• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

('w')のブログ一覧

2007年04月27日 イイね!

なんかイイ。

最近、ヘップで走ってるとなんかイイ。

この間いろいろ治してもらって、やっと壊した足も完調! になったようで、ちょっとその辺走るだけで、なんかイイ状態だな? 首都高あがりたいな? と思ってしまう。

なんだろう、コレ? と思って考えてみると、どうもすごくしゃきっとしている気がするのだ。
この間、硬すぎたショックを白糸でいろいろ弄ってやわらかくして、白糸ではちょうどよくなったけど、高速などではやわらかすぎたから、ちょっと堅めにして、という今のショックセッティングが一般道ではすごくハマってる気がする。それにあわせて、修理でしゃきっとしたのが加わり、


なんかイイぞ~~~!?



となっているみたいである。
ラバコンにしたのももちろん効いている。

あとはタイヤも新調したら、サイコ~だろうなぁ~~~。
それは夏のタートルのセールまで待つか。。。

調子がいいって、幸せだなぁ。



ってことで、明日のみにごん隊ツーリングが楽しみ楽しみ♪
沼田~奥日光まで日本ロマンティック街道を走り、秘湯を目指しマーコス!
Posted at 2007/04/28 10:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2007年03月25日 イイね!

ガレージハウスに引っ越しました。

ガレージハウスに引っ越しました。じゃ~ん!
どうですか、お客さん!

ついに夢のガレージング野郎ですよ!!!


アイアイアイアイ!!!




なんて書いてますが、まだ契約してないので、引っ越してないんです。すいません。
内見しにいっただけなんです。。。


ってことで、チョー悩み中。
悩んでる間に他の人が契約しちゃいそうだけど(笑)。


書き出すとこんな感じ。

プラス面
・一階が広めのガレージ。余裕で MINI とバイク2台が置ける。駐車スペースとしては最高。もう雨風落ち葉虫樹液に悩まされる事無し!!!
・電動シャッター。
・ガレージに洗面台がある。
・ガレージの収納が広い。
・許容範囲の内装デザイン。
・キッチンの収納がよい。
・周りの環境静か。
・家賃が今のところより2万円ちかく安い。
・246が近い。
・他の部屋はバイクガレージハウスなので、似たような趣味の人たちが集まるコミューンのような場所になりそう。
・こんな物件は東京西側で区内にこの値段で存在する事はまずない(ここ1件しかないんじゃないだろうか?)
・セコム付き
・ウォシュレット

マイナス面
・駅から 10 分で遠い。東横から田園都市線になるので電車の便が微妙。
・コンビニなど、日常の買い物が出来る場所が遠い。
・部屋などの質感はそんなによくない。
・木造で音などが響きそう。
・お風呂が一人ギリギリ入れるくらいで狭い。
・ワンルーム。今住んでるところより若干狭いかも。
・キッチンがそんなに広くはない(とはいっても、一般的な広さだけど)。シンクが普通の感じ。
・窓が磨りガラスで、小さい。
・ベランダ無し。

ってな感じかな?
ちなみに、今住んでるところはこんな感じ。

プラス面
・外装内装のデザイン性がトップクラス。雑誌にも載るくらい。
・ガラス張り&鏡張りの広いお風呂で大人二人でも湯船に浸かれる。南国の植物もわさわさ育てられる。光を浴びるお風呂は最高。
・小さいけれど土間がある。
・長方形で奥行きがある。
・ベランダ側と玄関側が全面ガラスドア(よく、来た人がどこから入ればいいのかわからなくなる。通常のドアが無いので)。風が通って、住んでて気持ちいい。光もたくさん入る。
・キッチン広い。シンク広くて深い。カッコイイ。
・ベランダ広い。植物わさわさ。
・玄関スペースが広い。植物わさわさ。
・遮音性高し。
・収納多し。
・コンビニ近し(1分)。
・駅近し(2分)。
・自由が丘まで歩ける(11分)。
・駐車場が敷地内に平置である。バイクも2台置けてる。
・電車の便がよい。横浜方面へも、大井町方面へも、目黒方面へも、渋谷方面へも出やすい。
・道路の便がよい。環八、環七、目黒通り、中原街道に出やすい。首都高、第三京浜近し。
・主治医のショップが近い。
・大家さんがいい人。
・近隣に安めのコインパーキングがあり、友達が来やすい。
・ペット可(ペット用の敷金払い済。契約した日に買ってたネコが亡くなってしまったので、今とくに飼ってはいないけど)。

マイナス面
・冬は寒すぎる。光熱費かかる。
・家賃が超高い。お金貯まらない。涙。家買った方がいい。
・駐車場が、四角い穴の空いたブロック群で出来ていて、とてもじゃないがジャッキアップとかできない。整備性悪し(まぁ特にやらないけど。。。)。
・駐車場にケヤキの木が生えていて、虫や落ち葉や樹液でとにかくヘップが汚れて大変。洗車しても意味なし。カバーが必要。(これはほんとにつらい。フロントガラスも前が見えないくらい樹液がべちょべちょつく)。
・ワンルーム。二部屋欲しい。。。


