• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XYZよこゆうのブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

PCX ここまでの総合インプレ

これまで、色々なところをいじくってきました。
ここまで行ったカスタムの総合インプレについて書いてみたいと思います。

まず、エンジン周り。
SP忠男マフラー
BIGスロットル
ハイスロ

見た目
ハンドル:セパハン

駆動系
ウエイトローラー12g
タイトルクカム

大きくそんなところでしょうか?
まず、パワーについてですが、これまでのインプレをしてきたとおり、ノーマルと比べるとかなりパワーアップしています。

最近は、パワーが出すぎて、そのほかのバランスが悪いため、ちょっと怖いです。
やはり全体的にバランスよくしていかないと安心して乗れないですね

まず、不満なのが、ブレーキ。
これは純正状態から不満でしたが、パワーが出てきたら、これは何とかしたい代物です。
思い切ってブレンボ4ポットか!?もしくは、260mmローターか!?
どちらにしてもブレーキ換えるときは、コンビブレーキはさよならしたいです。
どうしても、違和感がある。

それと、サスペンションですかね
簡単にできそうなリアサスペンションとかよさそうです。
個人的には、ローダウンしたいとは思いません。性能重視なので、純正と同等がよいです。
キタコのオイルダンパーとかかな

次のカスタムを迷っている今日この頃です。
Posted at 2012/01/05 08:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RS125 燃料タンクのフタあかなくなりました http://cvw.jp/b/1373791/46989413/
何シテル?   05/28 20:59
Rs125を中古で購入し、セッティングに明け暮れています まともに走らなかったrsのセッティング?修理を記録していきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4 5 6 7
8910 11 12 1314
15161718192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

XYZよこゆうさんのアプリリア RS125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 20:03:36

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
中古で購入したRS125をレストア楽しみながら乗っています。じゃじゃ馬ですが、病みつきに ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
やっと手に入った中古のPCXをカスタムしています。パワーがあって安定していて楽しいですね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation