• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BONOのブログ一覧

2005年10月08日 イイね!

ポジションランプ色比較

ポジションランプ色比較本日、ポジションランプの交換をいたしました。
このような比較で正しいのかわかりませんが、参考になればと思います。
製品はカーメイトのギガルクス「BW106」という製品です。
デジカメはカラーバランスを「晴れ」にして撮影しました。
上がポジションランプ、下がヘッドライトを点灯したときです。
上のポジションランプと下のヘッドライトの色を比較すると、白さがわかると思います。下のヘッドライトの撮影のときは、ヘッドライトに露出が合っているのでポジションランプが紫っぽく写っていますが、肉眼ではわかりません。ただし、昼間見ると角度によっては、ちょっと紫っぽいような色にバルブが見えることがあります。
確かにかなり白い色を発するポジションランプであると思います。
Posted at 2005/10/08 23:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2005年10月08日 イイね!

点検プチッとオフ Part3

点検プチッとオフ Part3場所を近くのカーショップに移動して、3人でのプチッとオフになりました。点検終了したプレに乗って移動ですが、シートに座った瞬間「高い」「広い」と思っちゃいました。何かホッとする空間です。やっぱり私にはプレが合っているのですねえ。
カーショップに到着すると駐車場の端に白いプレを発見。政さんパターンでお誘いか・・・と狙っていたのですが、オーナーさんがなかなか現れない。たくぼうさんによると女性のようだとのことで、ちょっと声をかけることは出来ませんでした。
店内を物色しても物欲に負けることなく無事脱出できました。駐車場でポジションランプの換え方(ダクトの外し方)をたくぼうさんに教えてもらっていたら、たくぼうさんの悪魔のささやきが・・・「ダクト外して待ってます」。一旦は脱出した店内に戻って、ポジションランプを買っちゃいました。
青いバルプなのですが、点灯したときの色は満足なのですが、昼間見ると青が強くて今ひとつ。うーん、ちょっと引っかかる感じです。ブルー系の外装色なら合うかもですね。
そんなこんなで、時間も16時くらいになり解散となりました。
たくぼうさんはこれから新潟に出発するとの事。遅くまで引っ張ってしまい申し訳ありませんでした。
120minさん、飛び入り参加、お疲れ様でした。
「第三回お茶会」を楽しみに家路につきました。
Posted at 2005/10/08 22:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2005年10月08日 イイね!

点検プチッとオフ Part2

点検プチッとオフ Part2たくぼうさんに続けとばかりに私も外のロードスターに移動。
最初に思ったこと、それは『低い』ということです。こんなに低いシート、太目のおじさんには乗るのが辛いです。でも、凄くカッコイイ。シートに座っただけでも人馬一体気分が十分味わえます。
そんなこんなしていたら、後ろの方でたくぼうさんが何か書類を書いていました。ついに契約か・・・なんて思ったら、試乗の同意書でした。プレの時にはそんなものは書いた覚えがなかったのですが、車が違うとやっぱり同意書がいるのかな?そういえばレガシィに試乗したときに私も書いた覚えが・・・。
「たくぼうさん、営業さんと試乗に行っちゃうのかな?」なんてちょっと寂しく思っていたら、一緒に乗っていっていい感じ(嬉)。試乗コースも無理言って、通常のコースではない、ちょっと飛ばせるコースを了承してもらいました。本当ならこのまま『おげる家』まで行きたかったです(笑)。
たくぼうさん運転で走り出したら“低い”。お尻で走っている感じです。隣の軽自動車(ムーブ)がやけにでかく感じます。笑っちゃったのが、最初にブレーキをかけたときです。プレのつもりで踏むとカックンブレーキになっちゃいます(よく効くぞー)。カーブでもロールしませし、リアが踏ん張る感じがします。
私もちょこっと運転しましたが、エンジンはしたの方からトルクフルで扱いやすい代わりに、盛り上がりにちょっと欠ける感じがしました。プレの方が下のトルクが細い(車重のせい?)分、3500回転からの盛り上がりが感じられます。高原のワインディングを走ったら最高に気持ちが良いことでしょうね。
そんなこんなで試乗が終了、点検も終了して「さて帰ろうかな」と思っていたら、見たことのある顔の人が入ってきました。なんと120minさんが遊びにいらしたのでした。
Part3へ続く
Posted at 2005/10/08 22:10:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2005年10月08日 イイね!

点検プチッとオフ Part1

点検プチッとオフ Part1本日はたくぼうさんと「点検プチッとオフ」でした。
入庫は13時でしたが、11時30分に近くのバイキングレストランで待ち合わせて、腹ごしらえしてからの出陣となりました。
あいにく私の担当営業マンは子供の運動会のためにお休み。残念ながらお会いすることは出来ませんでした。点検についての詳細はたくぼうさんと別々のテーブルで行いましたが、私の方が先に終わったので展示してあったデミオを見ていました。デミオ、いいですねえ。車内も十分広いし、荷室もプレの3列目を使用した時よりも広いです。4人乗りなら、もうこれで十分といった感じでした。
そんなこんなしていたら、たくぼうさんが表に置いてあったロードスターに近づいていく姿が眼に入りました。
Part2に続く
Posted at 2005/10/08 21:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

自分ではクールでダンディだと思っているのに、家族からは「ぼのぼの」のようだと思われている親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

ぼのぶろぐ 
カテゴリ:別館
2006/11/20 18:59:05
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2005年4月に8年8ヶ月乗った「レガシィグランドワゴン」から乗り換えました。家族のため ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
1996年7月から8年8ヶ月乗りました。初めてのスバル車でしたが、この車でスバルの魅力が ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation