• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

('w')のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

羽田空港

羽田空港ちょっと前のものだけど、羽田空港に友達を送迎した時の写真。

Miniと空港はなんとなく旅情があってよく似合う、と思う。

ところで先月、ヘップ号がモデルの仕事してきたけれど、また来週モデルの仕事をする事に。

前回はギャル雑誌だった(観ていない)らしいけれど、今度はどこの雑誌だろう?

とにかく、頑張って仕事してこい!
Posted at 2011/01/22 12:08:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | 日記
2011年01月10日 イイね!

GM主催ニューイヤーミーティング in 日産スタジアム

GM主催ニューイヤーミーティング in 日産スタジアム近所での開催と言うこともあって、元ミニ乗りの友達を助手席に乗っけて9:30過ぎに参上。

最初、一個手前の交差点で曲がってしまって、Uターン...。後続のミニを道連れにしてしまいました。ゴメンね。

いろいろ物色していて欲しいものもいろいろ見つけたけど、お金を下ろしていなくて持ち合わせが少ししかない。

で、友達が「貸そうか~?」と言ってくれたのに対して、「お金がない中で悶々とするのが楽しみってもんなのよ」と大人ぶる。

その一分後、その友達に対して、「金を貸してくれまいか?」と堂々と開き直るミーが居たことは、想像にかたくない。

近年探していた、BMCのラバーマットワンセット五千円と言うものを我がスコープが発見せしめ、鼻から毒ガスを撒き散らしながら、人のマネーで、「このマットを所望したい」とのたまったのである。

入手して後、一ペニーも支払わずに幸福に包まれたミーは、まさに勝ち組としか言いようがない、オーラの泉が噴射しまくった人物になっていたのであった。

あと、イールのブースでおしるこをいただいたり、bezombieさんやしおばたのおぢさんやcouzさんもろもろと遭遇したりしながら、アバルト500エッセエッセの格好良さに、溜息をついて過ごしたのであった。

あ、関東ミニ倶楽部の面々とはほとんど逢えず、残念でございました。また今度!
Posted at 2011/01/11 00:44:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年10月17日 イイね!

レイクサイドミニパーティで

レイクサイドミニパーティでハイパーモークさんのハイパーミニのインパネ周りの写真を撮ったら、沢山のミニの亡霊が写ってしまいました。。。

なんでこんなコトに!
Posted at 2010/10/17 20:08:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年09月20日 イイね!

青バンさん発見。

青バンさん発見。一時間くらい前、ノースポートの屋上にヘップ号を停めたら青いバンが。

これは~、ひょっとして~、青バンさんではなかろうか?

そーですよね?



他人の空似?
Posted at 2010/09/20 16:15:55 | コメント(3) | トラックバック(1) | MINI友達。 | 日記
2010年05月01日 イイね!

エンジンルーム

エンジンルームワイフのプント、セニョール号(仮)のエンジンルーム。

エンジンはノーマルですが、色々と手が入ってます。

とくに、エアクリがファンネルに変えられてるので、良い音してますぞ(笑)。

あとは SEV が至るところに。効果はどうなのか、全くわかりませんがお金は結構かかってますね(汗)。

如意棒も入ってるし、プラグコードも変えてあるし、プラグはイリジウムにしてあるし、アーシングもされてるので、とりあえず気持ちよく乗れる感じになってます。

後はマフラーがデルビだかデビルだかのやつになっていて、足回りもどっかのショックが入ってて、とにかく足がとても良い感じ。セクシードライブできます。

どうやらトゥルッコさんのデモカーのうちの一台だったらしく、サーキットでも走らせたりしてたみたい?

パーツのページに、かっちょイイホイールはいてた頃のセニョール号(仮)が載っていました。

リアにさり気なくウイングも付いてますな。



ここ数日、ヘップ号には全く乗っておらず、セニョールを堪能中なのですが、1.2Lらしからぬ元気のイイ走りといい感じの足、そしてすてきな吸気音で、かなり楽しませてもらってます。

フィアットの CVT (富士重工製ですが)って初めて運転しましたが、なかなかよいですね。

D モードはスクーターみたいに変速ショックなく加速してくのが面白い。

よく乗っているエスティマハイブリッドみたいな加速の仕方にちょっと近いかも。

マニュアルモードだと、さらに面白い。3500回転以上からモリモリきだす。そしてファンネルの吸気音がガヴォ!ガヴォ!とやる気にさせる。

うーん、グッド。

楽しいなぁ。

山道も走ってみたいところですのぅ。のぅ。
Posted at 2010/05/01 22:25:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | 日記

プロフィール

「@('w') コメントの仕方がわかんなくって間違えた。なにしてる?って、iPhoneからだと間違えた投稿消せないのかな…?」
何シテル?   11/21 23:16
長身すぎて Mini から降りたらびっくりされたことがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴがラインナップから消えてるじゃねーか!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/14 17:35:29
artistic.flyer.OK.blog 
カテゴリ:MINI
2006/12/03 14:23:44
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Ducati 400SS の黄色です。 かなりボロいマシンだったが、パワーハウスにてまと ...
その他 その他 その他 その他
kawasaki Estrella カワサキ エストレヤ 99 年式スカイブルー。 ト ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オードリー・ヘップバーン号、通称、ヘップ号です。 ■カラー  ・ボディ:スピードウェル ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation