• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaestroNのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

30系アルファードの3列目に乗車したので備忘録

空間が広すぎてただただ感心した。 3列目でもフリードの2列目超えてるんじゃない? ウォークスルーもしやすい。 羨ましいと思ったところはシートが立派なこと。これに尽きる。 オデッセイだって5ナンバーセダン並みの空間はあるしこれ以上の広さはいらないけど、シートが軽自動車レベルなのでとても敵わない。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/24 00:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月29日 イイね!

教えてください

異音の原因を探っていて変だと思ったところがあったので、皆さんのオデッセイではどうなのか教えてください。 グローブボックスを開けた裏側、グローブボックスをキャッチする金物の付け根のところです (グローブボックス外さなくても覗き込めば見えます) こんなフランジのついたネジがあります ...
続きを読む
Posted at 2023/05/29 20:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

マフラーカッター

冷え込む昨今、すっかり車を弄れなくなってしまいました。 こういう時期は妄想が捗ります。 実は前からマフラーカッターをつけたいと思っていました。 純正で用意がないのでなかなか行動に移せていなかったのですが、昨日パーツレビューを見ていて30系アルファード・ヴェルファイアのマフラーカッターが適合するこ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 22:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月03日 イイね!

デッドニング後、初高速

デッドニング後初めて高速に乗りました。 エンジン音はやっただけ効果あったと感じましたが、やっぱりロードノイズは手強いですね… もちろんデッドニング前よりはマシなんですが、今の仕様は下道仕様といった感じです。 ノイズの本質は変わらず、床に響いて箱で増幅している感じ。 フロアの残り、タイヤハウス ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 21:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月26日 イイね!

SDカードの相性シビアすぎない?

せっかく静音化とスピーカー交換をしたので、これまでmp3やBluetoothで聴いていた音楽たちを非圧縮で聴きたくなりました。 うちのGathersナビ(VXM-207VFNi)はAUX非対応なので、USBメモリかSDカードで入れるかです。 そのうちUSBポートはAppleCarPlayで埋ま ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 11:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月19日 イイね!

夏タイヤ新調

夏タイヤを新調しました! といってもまだ雪のちらつく当地ですので、注文してきただけですけど^^; 購入したのはPrimacy 4。初Michelinです。 特に今のタイヤが消耗したわけではないんですが、OEタイヤはゴミであるというタイヤ屋の宣伝文句を真に受けている人種なので笑 本当は昨年タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 22:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月14日 イイね!

1年半点検

12月12日は1年半点検でした。 点検の他にやってもらったこと 1.マフラー遮熱板防振 2.ステアリングビビリ対策 1.はみんカラでみなさんがやってるやつです。 自分の家にはリフトアップする道具もないので、ディーラーでやってもらいました。 カーボンウールはハーフサイズ(50cm x 100cm ...
続きを読む
Posted at 2021/12/14 22:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月06日 イイね!

パフォーマンスダンパー

ヤマハのパフォーマンスダンパー、RCオデッセイ用が出るようですね。 細かい震えや箱鳴りといったミニバン特有のデメリットはだいぶよくなりそうです。 これはつけなければ! かれこれ1年間音と乗り心地に対して手を加えたいと思っていたのですが、ようやく予算のめどがたったので来シーズンには実現できそ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 14:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

納車半年〜足回り考

納車から半年が経とうとしていますが、COVID-19のせいで走行距離が全然伸びません😢 毎日通勤でシビアコンディション使用ばかりしていて、遠出できたのはわずか2回だけです。 とはいえ毎日乗ってる中で色々と見えてきた部分もあります。 1. 段差を越えたときのユサユサ 前輪で段差を越えたとき、 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 22:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月29日 イイね!

タイヤをどうしよう

冬タイヤに替えたばかりの時に紛らわしいタイトルですが、次の夏タイヤの話です。 私の住んでる地域は10月も末になるといつ雪が降るかわからず、春はゴールデンウィークまで雪が降ることがあるため、10月後半〜4月後半までの半年間はスタッドレスタイヤで過ごしています。 けれど根雪になったり凍結するのは1 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 10:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リアクオーターはロードノイズに有効でした😆とはいえ構造的な限界が見えてきた感じも。これ以上はもうタイヤ交換しかなさそうです。」
何シテル?   08/16 16:55
運転は下手だけど好き、DIYはやってみたいけど怖い、MaestroNです。 車は幅広く好きですが、なんだかんだホンダ党員を続けています。 車選びは家族優先で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイハイブリッド]トヨタ(純正) コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 19:17:03
サテライトスピーカー(TS-STH1100)とアンプ(GM-D1400-2)の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 18:52:14
スライドドアスピーカーグリル加工/音抜改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:07:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
自分がミニバンに乗るなんて思っていなかったのですが、必要に迫られてミニバンを買ってしまい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2023年10月14日納車。 主に嫁&義父号ですが、オデッセイと交換して自分が使う予定も ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
アコードは手放したくなかったのですが、腰痛のため泣く泣く背の高い車へ買い替えました。 フ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
心地よくて降りるのが嫌になります。 地味だけど、高級感やつくりの良さは他の追随を許さない ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation