• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまはげの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2007年4月22日

ヘッドカバー交換(やっと)しました♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
いきなり作業開始!私にも簡単に出来たので画像は省略

*実は、途中で画像撮り忘れに気付きここからスタートです
2
プラスチックハンマーであちこちトントンして何とか取り外し、気になる裏側は(≧▽≦;)

これはどうなんでしょう??綺麗なんですかねぇー
3
そして、またまた気になるエンジン側は
( ̄ヘ ̄;)ウーン
4
これをカバーに取り付けてっと
5
外したときとは反対の工程で組みつけました。
6
この画像のピンク部分(ボルト)と黄緑部分(ホース)取り付けます。
外すときは、ここを外してます
7
最後に、エアクリーナーやカバー&プラグコード等を取り付けて完成です。

本当は、もう一つ秘密のパーツがあったのですが今回は断念いたしました。
そのうち取り付けたいと思います
8
この作業もしてました♪
http://sun.endless.ne.jp/users/coro/thecarols/holiday/thecarolsh020.htm

ここを見てないと忘れてしまう作業でした。
こんな感じで作業終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンOH

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

シュアラスター オイル添加剤 ループ エンジンコート&リカバリー K

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月22日 14:53
こうなると「フライパン」はブルーに染めるのがよろしいかと・・・。
コメントへの返答
2007年4月22日 15:08
退院おめでとう御座います。

やはりブルーでしょうか?
赤も狙ったりしてますが
早速2~3枚用意しないと・・・。
2007年4月22日 15:58
どもです。キャロ購入当初からヘッドはヌリヌリしたいと常々思っとってました。やっぱり色つけるとボンネット開けたとき、ニヤリとしてしまうでしょう?
コメントへの返答
2007年4月22日 16:12
どうしてもやりたかったことなので、かなり満足してます♪
ボンネット開けたらニンマリ(゜ー゜)しちゃいますねぇ~
2007年4月22日 17:44
イエロー・ヘッド!カッチョイイ~

ヘッドの汚れ具合、キレイな方では?
Myキャロのは凄かったから、比較になんないけど(爆)

フライパン、ピカピカのメッキ仕様にしましょうよ♪
コメントへの返答
2007年4月22日 17:53
いいでしょ~

これってキレイな方なんですか?
だとしたら3500キロごとのオイル交換&エレメント交換が効いてるんですね。

メッキ?んんー格好いいかも
ところで、何処でやってくれるんですか?教えてぇ~
2007年4月22日 18:29
イエローヘッドカバー、良いですね~
じゃぁ、オイラも!
色はピンクかな?

例のブツの貫通式をやってみましたね。
フライパンを外したツイデ作業には最適ですよね。
以前、嫁号をやってみました。
結構汚れてましたが、アイドリング回転数改善には至りませんでした。
(~_~;)
コメントへの返答
2007年4月22日 18:35
ピンクに3000点
やっちゃいましょー

例のブツ貫通したらアイドリング安定しましたよ
2個持ってて、良いほうと悪いほうで全然安定感が違いました。
あんなのでもちょっとした効果が得られるとは驚きでした。
ひょっとしたら気のせいかも・・・
2007年4月22日 22:31
イエロー良い感じですね!!

私もバラバラエンジンのヘットカバーをイエローに塗ろうと下準備をしています。

エンジンの調子がいまいち(メタルが逝きかけているような・・・)なので早く組み立てないといけないのですが部品と工具代で・・・・あ~~~~妻には言えない・・・
コメントへの返答
2007年4月23日 17:54
結構良いでしょう~
もうちょっと明るい色が良かったかも

そんなに高額になりそうなんですか?
あまり無理をしないで何とかキャロルに乗り続けてください
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
2007年4月22日 23:07
競技車両チックなエンジンルーム!!
通勤途中で、区間タイム計ってたりして・・・。
なんか、なまはげ号は全然古さを感じないんですけど・・・。
ホントは、30万キロ狙ってるでしょ~? 
コメントへの返答
2007年4月23日 17:59
ほんとA車両っぽくなってきましたね
Bライまだ持ってるので一度トライしてみおますか♪

ひそかに狙ってます( ̄ー+ ̄)
2007年4月22日 23:16
q(^-^q)イェイ、イェイ(p^-^)p
イエロー・・!!
ん~ん、豪華。
クリアボンネットにして
見せないと勿体無い♪



コメントへの返答
2007年4月23日 18:04
ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

まさかこんな車にこんなの付けてるなんて誰も思いませんよねぇー

PCVバルブなんですが、ベットリでした
キレイにしたらアイドリングのバラツキがなくなったんですが、これだったんですかね?
ほんと(人-)謝謝(-人)謝謝です
2007年4月23日 21:26
こんばんみ~。おちゃるさんとのヒソヒソ話に出てくる例のブツの貫通式ってぇのが気になって仕方ないです。 

実はマイキャロもアイドリングが安定しなくて・・・
こっそり教えてくだされ?
コメントへの返答
2007年4月23日 21:35
http://sun.endless.ne.jp/users/coro/thecarols/holiday/thecarolsh020.htm
↑このことなんですよ
一度お試しあれ♪

アイドリングが安定しますようにお祈りします
2007年8月29日 21:58
ヘッドカバーの脱着に興味があります と言うよりいずれ自分でやりたいと思っています
整備マニュアルを見る限り自分でも出来そうなのですが素人の自分でもできますでしょうか?

なにかコツがあったら教えて下さい
コメントへの返答
2007年8月30日 1:54
コツその①
キャロルのエンジンの場合、密着してて外れにくかったため、カバーを100円ショップで購入したプラスチックハンマーで軽くたたきました。

②車屋さんに自分でも出来るか聞いてみる。出来そうなら必要パーツを注文
③締め付けトルク等も気にせず大体均等に
④勇気を持つ(無理はしない)
⑤自分を信じる

こんな感じかな

プロフィール

「サブ号タントカスタムのベルト交換
187140㌔」
何シテル?   12/09 16:44
アナログ人間ですが、宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正OP リアルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 22:44:51
SUZUKI純正部品 charcoal canister 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 08:07:25
TOTAL ZZ-X SPORT DIFFERENTIAL with LSD 85W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 14:03:10

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
晴れの日しか乗らない愛車
マツダ キャロル マツダ キャロル
ボディーがボロボロ(涙 でもパーツはほぼ新品を投入してます。 〔足回り〕KYBニューS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation