• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DT1のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

IN側カムシール交換-リベンジ

前回タイベル交換時に、INカム側オイルシール交換出来なかったので リベンジです。 当初の目論見では、ラスペネを皿ネジ座面に塗布しKTSの イジリ止め無しの剛性のあるトルクスビットを使えば 緩むと思ったけどトンデモナイ。 残り2本共大して力を掛けなくても頭がナメてしまいました。 仕方ないので最 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 19:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

●教えて下さい  ロードスターのミッション

どなたか、マツダ/ユーノスロードスターのトランスミッション全高寸法が判る方、 宜しくお願いいたします。 5速でも6速でも同寸法と思われます。 図の矢印部寸法です。 用途はウマで使えるミッションジャッキのDIYです、急ぎませんので宜しくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2013/10/29 18:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

オイル交換しました。

前回から3,000kmも走行してないけど半年経ったので。 整備書上はオイルのみ交換時で3.6L、フィルター含めて3.8Lなので 上抜きでも充分抜けているようです。
続きを読む
Posted at 2013/10/06 18:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

壊れた~、    復旧した。

今週、関東各地では竜巻で大きな被害が出ている処も ありますが、私も被害とは言えないけれど、落雷で PCが被害を受けました。 1台がインターネット接続不可となって、他の2台は 接続できるので、ルーターは無事って事で色々調べると 1台のLANカードが壊れたような・・・。 手持ちのLANカードは ...
続きを読む
Posted at 2013/09/06 20:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

デフとミッションのオイル交換

ドリルポンプでやってみました。 確かに給油は早くて簡単です、ものの数十秒です。 ポンプもHCで¥980で売ってるし。 でも、新しいドリルポンプでいきなり給油は避けた方が良いかも。 ポンプ内にゴミがあるようで、最初は捨てオイルで様子見ですね。 次は周りを汚さないように・・・。(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2013/08/10 19:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

ブレーキキャリパーOHと塗装

ブレーキキャリパーOHと塗装
2011年春にキャリパーのオーバーホールと塗装をしたけど,塗装の仕上がりに不満があったので,シールキットの交換を機に再塗装することにしました。 (表面が完全に硬化してなく,触るとペタペタした感が・・・。) いきなり分解後の写真です。(汗) 2年前にやったばかりなので,スライドピ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/01 20:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

スナップリングプライヤー着荷

夕方に穴用スナップリングプライヤー到着。 今までのと比べると、最弱部の応力集中は減少してるかも、 でもピン部長さは増えてるので、応力集中とモーメントとで どっちが勝つかな? まずは無難に1個は外れました。 これは使い古しの鉄のこ刃流用のキャリパーの シール部やブーツ部溝の諸々掃除用です ...
続きを読む
Posted at 2013/06/18 21:14:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

安物買いの・・・、

昨日からキャリパーのオーバーホールしてます。 写真はスナップリングプライヤーですけど、後輪片側が 終わった後、残りの分で片方の先端が折れました。(涙) リヤのキャリパーはピストンのアジャストボルトが 穴用C型止め輪で止まってますけど、これがキャリパーの 奥の方にあって、プライヤーの有効長が ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 17:36:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

サンドブラスター その5

暇なのに忙しいフリをして、今日やっと動作確認完了。 試料は50年位前の南部鉄で真っ赤錆びの花器。 結構簡単に綺麗になりました。 メディアはアルミナの#54です。 安もんコンプレッサーと120L増設タンクで 特に問題なし。
続きを読む
Posted at 2013/06/09 21:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

Optimate 6

Optimate 6
前回のバッテリー交換が2008年12月5日で5年目。 これは未だ使えたと思うけど、その冬を越すのが心配だったので敢えて交換。 今のバッテリーも今は心配ないけど、メンテナンス用の 充電器を導入しました。 ほぼ2日間の充電でメンテナンスモードに入りました。 付属のコードをバッテリーに取り付け ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 08:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アシグルマ変更 http://cvw.jp/b/137367/42481780/
何シテル?   02/06 19:18
気ままに、なが~くNB EIGHTと付き合っていこうと思ってます。 ロードスター買わなくちゃガレージもDIYすることなかったな~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

紅葉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 06:54:35
Ryuさんち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/22 20:23:14
 
れおんさんち 別名 倶楽部チバキタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/22 20:20:51
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
良い相棒です。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ハンドリングはキビキビ、加速は気持ち良い、荷物は現状生活に充分なだけ積める、パドルシフト ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation