• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のいるこいるのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

連休明け

連休明け











大雨洪水騒動後の連休明け、やはり職場の話題は洪水・土砂崩れの件で持ちきりでした。




自宅の敷地が被害にあわれた方・3連休消防団活動で出動された方・実家が被害に会われた方など人それぞれ何らかの大雨に影響した話題でいっぱいでした。



まだ被災後の対応に追われている方たちもいらっしゃり今後も復旧支援の持続性が大事な事ではなかろうかと考えております。




被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げ、早急な復旧を願っております。
Posted at 2012/07/17 22:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | daily | 日記
2012年07月13日 イイね!

筑後船小屋駅

筑後船小屋駅









今日は仕事帰りに新幹線筑後船小屋駅を訪ねてみました。


上司が週末帰郷とのことで送迎です。


職場が近いのですが初めて訪れた筑後船小屋駅はさすがに綺麗で立派ですね~~。


通勤の方の利用が多いのかな。







在来線もおとなりにあります。





お気をつけて~~~。

Posted at 2012/07/13 20:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | daily | 日記
2012年06月13日 イイね!

坊ちゃんかぼちゃの猛攻

坊ちゃんかぼちゃの猛攻














我が家の庭にある家庭菜園ですが、坊ちゃんかぼちゃの侵攻がすさまじく、畑外にまでツルを広げております。









ピーマンや







唐辛子達が









タジタジです ^^。
Posted at 2012/06/13 19:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | daily | 日記
2012年05月01日 イイね!

相棒復活です

相棒復活です











ようやく正確な時を刻む相棒が長期入院から退院してまいりました。



1ヶ月の歳月をかけまして、ゼンマイ&両巻上げギヤを新品に交換し、O/Hを済ませて無事生還です。



3000系キャリバーは1秒間8振動するそうで、ゼンマイが切れる直前まで正確な時を刻み続けてくれていました。


O/Hを先延ばしにしていたことは反省ですね。



ピッカピカになって戻ってきてくれ、再び正確な時を刻み始めてくれております。


野田時計店のおじちゃん曰く、機械式自動巻上げ機は一日身につければ翌日は置いていても24時間稼動して当然らしいので、しょっちゅう手巻きが必要なオーナーの方はO/Hや鑑定に出されてみてはいかがでしょうか。



気分一新気持ち良く5月のスタートをきれました。  v ^^






Posted at 2012/05/01 22:13:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | daily | 日記
2012年04月22日 イイね!

MyエクスⅠ 修理となりました。

MyエクスⅠ 修理となりました。











どーもボクです。


入院診断中でした我がエクスプⅠですが、もう少しで早1ヶ月というところで診断結果が出ました。




何とゼンマイ切れだけではなく、歯車も2枚逝ってしまっているとの事。




どおりで、今思えば予兆があったと思います。




ムーブメントは日差4秒遅れ程度でしたので良好と言えば良好だったのですが、自動巻きにも関わらず3・4日使うと秒針が止まっており、しょっちゅう手巻きが必要でした。




こんなもんなのかな?
とあまり気にしていなかったのですが、サブ機を使っている現在はその症状がありませんので、やはり日常的に使っている以上は自動巻きは止まらないのが普通デス。  
当たり前ですが。



2枚の歯車磨耗により自動巻きローターは回っていたものの、ゼンマイに動力が伝わっていなかったようです。





結納返しより早12年、1回もO/Hに出していなかったため当然と言えば当然ですね。 
反省です。




思わぬ出費。。。いたたたたっ。。。





野田時計店のおじさん  ウチの子をよろしくお願いしますっ。





機械式時計ユーザーの皆様もお気をつけくださいませ。  (ズボラなのは私だけ...。笑)




車と同じくオイル切れは致命的ですので、最低でも4~5年おきにはO/H必須ですね。





動いているから/狂わないから と過信したらいけないようです。  反省






O/H費\40,000+ゼンマイ交換\15,000+歯車2枚\58,000=\113,000 也-








初めて我が時計のケース内部を見ました。

記念に撮影。  
裸の長男と隣は次男デス。<野田時計店にて>

Posted at 2012/04/22 12:24:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | daily | 日記

プロフィール

「快晴!ピクニック日和です。」
何シテル?   06/28 12:38
のいるこいるです。 ドイツ車初心者ですがよろしくお願いします。 純正の造形美を壊さない上品系嗜好です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ディープブラックパールエフェクト (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
純正嗜好で綺麗め・上品なカスタマイズを目指しています。
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
C50-H B-116M 1987年式 スーパーカブ50デラックス エコ時代到来前から ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
海・山を駆け回りました。信頼性抜群のまさに陸の巡洋艦で頼もしい車でした。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
奥方様の愛車です。 私も時折、買い物や子供の送迎など、コンパクトなので 近所の足代わりに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation