![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
08/06 23:27
まだ納車4日目ランクルGDJ76W、DPF再生不能&プリクラッシュセーフティエラーが出てパワー制御モードになりディーラー修理。強制再生してもらって直りましたがこんな簡単にDPF詰まっちゃうとは…(^_^;)しょっちゅうDPF確認必要なのか…?
| ||
![]() |
| ||
![]() |
04/08 21:14
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
11/19 17:11
| ||
![]() |
11/07 20:11
ソレックスキャブでやっとで公道復帰のカピ太郎(2CV)、本日都市高試走も終了。エンストゼロ。慣らし中だから4000回転、時速80km以下に抑えてますがオイル漏れもなくミゼットⅡオルタネーターも快調、プラグの焼けもまぁまぁ♫ いよいよ次は遠出にチャレンジ(^o^)
| ||
![]() |
10/23 21:17
やっちゃったキャブ、バラしたんですが、爪楊枝2本差してる同士が開通してるんですがこれは正常なのか?? 二次エアーここから吸い放題だったのか??ネットの写真色々見るとここはメクラブタされてます…。
| ||
![]() |
| ||
![]() |
10/19 21:15
2CV納車の際アイドルを高めにセットしてますとは言われたものの、1600回転前後は何とかならないものか…(^_^;)
コレではプーリー破損の轟音は解消したもののうるさいし乗りにくい😅 | ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
|||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
|
サスペンションシリンダー回転@3,227km カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/22 07:16:39 |
![]() |
ヘッドライトアジャスター修理@2,690km カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/22 07:11:42 |
![]() |
トヨタ パワーウィンドウスイッチ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/25 07:45:18 |
![]() |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー70 ランクル60,40,70ミドル,70セミロング,70トゥループキャリアと5台乗り継いで、 ... |
![]() |
カピ太郎♫ (シトロエン 2CV) 1971年製の再生新車 |
![]() |
ぴょん吉 (ダイハツ ミゼットII) ◼️1999年式 後期型 4MT(5MT)インジェクション クーラー付きGD-K100P ... |
![]() |
ガチャピン (ワズ 2206) 60周年アニバーサリーモデル🎵 3ナンバー 9人乗り エンジン型式 ZMZ-4091 ... |