うーむ。
書き出してみるとなんか明快になってきたけど、今のところは住むにはとにかく最高な環境だけど、駐車場の環境が車にはあまりよくない。そして高い。

新しいガレージハウスは車には最高、住むにはお風呂環境がヘボく、街の環境としても駅まで通ったりなにか日常の買い物をするのが大変なので、現実的にはいろいろ大変そう(まぁ馴れるからいいけど、今が良すぎるので差がつらい)。んでもって、家賃がたいしてやすくなるわけでもないので、引っ越ししてももったいないだけかも、という気もする。

建てられるのかどうかわからないけど(お金ないし笑。でも、住宅ローン払うより、今の家賃の方が遥かに高いはず。。。)、ガレージ付きの家を建てるほうがいいんじゃん? とか。
いやいや、こういう賃貸系に住んで、いろいろ身軽に生きてく方がいいんじゃん? とか。
都内で便利な環境に普通にマンション買った方がいいんじゃん? とか(お金無いのに買えんのか???)。


あ~~、なやみまっせ~~~!!

ってことで、悩んでる間に誰かが契約しちゃうんだろうな、きっと。

内見してきて、家に帰ってきたら、「やっぱ今の家の質感とか空間とか、いいわ~」と、思わず見直しちゃったりして、今のままでいいんじゃん? と思ってしまったのも事実(いやいや、それだとお金が出ていくばっかりだ~。涙)。
Posted at 2007/03/26 07:53:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2007年03月20日 イイね!

MINI のトランクに缶ビールは何本入るのか?

昔の MINI の写真を見ると、MINI に何人もの男女が折り重なるように詰め込まれて、何人人が乗れるかコンテスト、みたいなのをやってるのがありますが、缶ビールがトランクに何本はいるのかを試してる人がいました。

一人でやっているので、詰んでいくとだんだん崩れてきて、それを押さえながら詰むけどやっぱりダメでやり直したり、っていうのが、見てるとどうもクスクス笑えてきます。

最初は、二人でやればいいのに、と思ったのですが、一人で孤独にやってるから面白いんですよね。

ん~、笑えるなぁ。

で、ガソリンタンクに URL が書いてあるのがまた面白くて。
思わず URL をブラウザに入力してサイトをみてみたら、 MINI のオンラインショッピングをやってるパーツ屋さんでした。

う~ん、バズマーケティング、ここに成功って感じですかな。
ブログでネタにしちゃったし!



Posted at 2007/03/20 01:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2007年03月09日 イイね!

MINI だってスキーがしたい♪



さてさて、スキー場に着いたし、リフトにのって山頂にいきましょうかねぇ~?




山の空気は気持ちいいなぁ。
リフト、僕の体重でも大丈夫だよね??




よかった、無事ついたよ!
よ~し、人間のスキーヤーに負けないように、雪の上をガンガン攻めるぞ~♪

Posted at 2007/03/09 13:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2007年02月22日 イイね!

首都高からトレーラーが宙づりになる事故

首都高からトレーラーが宙づりになる事故かなりショッキングな写真だったので、自戒の意味も込めてニュースを紹介。あんまり投稿はしたくないのですが。。。

どういう状況で運転をされていたのかわかりませんが、コーナーが終りきるところなのかな? 曲がりきれずなのか、居眠りで曲がってしまったのか。。。

たまたま、橋桁にひっかかって下の道路に完全な落下はしなかったようですが、荷物や破片などはかなり下の道路にちらばっています。首都高上だけでなく、下道での二次被害の可能性も高かっただけに、本当に怖い事故ですね。

自分も事故に繋がるような状況や運転を避けるよう、自戒したいと思います。
とくに、時々夜の首都高で楽しく走りを堪能させてもらってるだけに、気をつけないと(危ない走りはしてないですよ~。MINI だからスピードもたかが知れてるといえば知れてる)。

運転されていた方は下に落下して亡くなられたそうですね。
ご冥福をお祈り申し上げます。

大型トレーラー、首都高から宙づり状態 側壁乗り越える
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/national/update/0222/TKY200702220089.html&date=20070222110104
Posted at 2007/02/22 11:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ

プロフィール

「@('w') コメントの仕方がわかんなくって間違えた。なにしてる?って、iPhoneからだと間違えた投稿消せないのかな…?」
何シテル?   11/21 23:16
長身すぎて Mini から降りたらびっくりされたことがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴがラインナップから消えてるじゃねーか!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/14 17:35:29
artistic.flyer.OK.blog 
カテゴリ:MINI
2006/12/03 14:23:44
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Ducati 400SS の黄色です。 かなりボロいマシンだったが、パワーハウスにてまと ...
その他 その他 その他 その他
kawasaki Estrella カワサキ エストレヤ 99 年式スカイブルー。 ト ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オードリー・ヘップバーン号、通称、ヘップ号です。 ■カラー  ・ボディ:スピードウェル ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation