ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [XYZよこゆう]
アプリリア RS125 セッティング
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
XYZよこゆうのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年04月24日
Pwk35 4回目
Nj r2072n 一番下 Mj 140 Sj 55 前回かなり良かったけど低速を少し改善しようとスローを細くした 結果 アイドリングは安定しかなり調子がいい でも6000回転以下はパンチがないというかなんというか でもトルクも全然あるし6速使って走るのもできるようになってきた トルクはある ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 17:35:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年04月24日
Pwk35 3回目
Mj135 Sj55 ニードルr2073n 一番下 as1.5 アイドリング不安定ではなくなってきた その状態で試走 走り出しは快調 ほんと街乗りは快調 Pwk28と違って吹け上がりがマイルド 28はスロットルを開けるとレスポンスが物凄かったが35はまったりな感じ これは以外でした MJの調整 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 17:34:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年04月24日
PWK35 2回目
SJ 52 AS 1.8回転 MJ140 R2072N 4段目 アイドリング 相変わらず、少し不安定 アイドルバルブをほぼいっぱいに開けて何とかアイドルする ASを濃くするとエンスト、薄くすると発進でいきつき R2073Nの時はアイドリング安定していた 実走行 中間までは少し薄い感じ スロット ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 17:31:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年04月24日
Pwk351回目
まずは、アイドリングを詰めてみる。 MJ140 NJ R2073N 3段目(Nニードルしか手に入らなかった) Sj48 アイドリング落ちていく感じ 普通の発進は問題ない ラフに開けると息継ぎ Sj45 アイドリング低い バルブ開けると高めのアイドル 普通の発進で息継ぎ https://yout ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 17:30:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年04月24日
PWK35にしてみました。連載です
ついにPWK35をてにいれました。 中古ですが、3000円で手に入りました!! 新品では、今や3万円近くになってしまう代物。 アルミ錆がひどかったので、ウエッブラスト出してみました。 帰ってきてぴかぴか!!キャップは黒色なのですが、ブラストすると色がなくなるんですね。 キャブ交換で、いちから ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 17:28:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年04月13日
ARROW チャンバー入れてみました。
ジェネリのチャンバーを入れて、音がうるさくて外してから半年?1年? そんなに立ってないと思いますが、またイタリアからチャンバーを購入してしまいました。 動画を色々見ていると、ARROWのカーボンサイレンサーのタイプが比較的音が小さい気がしてというのと、ノーマルは音量は小さいのですが、やはりパワー ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 21:49:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年10月29日
クラッチプレート交換
しばらく前に行ったクラッチプレート交換です。 ギアオイルを抜き、クラッチカバーを外すと写真のような感じです。 左側にある白いギアがウォーターポンプ 黒いギアがオイルポンプです。 クラッチを外すのはスムーズにできたのですが、クラッチハウジングを組みつけてから車両に取り付けようとしたところ固くては ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 22:40:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年10月25日
キャブセッティング完成!?
最近更新しておりませんでしたが、ついにキャブセッティング納得いくところまで止められました。 PWK28にしてから約半年かかりました。 CA3.5 MJ128 SJ55 ニードルN80H 5段目(一番上) でピッタリ来ました。 少しづつ書いていきますが、エンジンオーバーホールを行い、クラッチをオ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 19:33:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年09月19日
エンジンオーバーホール
総走行距離にして約12000km走行したRS125ですが、ついにエンジンオーバーホールしました。 整備書では、15000kmでピストン交換の指示があります。 2stって維持大変ですね。 そうはいっても、エンジン本体を下すことなく、ピストン交換できます。 毎日ちょっとづつ進めたので、1週間かかり ...
続きを読む
Posted at 2020/09/19 14:16:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年08月27日
ノーマルチャンバーセッティング
ジェネリチャンバーを使用していました。 中低速から高速域までトルクフルな加速感は忘れられませんが、3か月ほど使って音がうるさいです。 いつも気分がギンギンならいいのですが、よく考えてみるとギンギンなのは本のひと時。 サーキット使用ならいつもギンギンですが、街乗りで使っているので、走りながらやはり ...
続きを読む
Posted at 2020/08/27 11:14:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「RS125 燃料タンクのフタあかなくなりました
http://cvw.jp/b/1373791/46989413/
」
何シテル?
05/28 20:59
XYZよこゆう
Rs125を中古で購入し、セッティングに明け暮れています まともに走らなかったrsのセッティング?修理を記録していきます
6
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
XYZよこゆうさんのアプリリア RS125
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 20:03:36
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
アプリリア RS125
中古で購入したRS125をレストア楽しみながら乗っています。じゃじゃ馬ですが、病みつきに ...
ホンダ PCX
やっと手に入った中古のPCXをカスタムしています。パワーがあって安定していて楽しいですね。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation