• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沖縄チャンプルーの愛車 [スズキ セルボ・モード]

整備手帳

作業日:2013年3月9日

シフトの入りが悪くなったからシフトノブのボール部にグリス食べさせた!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフト周りのコンソールをばらしてブーツ内のノブの付け根にグリスを充填するだけでシコシコシフトになるのでドライブ楽しくなりますよヽ(・∀・)ノ
FF車のマニアルにお乗りの方にお薦めです!!
中々メンテするのを怠る場所ですが、1年に一度はメンテでシフトの入を良くできますよ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアフレーム ショック付け根補強

難易度:

クラッシックテールにLED仕込みました。

難易度:

ラテラルロッド固着解除

難易度: ★★

ミッション連結

難易度:

ホイール洗った

難易度:

エンジンを乗せる準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

沖縄チャンプルーです。沖縄でDIY整備などプライベートでしてます!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
スズキ セルボ・モード 通勤、買い物仕様(AT4駆→FF5速)改造公認です!
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
V100改125通勤仕様!!
日産 ローレル 日産 ローレル
C35
スズキ セピア スズキ セピア
一から仕上げた1台 (^Д^) 今も現役で走ってます!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation