• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

('w')のブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

河津桜を観て来たよ

河津桜を観て来たよ日曜日は河津桜を見に、河津まで。

前日、大川温泉に泊まっていたので、あっという間に稲取過ぎて、と、今井浜の手前から渋滞!

ってことで、今井浜の駅の無料駐車場にヘップを停めて、一駅ばかし電車を堪能することに。

河津桜は川下は全然咲いてなかったけど、川上に行くにつれて、五分咲きから八分咲きと、咲き初めの綺麗なピンクを堪能できた。

やたらと氷川きよしが食べてうまいと言った◯◯、な看板が写真付きで至る所にあり、花見ならぬきよし見も堪能できた。マンダム。

足湯も整備されているので、バイク乗りにはイイ目的地であるコトを再確認して微笑んだ吉宗であった。


写真は、今井浜の駅から、線路と桜の先に望むヘップ号であります。単線はいいねぇ。
Posted at 2010/02/16 21:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月07日 イイね!

毎年恒例、河津桜ツーリング

毎年恒例、河津桜ツーリング今日は3時間睡眠で、朝6時からヘップ号で出撃!
久しぶりのツーリングどぅぇす。

毎年この時期は河津桜を見に行っているのであります。

去年はこんな感じ。

伊豆河津桜ツーリング
https://minkara.carview.co.jp/userid/137433/blog/8119517/

ただ、今年は2月中旬でほぼ満開、だったらしく例年より足が速い!

ということで、今回河津についてみたら、ほぼ葉桜!

で、ループ橋まで行ってみて、ぎりぎり少しだけ桜が咲いているところをみたのであった。

というか、城ヶ崎とかは桜ばんばん咲いてましたね~。


で、帰りは裏道バンバン快調に通って、小田原港でカルボナーラ喰って、猫と戯れて帰宅。


そして、会社に行って仕事をしたのであった。。。

Posted at 2009/03/07 23:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年10月04日 イイね!

またも長野日帰り

またも長野日帰り本日は、またも地獄の長野日帰り!
ダディ~が退院するので、迎えにいって、長野まで送り届け。。。

朝9時前に出発して赤坂見附の病院に行き退院。
で、TOKYO FM 下の病院によって検査結果を聞き、そこからゴー。

中央道で帰ろうと思ったけれど、渋滞情報をチェックすると大渋滞!
関越はまったく渋滞がなかったので、そちらから帰ることに。
しかし、下道が混んでて時間がかかる。

高坂について1時ごろ昼飯。
100~120km くらいで走っていても水温が N の指一本右まで行くので、なんか今までよりも水温が上がるようになったような。。。? 流してればそこまであがることはなかった気がするんだけど。

ってことで、80~100km くらいでのんびり。

ね、ネムイ!!!

眠気と戦いながら、なんとか 15:30 くらいには武石村に到着。
ほっ。

今日はとってもバイク日和で、たくさんバイクが走ってたな~。
うらやましい。

で、ダディ畑でレタスなどを収穫して、ヘップに積み込んで、いざ帰還!

帰りは大門街道で白樺湖を通って、八ヶ岳エコーラインにつないで諏訪南から帰還。
大型バイク2台のカップルが前を走ってたがゆっくり流していて遅くて困った。最初はいい感じだね~って気分だったが、登りを攻めたいのに攻めれない~! でフラストレーションというか眠気が。。。

白樺湖手前のレストランとかが少しあるところでいなくなったので、そこから白樺湖までは SP10 を鳴らしながらヒルクライム! たのし~!
最近のショックセッティングがなんかいい感じで、くるくる回る感が出てきたので面白い。

で、白樺湖からの下りは。。。また微妙に遅い車が入ってしまい、軽く流す感じで降りていった。

で、八ヶ岳エコーラインは夕暮れ時の最高のシチュエーション。
途中でヘップを停めて写真撮ったりしてました。iPhone の写真なので汚いですが。。。

中央道は長坂付近で2キロほどの事故渋滞が結構ヘビー!
ここは本当にヤバかった。。。

行きの途中で買っておいた眠眠打破を飲んでなんとか生きながらえました。

で ETC 割のために勝沼で一度降りたら、山焼きと花火がやっていて奇麗!
ちなみに、諏訪南からだったら、大月まで行ってよかったらしいのですが。。。まぁこれが見れたからいいでしょう。

談合坂でやっとまともに休憩してフラフラに。

うれしいことに、今日は長坂の事故渋滞以外は渋滞がいっさいない。
なんでだろう??? こんなことは初めてだな~。

で、談合坂からは一気に家まで。なんとか 21 時ごろに到着。
しんだ~!

体調が悪いので、かなり厳しかったです。。。



んでもって、明日は川越でモトクロスごっこどす。

死ぬんじゃないだろうか、ワシ。
コーホー。


フォトギャラリー↓
http://gallery.me.com/cyberdog_to_go#100072
Posted at 2008/10/04 23:23:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年09月22日 イイね!

ただいま談合坂

今日はワイフのダディ~を迎えに長野日帰りです。

遅く出てしまい、今談合坂です。

雨も土砂降りでしたが、やっと止みました。
景色は幻想的です。

諏訪からビーナスラインのほうに上がって、白樺湖抜けて、上田は武石村までヘップで一人耐久デス。

帰りは東部湯の丸から乗って、関越を予定。

ぐるり一周です。

ねむいっす。

さて、ガス入れて出発するか。
Posted at 2008/09/22 13:27:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年09月13日 イイね!

ふらりと首都高

ふらりと首都高この前の金曜日は、ずいぶん久しぶりにヘップ号でふらっと首都高へ。
夜はいい感じに涼しくなってきたので、水温もあまり気にせず、気持ちよくながせそう、ってことでジョニーではなくヘップ号で。

気になってたブレーキの甘甘っぷりも、そんなに気にならなくなってきたかも?
3.5J + SP10 の走りも昔の感覚をちょっと思い出してきたような。

芝浦ではなかなか派手なカラーリングの KAWASAKI 野郎を見かけました(笑)。


んでもって、明日の金曜日は、会社のクルマ好き野郎たちで夜芝浦に集合予定だったのですが、台風の影響もあり、ナッシングになりました。

残念~♪
Posted at 2008/09/19 00:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@('w') コメントの仕方がわかんなくって間違えた。なにしてる?って、iPhoneからだと間違えた投稿消せないのかな…?」
何シテル?   11/21 23:16
長身すぎて Mini から降りたらびっくりされたことがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トゥインゴがラインナップから消えてるじゃねーか!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/14 17:35:29
artistic.flyer.OK.blog 
カテゴリ:MINI
2006/12/03 14:23:44
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Ducati 400SS の黄色です。 かなりボロいマシンだったが、パワーハウスにてまと ...
その他 その他 その他 その他
kawasaki Estrella カワサキ エストレヤ 99 年式スカイブルー。 ト ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オードリー・ヘップバーン号、通称、ヘップ号です。 ■カラー  ・ボディ:スピードウェル ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation