• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XYZよこゆうのブログ一覧

2021年04月28日 イイね!

PWK35 12回目(今度こそ決まり!)

PWK35 12回目(今度こそ決まり!)
R2071N 5段目 SJ48 MJ142 AS 2回転 これで決まりでいいかと思います。 読んでいる人はいないかと思いますが、7回目?あたりのセッティングと同じです。 これでOK?とおもったけどいろいろ迷走して元に戻った感じです 同じセッティングパターンが出てきたら、おそらくそれで完成です ...
続きを読む
Posted at 2021/04/28 21:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月27日 イイね!

PWK35 11回目(終わらないセッティングは続く)

趣味ですね。 セッティングは自分の妥協点と折り合いをつけることとどこかで見ましたがその通りだと思います。 どこまで詰めるのかFIならECUですべてがいいところにするのですが、キャブは奥が深いです。 MJ142 SJ52 ニードルR2071N 4段目 AS1.5回転 短い距離ですが、これで試し ...
続きを読む
Posted at 2021/04/27 21:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月27日 イイね!

PWK35 10回目!?

セッティングが完成していたPWK35ですが、やはり気になります。 スロットル開度が低いところでトルク感が薄い感じ 一度戻してみます。 MJ142 SJ48 AS2.4 ニードル R2071N 5段目 試走しましたが、非常にいい感じ アイドリングは上がってきます。(3000~4000くらいまで上 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/27 21:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

PWK35 プラグの仕上げ

PWK35 プラグの仕上げ
セッティングが仕上がったので、最後にプラグの番手を決めます。 BR10EGでセッティングを行ってきましたが、画像左のように少しカーボンが残っています。 一通り、街から山まで走った結果になるので、かぶるまではいかないにしてももう少し洗浄したほうがいいかも ということで、BR9EGに変更してみまし ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 20:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

PWK35 9回目(セッティング完成)

R2071N 4段目 MJ142 SJ48 AS2.4回転くらい ニードルクリップを変更してみました。 前回でコンプリート感があったのですが、中低速がなんかもやもや 試しにとおもい、ニードルクリップを1段薄くしてみました。 なぜか、アイドリングが低くなります。 ASを2回転以上緩めるとなんか不 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 20:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

PWK35 8.5回目

なぜ8.5回目? それは、セッティング中にやらかしてしまったからです。 フロートバルブをPWK28のものが使えるか試したとき、フロートバルブを落としてしまいました・・・ 結果使えなかったので、そこは構わないのですが、落としたバルブが見つからず、PWK35のバルブに戻してその日の作業は完了しまし ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 20:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

PWK35 8回目

R2071N 5段目 SJ48 MJ142 前回これでOKと思ったが、何となく・・・となるのがセッティングの終わりないところ。 発進と40kmくらいで走行中に1/8あたりのパーシャルでぶぶぶぶ・・・と何となく違和感 AS1.5回転から1回転に変更したところよくなった。 ということはSJが小さい ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 20:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

PWK35 7回目

R2071N 5段目 SJ45 MJ142 前回の状況を踏まえてMJを濃い方向に振ってみた。負圧コックも新しいものに交換してガソリン漏れの心配もなくなった。 セッティングの状況は、これで決まり! という感じまで行った。 走り出しも問題なく、最高速もよく伸びる。 プラグは、黒目だが走りは最高に ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 17:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

PWK35 6回目

R2071N一番下 SJ45 MJ138 負圧コックが壊れて手動コックを間に挟んだが、今度はオーバーフロー 手動コックにゴミが混入していたのかも バルブが当たるところをピカールできれいに洗浄したところ、オーバーフローは止まった。 アイドリングは上がってくれた。 バルブ調整いっぱい近くまで開け ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 17:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

Pwk35 5回目

R2071n 一番下 に変えてみた 前回は2072で調整していたが発進が弱々しい感じがあった 2071に変更で発進がだいぶ力強くなった スロー少し落としてもいいかも クラッチ切った時の回転の落ちも早くなった 最高速は少し伸びなくなった気がする プラグは黒に近い感じ
続きを読む
Posted at 2021/04/24 17:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RS125 燃料タンクのフタあかなくなりました http://cvw.jp/b/1373791/46989413/
何シテル?   05/28 20:59
Rs125を中古で購入し、セッティングに明け暮れています まともに走らなかったrsのセッティング?修理を記録していきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

XYZよこゆうさんのアプリリア RS125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 20:03:36

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
中古で購入したRS125をレストア楽しみながら乗っています。じゃじゃ馬ですが、病みつきに ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
やっと手に入った中古のPCXをカスタムしています。パワーがあって安定していて楽しいですね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation