
この間の金曜日の夜は、会社の同僚たちと箱崎 PA にて集合し、久々に車談義などで楽しんだのであった。
集まった車は、
・ジョンクーパー
・チェッカーマーコスミニ
・ミニクーパー(ヘップ号)
・ランエボX
・コペン
という感じ。
Zもくる予定でしたが、「おねぇちゃんたちとの飲み会が入っちゃって、オレ独身で、ゴメン!」というメッセージだけが届いたのであった。
ん~~~、ん。
DEAD!
うらやましい野郎だ。。。
チェッカーマーコスミニのエンジンルームを見ていたら、ブレーキフルードが空っぽ! サーボ周りが濡れてる~! ってのに気づいて、彼は急遽下に降りてガススタで補給をしてきた。
その前に、箱崎にこようとして通り過ぎて、結局下に降りて首都高乗りなおしてたらしく、結局3回も首都高を乗り降りしたらしい。マネー!
箱崎でいろいろ話した後、C1を一周してから9号入って湾岸抜けてレインボーブリッジから芝浦でまたまったりしましょう、ということになり、C1に出撃!
車の多い中しばらく走ると、渋谷線までどっぷり渋滞。それをすぎてからはまぁまぁ流れてたので、ジョンクーパーと前に出たり後ろにいったりのランデブーで楽しく走る。他の車は後ろで他車にまぎれて見えなくなっていたので、ジョンとヘップのランデブー、って感じ(笑)。
9号に入るときは、左端と右端に別れて入り、9号の合流で邂逅する、なんてのをやったり。
いやはや、楽しく走れました。
芝浦では、その後ランエボとコペンもやってきたのだけれど、チェッカーマーコスミニがいない!
どうやら、芝浦から銀座線に入るところで、まっすぐいってしまったらしい。
ブレーキの件が在ったのもあり、心配でなんども電話するが、電話に出ず。
まちながらいろいろアホ話をして、最後にランエボ試乗会だー!
と、みんなで乗り込んで銀座線から9号湾岸で戻ってくるルートを走り、途中でチェッカーマーコスミニを発見できたら御の字、って感じで出動。
やっぱはやいっすね~~!
よく曲がるし。すごい速さでコーナー直前まで(といっても、余裕しゃくしゃくなレベルで走ってたと思いますが)入っていき、ブレーキもすごくいい感じで制動し、コーナリングスピードが高くてもくいくい曲がっていく。適度な固さの足もいい。
キャッキャキャッキャいいながら乗ってましたが、当初、「なんかタクシー乗ってるみたいだね~」「仕事帰りに深夜タクシーって気分だよね」「はしってる感じがしない(けどスピードははやい)」などなど、コペン乗りも含めて元ミニ乗り3人からは、よくよく考えたらひどい感想がはかれていたようにも思う。。。(汗)
でも、楽しかったです!
次元が何次元も違う車でしたな~。
で、乗ってるうちに、チェッカーマーコスミニから電話。
「家ついたよ~」
なんですとっ!?
無事ならいいんだ、無事なら。。。
連絡よこさなくったって、無事なら。。。(笑)
で、帰りは渋谷線がめちゃ渋滞なので、目黒線を堪能して、中原街道を延々走って尻手黒川道路にでて帰宅。目黒線は面白いけど、この夜はこんでたな~。
中原街道の環七側のやすいガススタを見ると、ハイオク 126 円。
ん~!?
いつのまにこんなに安くなったんだ。
緑が丘にいたころは、ここをメインガススタにしてました。
ってことで、久々に車で夜に遊んで楽しかったです。
芝浦で、知らないミニ乗りさん(非常にナイスなドレスアップをした黒い MINI1000 の方)に「ヘップさんですか?」と声をかけられたりもしました(笑)。
ブログ一覧 |
走り | クルマ
Posted at
2008/11/23 01:58:26