• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月13日

六本木ヒルズとジョーンズ先生とヘップ号

昨日は夜 24 時からインディ・ジョーンズ / クリスタル・スカルの王国の先行オールナイト!

ってなわけで、駅からそのまま駐車場に向かってヘップ号を起動!
チョークを引ききって。。。ドドドドド!!! 問題なくかかりやした。
んで、少し暖機してから家に行き、インディ帽子を被り、ワイフを載せ、東名川崎からゴー!

すでに 23 時 10 フンくらいだったので、まぁこのまま行けば問題ないだろう、と夜の東名と首都高を走る。今回は、シフトも問題なく入るようになっていた。おお、グッド。かなりなじんできたみたい。

で、渋谷で我が社が入っているセルリアンタワーと野村ビルの間を首都高で通り抜け、渋谷の出口を過ぎ、次の出口へ。。。って、わー! 次は入口しかなかったんだった!

むなしく六本木ヒルズの前を通り過ぎるヘップ号。

ぱっぱらっぱ~、ぱ~らら~~♪

むーん!?

そのまま次はジャンクションですよ。

左に吸い込まれていき、霞ヶ関で降りる。。。遠い。。。

降りてUターンしてもどるぜい!

タクシーがガンジス川のごとくうごめく中を六本木ヒルズまで戻ろうとすると、六本木の交差点手前数百メートルがタクシーの海で停滞。

気になる時刻は。。。23:40。そして、じりじりと、刻一刻と時間だけが過ぎる。。。おおお!

ジュニア、落ち着け!!!

で、なんとか交差点を通り過ぎて、六本木ヒルズの P2 駐車場に滑り込む。
ここは深夜は映画を見ると3時間無料になるのだ。他のエリアの駐車場は2時間しか無料にならないらしい。謎だ。

で、フェラーリだのポルシェだのが停まりまくっている駐車場の中に、小さくて水色のういヤツをちょこんととめる。23:50過ぎ!

イェー。

ってことで、なんとか 24:00 ぴったりにはポップコーンとコカコーラもゲットした状態でスクリーン7に潜入することが出来たのであった。テレビカメラもそれなりに来ていましたな。インディ帽で吸い込まれる客が映っていたらそれはミーですが、まぁ流れることはないだろう。スター・ウォーズの時には、日本劇場で並んでいるときにインタビューされて流れたことがあったのを思い出した。

で、席に座り、ジョーンズ先生の講義を受ける。。。


。。。


・・・

、、、、


む~~~~~ん!?



以前、公開されたトレーラーを見たときに、ロ○○ェルと書かれた箱が映っていたのを見て(そこに書かれた年号も例の年号)、そして表題のネタも考えると、まさかあれであれな話になってないだろうなぁ、さすがにインディでそれはないよなぁ、と mixi のインディ・ギアなコミュで書き込んだりしてたんだが。


やっちまってましたなぁ~。
ぷわぁぁぁん。。。


まぁ、ギャグ的には面白いシーンが満載だったが、ダイ・ハード4的なコミック&パロディさと、パイレーツ・オブ・カリビアン2的な商業臭さと、ジャッジドレッド的意味のなさと、爺さん&婆さんども、という映画だった。。。まぁ、婆さんはあの年でも目や表情があの頃の若々しさがあって、素敵な女優ではあったのだが。。。



ティ~~~~~~チャ~~~~~~!!!!



ま、普通にカップルとか家族で観に行くのはイイと思いますよ。
ただ、インディのファンは、かなり複雑な思いで劇場を後にすることになるだろう。。。
やっぱレイダースが一番です。特に、冒頭のチャチャポヤン戦士のシーン。アレにインディの全てが詰まってるんだよな。

何とも言えない気持ちで、ヘップ号で帰宅したのであった。

いまんところ、若干 3,000 回転前半~中盤くらいも含めながら、メインは 3,000 回転で走っております。
やっとこさ、350km くらいかな?

明日は長野に日帰りするので、多少距離が稼げると思います。
がんばろう。
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2008/06/14 14:19:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2008年6月14日 17:36
子供ができてからというもの、映画は一番遠い娯楽になりつつありますが、今回のインディは気になってたんですよ!今度、こっそり行ってこよう(^^)
慣らしも順調そうでいいカンジですね!我が家は305に備えてアルミラジエターに交換しました。
本当にあるのか?305…っていうのが本音です(笑)

コメントへの返答
2008年6月15日 1:15
子どもが出来ると小さいうちはなかなか映画館とかはいけないですよね~。
こっそり行けたら、ぜひ観に行ってきてください! 面白いことは面白いですよ!

アルミラジ、いいですね~。
走ればガンガン冷えそう~。
そういえば、305 は行ったことがないんです。というか Mini オンリーなイベントはここ数年全然行ってません(汗)。

今年か来年かで終わってしまうなら、一度行ってみようかなぁ。あるんですかね?(笑)

プロフィール

「@('w') コメントの仕方がわかんなくって間違えた。なにしてる?って、iPhoneからだと間違えた投稿消せないのかな…?」
何シテル?   11/21 23:16
長身すぎて Mini から降りたらびっくりされたことがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴがラインナップから消えてるじゃねーか!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/14 17:35:29
artistic.flyer.OK.blog 
カテゴリ:MINI
2006/12/03 14:23:44
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Ducati 400SS の黄色です。 かなりボロいマシンだったが、パワーハウスにてまと ...
その他 その他 その他 その他
kawasaki Estrella カワサキ エストレヤ 99 年式スカイブルー。 ト ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オードリー・ヘップバーン号、通称、ヘップ号です。 ■カラー  ・ボディ:スピードウェル ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation