• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m9(゚Д゚)Hiro@chibaのブログ一覧

2006年06月09日 イイね!

ヤキンアケ

ヤキンアケ夜勤明けにクマタロウから
「グラチェロのシートベルトが変なんだよねぇ~」と言われ
ホームセンターで修理。
今日もクマタロウは全開です。オエ
Posted at 2006/06/10 18:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アオロド | クルマ
2006年06月08日 イイね!

アレレ?

アレレ?気持ちよくロドで走っているときに
ふとブーコンに目をやるとブースト値が変化しない。
ゼロ表示のままでアクセルを踏んでも反応なし。。。
色々外部のナイロンホースにエア漏れが無いかチェックするも
問題なし・・・

あとは・・・
ブーコン本体。
高いんだよなぁ~などと迷うことなく分解。

すると・・・
ブースト値変化しない筈です。。。

センサーからホースが外れてます!!

その後職場に持ち帰り、分解したついでに基盤用のクリーナーでコントローラー内部を洗浄。

その後、取り付けて走ってみると、
うーん、マンダム !!

何事もチャレンジですな。
Posted at 2006/06/08 15:59:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | アオロド | クルマ
2006年06月06日 イイね!

アオイヤツ

アオイヤツずっと欲しかった、青のバルブキャップ ̄ー ̄
一応チッソを入れているのもあり、このキャップが欲しかったんだけど、赤とかしかなく諦め加減でしたが、職場のマツダが青を見つけてくれました(^0^)/

目立たないし自己マンですがお気に入りです。
Posted at 2006/06/06 13:08:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | アオロド | クルマ
2006年06月05日 イイね!

ブーコン

ブーコン時間があったので昼休み中にブーコン取り付けました

(´ ▽`).。o

ブリッツのデュアルSBC SPEC-Rです。
結構長い間使っているので、既に元は取っているかも。

さぁ~これからは「ひゅーんひゅーんひゅーん♪」ですな。
Posted at 2006/06/05 18:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アオロド | クルマ
2006年06月03日 イイね!

ソノゴ

えっと排気漏れ止め完治とその後ですが、いい感じです。
「ヒュン」というバックタービン音が復活&UP@赤ロドとの対比でいい感じだし、後は簡単に目標車速に到達出来るので燃費もいいっす(´ ▽`).。o♪♪
あとはゆっくり色々いじって若干ブーストUPすればOKかとヽ( ´ー`)ノ
んがしかし、そろそろ慣れちゃって「さて次は・・・」と妄想し始めている自分が怖いです w
Posted at 2006/06/04 13:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アオロド | クルマ

プロフィール

はじめまして、HIROといいます。ユーノス・ロードスターを出勤から旅行まで乗っています。オープンジャンキーですので、同じような方宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

厳選通販サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/07 15:08:25
 
株式会社オートウェイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/02 12:53:51
 
楽天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/02 16:16:28
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
青ロドです。およそ2年間の不具合を克服して復活しました(^^ゞ エンジン脱着をゴッドハン ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
うちにやってきたロゴ。 ホンダ ロゴ 9年式 走行距離38000k SRSエアバッグ A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フロントヘビーや整備性の悪いクルマでしたが楽しいクルマでした。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
■平成元年式 NA6CE Sパッケージ クラシックレッド ■パーツ トラスト TD04ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation