• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XYZよこゆうのブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

2ストエンジン排気側

2ストエンジン排気側2ストエンジンって言ってもなんだかよく分からない人が多い時代になってきましたね
昨日バイクの話をしていて2ストって聞いたことはあるけどって言われてこんなの載せてみます

マフラー外すとピストン見えますねー
2ストはマフラーというかチャンバーもエンジンの1部なんです
排気漏れするとエンジンブローの危機になってしまうのです

何故かって
バルブがないのでチャンバーがバルブの代わりをしてます
漏れると急に薄くなるんですよね

しかもいつも盛れるのではなくエンジン温度が上がると漏れる
だからいつもは大丈夫だけど遠出すると急に薄くなって坂道登れなくなったりする

なかなか怖いですね

チャンバーはバネで着いてます

上側のピストンリングの上に、えらのような部品がついています。
境目がわかりにくいですが、排気バルブになります。

低速と高速で排気ポートの大きさを変えてちゃんバーの特性を変えています。

確か、8300回転で開きます。
その辺から強烈に加速する。ターボみたいな感じで病みつきになります。
Posted at 2020/06/30 08:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月30日 イイね!

Pwk28 MJ132 pj 52 n80d2回目

今日も朝からフィーリングテスト
気温18度少し涼しいですね

結果は5000から6000にかけてスムーズに繋がらないです
特にスロー領域か良くないみたいでアクセル4分の1程度でガクガクします

スロー45? 40?あたりまで落としてみるかなー

谷が消えたり出たりするので難しい
気温が高いと谷が消えてたので少し薄くするといいのかな

今日はヘルメットにカメラをつけて走ってみたけど道路しか写ってなかった😅

次回はスロー45でテストしてみます
Posted at 2020/06/30 06:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RS125 燃料タンクのフタあかなくなりました http://cvw.jp/b/1373791/46989413/
何シテル?   05/28 20:59
Rs125を中古で購入し、セッティングに明け暮れています まともに走らなかったrsのセッティング?修理を記録していきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

XYZよこゆうさんのアプリリア RS125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 20:03:36

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
中古で購入したRS125をレストア楽しみながら乗っています。じゃじゃ馬ですが、病みつきに ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
やっと手に入った中古のPCXをカスタムしています。パワーがあって安定していて楽しいですね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation