• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XYZよこゆうのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

PWK28キャブセッティング ニードル1段目

PWK28キャブセッティング ニードル1段目
ニードルクリップを1段目に変更しました。 セッティング的には、MJ130 PJ40 N80D 1段目です。 これは!いいかんじです。 霧がひどい状態で、湿度が高い状態でしたが、山もフツーに登っていきます。 調子はいいのですが、視界が悪く、路面も濡れているので、アクセル開けるのが怖いです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 10:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

キャブセッティング PWK28 ニードルクリップ3段目

キャブセッティング PWK28 ニードルクリップ3段目
本日も朝からセッティングを行いました。 ニードルクリップを2段目→3段目に変更しました。 これでどう変わるのか・・・ MJ130 PJ40 N80D 3段目です。 結果は、5000回転付近のぼこつきがひどく、坂登れませんでした。 これじゃ使い物にならないですね。 このセッティングは、ダメで ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 10:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月03日 イイね!

PWK28キャブセッティング

PWK28キャブセッティング
先日、PWK28のセッティングを行い、いい感じ?と思うセッティングになったので、今日はいろいろな場所でのテストを行ってきました。 主に街乗りメインなので、信号のストップアンドゴーや上り坂、下り坂、ペースが速い2車線国道など MJ130 PJ40 ニードルN80D2段目 チャンバーはジェネリです ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 07:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月02日 イイね!

中華カウル

中華カウル
実は、このRS125初めはこんなカウルだったのです。 中古で購入したときは、さびはひどかったものの、カウルはきれいでした。 購入して2日で交差点で立ちごけ、1週間で、何を思ったか道を間違えて路肩のバス停へ侵入したところ、泥にはまりまた、立ちごけ シフトペダルは逝きました そんなこんなで、カ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 21:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月02日 イイね!

ブレーキランプスイッチ

ブレーキランプスイッチ
RS125は純正で、リアブレーキランプのスイッチは、油圧を検知するスイッチがついています。 ブレーキホースの間に入っていて、検知すると接点がONになるようなスイッチなのですが、これがすぐ壊れます。 おそらく、ブレーキフルードにスイッチがさらされるかと思いますが、1か月くらいで動かなくなります。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 21:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月02日 イイね!

ジェネリ RS125チャンバー

ジェネリ RS125チャンバー
ジェネリ チャンバーの紹介です。 ebayでイタリアから輸入して購入しました。 発送したか確認したところ、途中で荷物が亡くなったと・・・ 在庫がなく、バックオーダーだったのに、また、バックオーダーで3か月かかりました。 届いて中身を見ると、少しへこんでるし・・・ もう、受け入れるしかないです ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 12:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月02日 イイね!

キャブセッティング PWK28

キャブセッティング PWK28
今日も朝から仕事前にキャブセッティング メインを132→130にしてみました。 写真がPWK28です。RS125は分離給油&負圧コックのため、負圧側からニップルを2か所取っています。 MJ130 PJ52 ニードル N80D 2段目 です。 まずは走り出し ん・・・・ 低回転ぼこついています ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 07:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月01日 イイね!

排気バルブ

排気バルブ
RS125には、ロータックス122というカート用のエンジンがついています。 このエンジン、排気ポートがものすごいでかいです。 ということは、低速トルクがさっぱり出ないものになります。 高速側は、あほみたいにパワーが出ます。 低速トルクを出すために、排気バルブというものがついており、扱い点数にな ...
続きを読む
Posted at 2020/07/01 21:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月01日 イイね!

デロルトPHBH28

デロルトPHBH28
純正では、デロルトのPHBH28というキャブがついています。 このキャブ、とにかくセッティングがしずらいです。 ネットの情報で難しいとは聞いていましたが、さっぱりうまくいきません。 まぁ、セッティングの後に、排気漏れやエアクリのスポンジ抜けなど不具合があったからもあるのでしょうが・・・ 数か ...
続きを読む
Posted at 2020/07/01 13:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月30日 イイね!

2ストエンジン排気側

2ストエンジン排気側
2ストエンジンって言ってもなんだかよく分からない人が多い時代になってきましたね 昨日バイクの話をしていて2ストって聞いたことはあるけどって言われてこんなの載せてみます マフラー外すとピストン見えますねー 2ストはマフラーというかチャンバーもエンジンの1部なんです 排気漏れするとエンジンブローの危 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/30 08:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RS125 燃料タンクのフタあかなくなりました http://cvw.jp/b/1373791/46989413/
何シテル?   05/28 20:59
Rs125を中古で購入し、セッティングに明け暮れています まともに走らなかったrsのセッティング?修理を記録していきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

XYZよこゆうさんのアプリリア RS125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 20:03:36

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
中古で購入したRS125をレストア楽しみながら乗っています。じゃじゃ馬ですが、病みつきに ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
やっと手に入った中古のPCXをカスタムしています。パワーがあって安定していて楽しいですね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation