぎない。前進しろ、じぶん、と言い聞かせてみたい(爆)







Posted at 2014/05/04 21:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山下達郎「Sync Of Summer」

クルマ、海、そして彼女。すべてが懐かしい。いまもいつの日かの懐かしさに変わる。」
何シテル?   07/26 06:52
日常と非日常を行き来できるクルマが好き。羊にみえたり狼にかわったり。 そして、ハッチバック・クーペという境界線上に自分らしさを見いだした。 たとえオールロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

528ツーリング ホイールとタイヤの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 06:44:45
Sprung 純正フロントライセンスプレート 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 11:12:34
ロアアーム軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 19:23:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ 銀 (フォルクスワーゲン シロッコ)
平成24年11月10日(土)納車、レカロシートが施されたRレカロ。初のVWです。 ゴルフ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation