• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

('w')のブログ一覧

2005年11月10日 イイね!

ラジアルタイヤ。。。

ラジアルタイヤ。。。某カメさんサイトをみていたら、「Camac 10インチ ラジアルタイヤ BN313」ってのが、145 であるのを発見!

これって、いいんですかね~~?
SP10 より良さそうな気がするんだけど、どうなんだろう?

クラシックっぽいパターンとか、いいなぁって思ったり。
でも、チューブレスって、どうなんだろう??

普通に空気圧のチェックとか、空気を入れたりとかを、ガススタでやってもらえるのかなぁ???

うーん、よくわからん。
Posted at 2005/11/10 18:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2005年11月10日 イイね!

ヘップ号にかかった金額


いつかまとめようと思って、各種請求書をとっていたのだが、それをやっとエクセルに打ち込んでみた。
う~~ん、意外とチューニングにはお金をかけてなかった模様。

ヘップ号を買ってから投資した金額は、66 万円ですか。一年半くらいで、そこまで。。。メンテナンス費だけなら、 25 万。キャブの調整とブレーキ系のメンテで結構かかったのがデカかったなぁ。納車時の亀商事のキャブセッティングがイケてればお金かからなかったんだけど、そうじゃなかったので、おかげでデカい出費でしたなぁ。涙。でも、主治医にきちんとセッティング出してもらった後は、完調の SU シングル 3/4 のパワーが結構あることに気づけてよかったよかった。
1年近くたった今は、微妙にパワーが落ちてる気がするけど。。。だんだん、また調整が必要になって来てるんでしょうな。季節も変わったしね。

ドレスアップが 30 万円近いのは、HID とクーパーSホイールがデカい。これだけで 20 万前半くらい。

これから足回りに手をいれるので、チューニング費がかさみはじめますな。
しかし、メーター回りや燃料タンク内のフロート問題などがあるので、メンテナンス費もまだまだかかるのだろうか。。。できれば、メンテナンスはオイル交換くらいで、後はチューニングやドレスアップにかけられればいいんだけど、なかなかそうはいかないのが MINI の道、ですなぁ。

下記のリストは、それぞれの項目がいくつかのショップにまたがってるのですが、一応ショップ名は出さないでおきますw。

---

2004.5.16 "ヘップ号
 車両本体
 自動車税
 印紙代
 ナンバー代
 オーディオ
 ホワイトセンターメーター一式
 コブラシート
 シートアジャスター
 リチャードロングマンカーボンティックマフラー
 ジョイントパイプ
 シガーソケット
 クーラー回り改造
 納車メンテナンス" \1,627,114

2004.5.16 モトリタ交換リング \2,200

2004.5.16 モトリタボススペーサー \5,000

2004.6.20 ペダルラバーカバー \1,882

2004.6.26 iR カラードバンパー \45,150

2004.7.16 スピード違反 \15,000

2004.7.17 ホイールはみ出改造違反 \7,000

2004.7.19 3.5J クーパーSアルミ、SP10、センターキャップ、フロントナンバーステー、フロントトーイン調整 \123,150

2004.7.24 エンジンオイル交換( MOTUL 300V 、ドレンワッシャー、オイルフィルター) \14,584

2004.8.14 ウインカー、ハザード点検、フラッシャーユニット交換 \7,700

2004.9.11 エンジンオイル交換( MOTUL 5100 10W40、ドレンワッシャー) \9,765

2004.9.18 ルーカス H4 ハロゲンキット \13,110

2004.9.20 HID \104,328

2004.9.25 駐車違反 \15,000

2004.9.26 SPEEDWELL キーフォグ \2,300

2004.9.26 クリップ GHF1560 \378

2004.10.23 エンジンオイル交換( MOTUL 5100 10W40、ドレンワッシャー、オイルフィルター)、グリスアップ、クイックシフト取付、バッテリー下穴あけ、各ブッシュ点検(問題なし) \18,732

2004.10.24 アーシング、バッテリーキルスイッチ \24,150

2004.11.28 エンジンオイル交換( MOTUL 5100 10W40、ドレンワッシャー)、左スモール・右テール・インパネライト不灯になり、チェック(症状再現せず) \9,765

2005.1.15 エンスト点検(ロードテスト、プラグ交換、サクションピストンオイル給油、スポードメーターケーブル取り回し修正) \10,500

2005.2.26 "キャブレター調整(エンジン点検、ロードテスト、キャブレター脱着OH、キャブフロート交換WZX1509A、ジェットニードル交換 NZX8071、エンジン調整一式、ブローバイホース修正、ジェットニードル番手変更 BDR→BDY、CO2 2.2% H20 500ppm、点火タイミング BTDC 7°)
ヒーター点検(サーモ交換 74℃→88℃、サーモガスケット交換、LLC交換)
12ヶ月法令点検整備(ロッカーカバーガスケット交換、ロッカカバーシールブッシュ交換、ブレーキマスターシリンダーインナーキット交換、リアブレーキオイルシリンダーASSY交換、ブレーキオイル交換、クラッチオイル交換、右フロントドライブシャフトアウターブーツ交換)
ステアリング点検(ステアリングラック締め付け、フロント左右ボールジョイント調整、タイヤ前後ローテーション)
エンジンオイル交換( MOTUL 5100 10W40、ドレンワッシャー)
HID 強化ステー取り付け \144,900

2005.4.20 フロント回り事故修理(フロントバンパー交換、フロントライセンスプレート修正、フロントライセンスプレートブラケット交換、フロントパネルセンター板金、フロントパネルアッパー(フード開閉不能)修正、フードロック修正調整、左右フードレンジ修正調整、塗装) ¥305670(先方の保険で0円)

2005.5.1 ブレーキランプ不灯修理(ブレーキスイッチ破損交換、リヤトランク内配線切れ修理) \4,410

2005.5.27 ラムフローエアクリーナー \5,000

2005.6.25 TTR フロントスタビライザー、スペーサー \39,000

2005.7.7 エンジンオイル交換( MOTUL 5100 15W50、ドレンワッシャー) \9,765

2005.8.27 エンジンオイル交換( MOTUL 5100 15W50、ドレンワッシャー、オイルフィルター) \12,852

2005.10.8 アクセルケーブル交換、ステアリングコラムブッシュ交換 \14,437


合計金額 \2,287,172
合計金額(初期投資以外) \660,058
合計金額(メンテナンス費のみ) \257,788
合計金額(ドレスアップ費のみ) \297,120
合計金額(チューニング費のみ) \68,150
Posted at 2005/11/10 00:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ

プロフィール

「@('w') コメントの仕方がわかんなくって間違えた。なにしてる?って、iPhoneからだと間違えた投稿消せないのかな…?」
何シテル?   11/21 23:16
長身すぎて Mini から降りたらびっくりされたことがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/11 >>

  1 2 3 4 5
67 89 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
202122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

トゥインゴがラインナップから消えてるじゃねーか!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/14 17:35:29
artistic.flyer.OK.blog 
カテゴリ:MINI
2006/12/03 14:23:44
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Ducati 400SS の黄色です。 かなりボロいマシンだったが、パワーハウスにてまと ...
その他 その他 その他 その他
kawasaki Estrella カワサキ エストレヤ 99 年式スカイブルー。 ト ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オードリー・ヘップバーン号、通称、ヘップ号です。 ■カラー  ・ボディ:スピードウェル ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation