• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukokuのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

ボンドガールの秘密兵器(^~^)♪

誕生日には間に合いませんでしたが、ようやく手元にきました。

『iPad mini cellular model』

iPad
使いの私にとっては超ミニサイズで見辛い。

しかし我がボンドガールにとっては、今まで愛用していたiPod touchから比べると
かなり画面も大きく見易いようで大お気に入りです。

今年からひょんなことから始めたFacebookもサクサク更新しているみたいで何だ
か以前より楽しそう・・・。

センスの良いハードカバーをまた見つけないといけないですね。

私の方もそろそろ・・・、

Retinaディスプレイモデルの最新版iPadを導入してみようかな・・・?



Posted at 2012/12/17 21:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

まずい・・・

まずい・・・









師走に入ってから・・・、

峠に雪が振ってから・・・、

我がEspritくんに・・・、

乗ってあげられてまへんなぁ~。

最近はガレージからコロコロ押し出し週末にエンジンをかけるのみ・・・。





どこか乗り出したいけどどこも適所が浮かばん・・・。

近場のレストランか?

クリスマスのイルミネーションの中を流すか?

やっぱりちゃんと走らんと気分が乗らんですな。

今週また地元の整備工場さんにEspritくんで遊びに行ってこよう♪


*そして・・・、
  また元の鞘(ガレージ)に収まる・・・。
Posted at 2012/12/16 17:30:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | Lotus Esprit | クルマ
2012年12月15日 イイね!

『よし!』の合図は国境を越えて(^~^)♪

『よし!』の合図は国境を越えて(^~^)♪









来週8代目候補くんが冬休みのため一時帰国します。

1ヶ月前くらいは『帰るまでにまだ1ヶ月ある・・・』と呟いていましたが、いよいよ帰
国までに1週間を切ると日本での生活をあれこれ計画しているみたいでやや楽しそ
うであります。

最近も相変わらずFacetimeで顔色を見ながらコミュニケーションをとっていますが、
ちょっと実験欲が沸々と湧き上がってきまして・・・。

それはうちのワンちゃんに朝ごはんをあげる際にFacetime画面上の8代目候補
んからOKのサインを出してもらいちゃんと食べる合図として理解してくれるかどう
かどうしても確認してみたくなったのでした。

ということで早速今朝実験してみました。

ご飯を前にiPod Touchをワンちゃんの顔の前に差し出してみて・・・、

8代目候補くんに『よし!』の合図を出してもらうと・・・、

困惑しています・・・。


それでも何回かトライしてもらうと・・・、


困惑しながら食べ始めてくれました!

『よし!』の合図は国境を越えました♪

実験完了(^~^)♪
Posted at 2012/12/15 17:30:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

サブロクトーク(^~^)♪

サブロクトーク(^~^)♪









今日は会議やら打ち合わせやら面会やらてんやわんやの一日でした・・・。

いよいよ師走らしい慌しさになってきました・・・。

しかしそんな慌しさの中にもひと時の癒しとでもいいましょうか、今日はみん友
キャゼルヌ先輩さんがショップに遊びに来てくれました。

少々お待たせしてしまってから、堰を切ったかのように360ccクラスの車の話に花
が咲きます。

このクラスの大先輩でもあるキャゼルヌ先輩さんから正しい360ccクラスの車との
付き合い方についてこれからもご教示いただけたらと思います。

ご縁があれば狙った車とのお付き合いが始まるので、まずは冬場は慣れることか
ら始め、修正&調整を重ねながら来年の早春頃にはまた信州ツーリングなり、
畔DE朝練
なりご一緒いただこうと思います。

是非引き続き宜しくお願いいたします(^~^)♪



Posted at 2012/12/14 21:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月13日 イイね!

ヒヤッとした瞬間・・・

ヒヤッとした瞬間・・・









最近すっかり冬めいて来たと思ったら、強風が吹き荒れていますね。

最近は台風並みの『爆弾低気圧』の影響なのでしょうか、道路一面枯葉で埋まって
しまう光景があちらこちらで目の当たりにしました。

会社場内でものれんやのぼりが強風であおられ、酷いものでは破れてしまうものも
あったり、看板が破損してしまったりとなかなか落ち着いて店内で準備をするどころ
ではなくなってきています。

そんな中先日も強風が吹き荒れた時に、事務所で作業をしてると『バタン!!!』
と大きな音が外から聞こえました。

また屋外看板が強風の影響で倒れたのかと思って外に出てみたら、倒れはしない
で傾いている状態でした。

それではどこでしょ?と思い他を確認していると・・・、

場内奥にブラインドで設置しておいた木製フェンスが倒れているのを発見しました。

しかもその時はEspritくんをガレージからコロコロ押し出し、エンジンを掛けるため
に外に一旦駐車しておいたのでした。

正直『しまった・・・。フェンスの角が当たってしまった・・・。』と思いました。

最悪の場合、塗装面が欠けてしまってひびが入ってしまったかも・・・と冷や汗が
でました。

そぅ~と近くで確認してみると・・・、

ミリ単位でフェンスの衝突を回避できていました(ホッ)。

これから強風の際は一時撤去ですね。

万一お客様に当たって怪我でもしたら大変ですからね。

今回はラッキーでした。

Posted at 2012/12/13 18:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lotus Esprit | クルマ

プロフィール

「@davecat 様、Bingoですw」
何シテル?   08/17 08:33
群馬県にある醤油醸造元7代目当主をしているfukokuです。 OFFの時は半分以上車&バイクのことが頭の中を占めてます。 当蔵では80年代までの旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

JAFオートテスト(11/17)のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:38:58
初イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 21:28:37
クーリングファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 12:50:00

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
Lotus Esprit S1(1977年式・北米仕様)です。ジョルジェット・ジウジアー ...
MG ミジェット MG ミジェット
MG Midget Mark3(1966年式・北米仕様)です。 エンスーな中年が近くのワ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
50歳になったら乗ろうと決めていた車です。 Mの車としても密かに知られていますね。 日常 ...
ホンダ Z360 ホンダ Z360
『水中メガネ』の愛称で知られる73年式初代Z360(水冷)です。私で3オーナー目で、貴重 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation