• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のいるこいるのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

近場探訪

近場探訪













先日の久留米絣資料館で紹介されていた五穀神社を訪れてみました。




場所は福岡県青少年科学館がある中央公園の奥、大砲ラーメン本店前にあります。




結構神社内は広かったです。





久留米出身の偉人の銅像群が設置されてありました。







参拝を済ませた後は、図書館へ










今日は梅ヶ枝餅屋さん開いていますね。















変わらぬうまさ。















自然豊かなエリアを満喫した一日でした。










一日の〆に夕暮れ間際、野池へGO。











スマホ撮影でほとんど見えておりませんが...。











25cmクラス2匹でした。  活性高かったです。 ^^















Posted at 2012/10/14 22:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | a holiday | 日記
2012年10月13日 イイね!

またまたアジ釣りin岐志漁港

またまたアジ釣りin岐志漁港













先日の唐津湊漁港のアジ釣りにハマッた私達は本日糸島市志摩岐志(キシ)漁港で2戦目です。







今日はきっち4時に起床しましたので、5時出発の7時着です。











初めて訪れた漁港でしたが、人も少なく釣りやすい環境です。












準備中







釣り中?  貝を採ったり、寝たり?










10時頃にはこんな感じでした。










15cmクラスのアジが多くクロ・タイも混じりましたよ。









この後恒例の青空昼食を済ませ、11時退散です。







釣り客のおじさん達に習い、小さくて持って帰れない魚をカモメに投げるとカモメが食べます。















自然餌付けですね。 ^^










帰りま~す。










帰りに三瀬”マッちゃん”に立ち寄りお土産(ざる豆腐・鯛焼き・野菜)を買って帰りました。



駐車場も整備されており以前のようにホコリっぽくなくなっていましたよ。















本日も家族全員、早朝起床・お昼帰宅の健康的な休日を過ごしております。

















Posted at 2012/10/13 18:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | fishing | 日記
2012年10月12日 イイね!

久留米絣資料館へ行ってきました

久留米絣資料館へ行ってきました









先日、地場産久留米での販売会の帰り、2階にある久留米絣資料館に立ち寄りました。













資料館内は久留米絣の生みの親 井上伝さんの生い立ちから生涯にわたる絣作りの歴史などが紹介されており、郷土の偉人についてしっかり学んできました。






















あまり絣とは無縁の生活を送ってきましたが、一度知ると興味が出てきますね。



























郷土の偉人や地元の町並みに興味が湧いてきました。












ビバッ  井上伝さん・田中久重さん











久留米絣資料館

〒839-0809
福岡県久留米市東合川5丁目8番5号 

TEL0942-44-3700


Posted at 2012/10/12 22:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | a holiday | 日記
2012年10月11日 イイね!

チェーン切れ

チェーン切れ



















おとうさ~~ん。  チェーンが切れた~~。 直る~~?








ということで、Jr.2号の愛車修復です。








チェーンの留め金具が外れていただけでしたので巻きなおしてラジペンでポンッと一留め。








念のためにチェーンの張りも調整しておきました。







Jr.1号が外れたクリップを収集していたので助かったようなものです。






めでたしめでたし。







Posted at 2012/10/11 23:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | others car | 日記
2012年10月09日 イイね!

Jr.2号君の第2期ブームに関する考察。

Jr.2号君の第2期ブームに関する考察。













我がJr.2号君ですが、最近また”こびと”にご熱心な様子。









第1期ブームでワーワー騒いでおりましたが、しばらく熱が冷めたかと思いきや、最近再び熱を帯びてきております。








”こびと”の生息地や取り方をマジな口調で親に質問し、愛読書を読み込んでおります。










本気で存在を確信しているのか?   謎です。










そんな親の私どもは、





コイツを














こんなにして笑い転げております。













案外楽しいかも....。    結構シリアス。^^汗








Posted at 2012/10/09 23:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | daily | 日記

プロフィール

「快晴!ピクニック日和です。」
何シテル?   06/28 12:38
のいるこいるです。 ドイツ車初心者ですがよろしくお願いします。 純正の造形美を壊さない上品系嗜好です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78 910 11 12 13
14151617 181920
21 222324252627
28 293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ディープブラックパールエフェクト (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
純正嗜好で綺麗め・上品なカスタマイズを目指しています。
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
C50-H B-116M 1987年式 スーパーカブ50デラックス エコ時代到来前から ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
海・山を駆け回りました。信頼性抜群のまさに陸の巡洋艦で頼もしい車でした。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
奥方様の愛車です。 私も時折、買い物や子供の送迎など、コンパクトなので 近所の足代わりに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation