• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m9(゚Д゚)Hiro@chibaのブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

ホシニネガイヲ☆彡

オシム監督がんばれ!ひろちばです(ノ_-;)
恐らく病状から察するにかなり厳しい状況で現場復帰は厳しいかも知れません。
でもオシム監督のサッカー哲学はまだ、途中です。
どーか命を取り留めてアドバイザーでも構わないので元気な姿をみたいです。
因みに今週末の171819日はしし座流星群のピークです(☆ ̄▽ ̄)
24時頃には月が沈むのでそれからがチャンスです。

ちょっと夜更かししたら夜空を見上げて見ても良いかも知れませんね。

東の方角です(*^□^*)

オシム監督の回復を流れ星に祈っても良いかなと。
Posted at 2007/11/17 13:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイラノヒビ | 日記
2007年11月15日 イイね!

ハィハィ(*´艸`)

埼玉県民の日にアジアチャンピオン(*^□^*)
おめでとう、レッズサポ♪
でもイ●ンへの駐車は程々に(*^-')bひろちばでつ。
この間、学生に聞いた話し。
何でもローダウンにしたミニバンに乗っているらしいが、良く『悪そう』『怖い』的な事を言われ困っているらしい。
『みんな偏見や決め付けをしすぎ』との事。



はぃはぃ♪




(σ´∀`)σ怖く見られたい癖に(はぁ~と



それに好きなら気にすんなよと。
もともとクルマを弄るにせよ、音楽やファッションにせよ、
またはヲタにせよ、
ある種、アングラがいぃんじゃない?(☆_☆)

認知度が上がりまくってメジャー化して嬉しいの?と。




好きならそれだけで良いような気がする秋の夜長。

Posted at 2007/11/16 10:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイラノヒビ | 日記
2007年11月13日 イイね!

アクマノササヤキ…(゜Д゜;)

既出の師匠から
『ロド乗らない(直らない)ならZ3いらない?』とメール着信(°д°;)
お代は出世払いで良いらしい。
何か?怪しい。

良く聞いてると新型の130が欲しいとの事。
最初は年齢的にキツイとか言っていたのに嘘つき(*^□^*)

でも悩まないでロドがあるんでと断ったおいらに何故?と師匠。
おいらの場合、ロドが好きなのもあるけど、それ以上にまだ『やり残した感』がある事を説明。
理想から言えば、一台でやり倒し、それを踏まえて仕上の一台を作り乗り続ける。
↑が理想。
その旨を話すと
『なんか必要以上に現役にしがみついているプロ野球選手みたいだな』と言い
『まぁ~中村ノリの例もあるしな』と付け加えていました。

そんな師匠はZ3を更に弄ることにしたみたいです。

がんがろう(・∪<)/
Posted at 2007/11/13 15:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2007年11月12日 イイね!

リソウテキ(*^-')b

ラーメン食いてぇな、ひろちばです、こんばんゎ(*´・ω・)

先日、短い距離ですがマリナに乗りました(*^▽^*)/
完治には程遠いでつが、寒くなってきたせいか、『妙なトルク感』は感じました。
それとアイドリングがかなりぅpしていました。
あとはバルタイを調整してみたいですね@これで直れば(-_☆)
さて乗れないあいだ色々と妄想しましたが、ちょっとおいらなりの『こだわり』が!
それは足回りです。
おいらはシャコタンは好きですが、どちらかと言うと粘る足回りが好きです。
うまく表現出来ませんが『ぎゅう~ぱっ』って感じです w
コーナーでぎゅう~
出口でぱっって感じ。
どんな足回りもそうだと言えばそうですが、そうじゃないと言えばそうじゃない。 w

車高調でもノーマル形状でもこだわらないんですが、そんな感じが好きですぉ*^ー^*
Posted at 2007/11/12 18:51:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | アオロド | クルマ
2007年11月10日 イイね!

ヨナヨナ( ̄‥ ̄)

今年最大?のイベントであるモーターショーも無事に見に行けて年末モードなおいらです、こんちゎ(-∀-)♪
さて夜な夜な考えているのは『おいらにとってのクルマとは?』と言うお題。
皆はクルマというものに対して色々な角度からアプローチしていると思います。
道具?
表現?
目的などなど。
ある人は目的地への遠出の手段(道具)として。
またある人は弄る事によっての自己表現の手段として。
もしくはクルマ自体に乗る事が目的の人も。
おいらの場合、自分で書いておきながら何処に分類されるか分かりませんが、単にクルマが好きってだけです。
それ故にいざどうしたいか?と考えた時の答が見つけ辛いと言う欠点が有ります。
ただ、こうだ!と決めていないので好きな方向へシフトしやすいと言うグダグダかつポジティブな考えも持ちやすいとも言えます。

現在のおいらの方向性として悩んでいるのは、
サーキットを目的としたクルマを造るか、造った結果、サーキットも走れるクルマにするか?です。
どちらからアプローチしても良いんですが、ウダウダ悩んでいるのは愉しいです(/ ̄∀ ̄)/

で何が言いたいかと言えば、早くマリナ直さねぇとな!って事です。
Posted at 2007/11/10 16:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

はじめまして、HIROといいます。ユーノス・ロードスターを出勤から旅行まで乗っています。オープンジャンキーですので、同じような方宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 567 8 9 10
11 12 1314 15 1617
18 19 20212223 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

厳選通販サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/07 15:08:25
 
株式会社オートウェイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/02 12:53:51
 
楽天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/02 16:16:28
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
青ロドです。およそ2年間の不具合を克服して復活しました(^^ゞ エンジン脱着をゴッドハン ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
うちにやってきたロゴ。 ホンダ ロゴ 9年式 走行距離38000k SRSエアバッグ A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フロントヘビーや整備性の悪いクルマでしたが楽しいクルマでした。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
■平成元年式 NA6CE Sパッケージ クラシックレッド ■パーツ トラスト TD04ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation