• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m9(゚Д゚)Hiro@chibaのブログ一覧

2007年07月26日 イイね!

ジョデン

ジョデンオーポンにしていると、ついつい車内に蓄積するホコリ。
せっかく拭いても直ぐにホコリが溜ります。
んで、これを試してみました。確かに除電効果がある様で静電気による吸着は減りました。

因みに某黄色帽襲撃時に買いましたぉ(^O^)
Posted at 2007/07/26 16:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アオロド | クルマ
2007年07月24日 イイね!

ヤカイ

火曜は某夜会へ参加してきました。
初めて参加告知せずにの参加に『メンバーになったんだ』と妙な自覚が芽生えると共に参加から参画に切り替えて逝けたら思ったりしています。
























写真で撮ってみるとよりこのパーキングの面白さが分る気がします。


























人数は少な目?でしたが十二分に楽しめましたぉ
Posted at 2007/07/26 14:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アオロド | クルマ
2007年06月30日 イイね!

フッカツ  つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

フッカツ  つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 今日は青ロドの集中治療を行いました。
とは言ってもおいらは万策が尽きているので、某ロードスタークラブの整備隊であるtomoyaさんとお祈り隊のたくとさんが駆けつけてくれました。
天気が微妙だった為にかなり心配していましたが、おいらの日頃の行いのお陰か、もしくは最近のいい事だらけの流れか、たくとさんのお祈りが届いたのかどうにか天気は持ちましたw

そして作業開始。。。
tomoyaさんの各種診断が行われるも、センサー系のエラーは無し。。。
お祈りを続けるたくとさん((人´Д`;

それではメカニカル的な要因が怪しいのではと、診断を開始。
更にお祈りを続けるたくとさん(´д`へ)(ノ´д`)ノ

少しつづですが、ヘッドガスケット交換時のエラーが見つかるも回復には繋がらず、たくとさんの祈りもまだ天には届きません。
最終的にバルタイを測ることとなり、これで駄目ならと諦めかけていました。
それでもたくとさんは祈りを続けます。
そんな時、
ブーン!!!
と好調時の吹け上がりを見せる青ロド。

むむっ( ´_ゝ`)!!という感じのtomoyaさん
更に祈りが激しくなるたくとさん
ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛

そして作業開始から2時間程度経ったその時。。。
『バルタイだね(*- -)σ 』とtomoyaさん。
バルタイを調整してみると、好調時のロドに戻りました!!
ウォォォ━━☆━━(`・∀・´)━━☆━━ッッ!!!!
早速試走をしてみると、点火時期をメカ的理由から遅くしている為、NAみたいな加速しか出来ませんし、ブーストも殆ど掛かりませんがきちんと乗れます。

手術は成功に終わりました。
完治までは今少し掛かりますが、完治の目処は経った為
これで青ロどの復活となりそうです。

今回お世話になったtomoyaさんやお祈りを捧げ続けたたくとさんを始め、長期に渡り心配をしてくれた烏龍茶HIDEさんやげっとさん。そして励ましてくれた雪っちさんや某MTGで心配したり同情してくれたみなさん w
復活を心待ちにしてくれた人の皆に感謝したいと思います。
今後、お世話になった方々の様に困っている方の力になれたらと思います。

※予測原因。
元々はヘッドガスケット抜けから不調。
ジワジワと抜けた為、症状が一気に出なかった。
それに対応する形でガスケットを交換するも
ガスケットの厚み等からバルタイが狂う。
そして症状は似ているものの、原因は分からないままループ。


=ひろちば=

☆たくとさんはこの予定の後、『大人の男女の出会いの場(通称合コン)』があった為、早く直ってと祈っていたの事はここだけの話です( 'ノω')コッチョリ

Posted at 2007/07/01 02:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アオロド | クルマ
2007年06月16日 イイね!

チョットシタカクゴ

チョットシタカクゴ最近色々出かけたりする機会に恵まれてました。
そんな中、ちょっとした覚悟を再度いたしましたぉ・・・
「とっととマリナ直そう」と。
最近ロゴに心を奪われ過ぎなおいら。
このままでは07スペックどころか、ニューマシン投入になってしまうぉToT
直したらガツガツ逝きたいしね。
当初予定していたサーキットとか神奈川方面の温泉やウマァ~なプリン屋に。
それに実家に眠っているパーツもどんどん増えてきているからがんばらねば。
早い時期に予定を立てたいなぁ~と思うおいらでした。
ハゥハゥ妄想にも飽きたのでそろそろやらないとね。
Posted at 2007/06/16 07:21:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | アオロド | クルマ
2007年05月22日 イイね!

ヤカイ

今夜も参加させてもらってきたおいらです、こんばんみ←寒
今まで計三台のロドに乗り継いで来たおいらですが
現在は予備軍的な状態です ToT
折れかかる心を奮い立たせるためにも
参加させてもらってロドエキスを貰って奮い立たせる訳ですが
実はドライバーとして参加させてもらっている
くまたろう君も、今まで2台のロドを所有していた経歴があったりします。
一台目はマリナブルーの2年式。。。
これは酷かったです。
その時点でマリナ⇒赤ロドと乗り継いでいたおいら。
『hiroさんがそこまで心酔しているなら』とおいらに秘密裏で
手に入れたマリナ。
友達から譲ってもらったものの、クリア禿の酷い車体。。。
オールペンを薦めるも
『うん、そーだね』と気のない返事を繰り返し
車体も次第に不調になり始め廃車。
二台目はホワイトの四年式。。。
これはこれで酷い車だった。。。
外装はラッセルホワイト?を凌ぐほどの劣化具合で
塗装がポロポロ取れてくる状態。
合わせて、車内は幌が破れていて雨漏りで錆びまくり。
エンジンも不調。。。
それなのに何を血迷ったのか、激安車両にやらなきゃいけない事が
山積みなのにも関わらず、新品でNB幌をインストールするくまたろう。

何故これを買い、新品でNB幌ったのか理解が出来なかった。

そんなくまたろうもMTGに参加させてもらって
かなりのロド熱に再感染して来ているようだが
大体水曜の午後あたりで、その効果も薄れ初めているようだ。
もっとも、学習効果とも言える免疫が出来ない限り
仮に3台目があったとしても、短命に終わりそうだけど。。。
Posted at 2007/05/23 08:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | アオロド | クルマ

プロフィール

はじめまして、HIROといいます。ユーノス・ロードスターを出勤から旅行まで乗っています。オープンジャンキーですので、同じような方宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厳選通販サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/07 15:08:25
 
株式会社オートウェイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/02 12:53:51
 
楽天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/02 16:16:28
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
青ロドです。およそ2年間の不具合を克服して復活しました(^^ゞ エンジン脱着をゴッドハン ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
うちにやってきたロゴ。 ホンダ ロゴ 9年式 走行距離38000k SRSエアバッグ A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フロントヘビーや整備性の悪いクルマでしたが楽しいクルマでした。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
■平成元年式 NA6CE Sパッケージ クラシックレッド ■パーツ トラスト TD04ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation