• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukokuのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

お帰りなさいませ(^~^)♪

お帰りなさいませ(^~^)♪









昨晩都内からの帰路途中に携帯の緊急地震速報が鳴り響いた頃一本の電話が
入りました。

声の主は、先日車検でUNIMOGくんがお世話になっておりますT自動車の社長
さん。

もう仕上がったので会社まで乗ってきて届けてくださるとのこと。

慌しい中でしたので用件のみ確認して電話を切り昨日は帰宅が遅かったのでそ
のままUNIMOGくんを確認せず自宅へ向かいました。

そして本日車両を確認しながらT自動車の社長さんに電話してみました。


総括すると無事車検も終わり特別問題もないそうで、引き続き配達にそのまま
使える状態だそう。

ただ先日バッテリーが上がってしまったので、その点のみ今後注意してください
とのことでした。


また普段乗らない期間が長くなってしまう時用の対策で、自動車用バッテリー
充電器もオーダーしておきました。

これでまた来年も配達に、イベントにフル活躍してもらおうと思っています。


来年は1年振りの寄席やりますかね(^~^)?

場所はもちろん・・・♪



Posted at 2012/12/08 17:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | UNIMOG | クルマ
2012年12月07日 イイね!

赤城なバスにて(^_^)♩

赤城なバスにて(^_^)♩








今日は県内異業種の皆様と都内で研修です。

朝、前橋に集合し『赤城なバス』に乗り移り高速道を通って羽村から大崎まで移動
です。

気の合う若手経営者の皆さんとの研修会兼大人の修学旅行みたいな気分で夕方まで
都内を巡りました。

いつも車で仕事に出掛ける際は自分の車を使うのですが、バスを使ってまとまって
移動となると実に数年ぶりなような気がします。

今日は移動中マッタリ出来ちゃいました。

お陰様で道中読みたかった本を読み終わることが出来ました。

それにしても最近バスに興味があります。

乗りたい!ということではなく、気になるのはそのサイズ。

実は最近見学が多くなってきていて、乗り降りする際は路上に止めることでショップ
前が一時期混雑してしまうことがあり、あまり頻繁になってしまうと様々な方に迷惑
をかけてしまう可能性があるのです。

そのため場内に乗り入れることができるバスのサイズを現在確認しています。

今日乗り込んだ小型バスなら何とか入場できそうか…。

ショップ前の駐車場なら大型バスも入ることができるのですが、さすがに場内は無理
でしょう。

早急に対応策を考えなくてはいけません…。

何だか気忙しくなってきました…。

Posted at 2012/12/07 17:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | タブレットより | 日記
2012年12月06日 イイね!

ある時、ある場所、ある車(^~^)♪

先日行われた『CLUB ESPORNICA MEETING』の席で恩師のN先生がある
を口にされました。

ある場所に先生の息子さんを送迎するときにある車を見かけたことがあったとの
こと。

早速昨日仕事でそのある場所近くに行ったので、同席していたCaravelleさんに
電話し確認しながらその場所に行ってみました。

しばらく近辺を行き来しながら捜索していると・・・、

・・・見つけちゃいました(^~^)♪

見た目は年式相応です。

社長さんらしき人に声を掛けて『これ売り物ですか?』と訊ねてみると・・・、

『オレの車なんだけどさ、もう面倒見れないから売ってもいいよ』との予想外
のお答え・・・。

接客中にもかかわらず速やかにエンジンルームや車内も見せていただき、エン
ジンも掛けてくださいました。

簡単に1発でかかっちゃいました(調子良さそう・・・)。

お話によるとキャブレターももう一セット付けてくれそう・・・。

外装とは相反して機関は車検も受けたてですこぶる調子が良さそう。

今回は時間が無かったのと社長さんらしき人も他のお客さんを待たせていること
もあり、『今度また乗りにおいで♪』とのことで一旦お別れしてきました。

このクラスだと個人的に一番欲しかった車なので正直どうしようか迷ってます。

しかしもう一台増車はありえない。

となると何か一台処分しないといけませんね。

良縁となるか・・・、

それとも悪縁になるか・・・。

とりあえず今度Caravelleさんと一緒に試乗してきて条件を確認してこようと思い
ます。

Caravelleさんまたお休みの時にお付き合いお願いします(^~^)♪
Posted at 2012/12/06 17:10:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月05日 イイね!

CLUB ESPORNICA MEETING(^~^)♪

CLUB ESPORNICA MEETING(^~^)♪









昨晩、先日信州カフェ巡りツーリングでご一緒したみん友Caravelleさんと学生
時代の恩師と一緒に結成?をした紳士なエンスーな集り『CLUB ESPORNICA』
を記念して、簡単な懇親会を高崎の『たんぽぽ屋』さんで行いました。

とても無理がない自然で和やかなひと時でしたが、一旦エンスー話に火がつくと、
もう出るわ出るわの武勇伝の数々。

やはり皆さん好きなことのためなら命かけてましたね。

そういえば時が経ち、様々な経験を重ねると命をかけて打ち込むことってとても少
なくなりますよね。

『あの時』の感覚だけでも思い出してみたいものです。

そんな思いに耽りながら帰り道若旦那号を操っていると『やっぱりいいわ~♪』
癒されちゃいました。

『CLUB ESPORNICA』のメンバーの皆様、昨晩は有難うございました。

また今後とも宜しくお願い致します。





*〆は『しょうゆ麹』を使ったアイスクリームでした(店長感謝!)♪
Posted at 2012/12/05 17:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINICA A107A | クルマ
2012年12月04日 イイね!

私は英国車党ではありません(^~^)♪

私は英国車党ではありません(^~^)♪







先日『Video Shop GSS』謹製のBD-Rをお持ちいただいたみん友Caravelleさん
とこんな会話をしました。

Caravelleさん(以下Cさん):『fukokuさんって英国車党ですよね?』

私:
そんなことないですよ、私は好きになった車が好きなだけです。』

・・・そんな会話の中、街道沿いを珍しい車が目の前を通り過ぎました・・・

私:あっ!!!Jaguar E Typeだ!!!しかもオープン!』

Cさん:『・・・。』

私:『あとあの車も好きです。え~っと、たしかDaimler Double Six。あれも格好
   良いですよね~。』

私:『あと数ヶ月前にeaselさんのブログで紹介された、Aston Martin DBS。あれ
   も最高ですよね~。女王陛下の007で登場した印象的な車の方です。』

私:『あとやっぱり、Range Rover Classicも、Defenderなんかも良いよね~。親
  父も昔はRover乗りでしたし。』

Cさん:『・・・。』

Cさん:『fukokuさん、それって英国車党って言うのですよ・・・。』






私は決して英国車党ではありません。
好きな車がたまたま英国製なだけです・・・。

ふと人生の先輩がこんな会話をしていたことを思い出しました。

『俺は女好きじゃぁない。好きになった人が女なだけだ・・・。』

肯定も否定も致しません。


Posted at 2012/12/04 17:40:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@davecat 様、Bingoですw」
何シテル?   08/17 08:33
群馬県にある醤油醸造元7代目当主をしているfukokuです。 OFFの時は半分以上車&バイクのことが頭の中を占めてます。 当蔵では80年代までの旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

JAFオートテスト(11/17)のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:38:58
初イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 21:28:37
クーリングファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 12:50:00

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
Lotus Esprit S1(1977年式・北米仕様)です。ジョルジェット・ジウジアー ...
MG ミジェット MG ミジェット
MG Midget Mark3(1966年式・北米仕様)です。 エンスーな中年が近くのワ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
50歳になったら乗ろうと決めていた車です。 Mの車としても密かに知られていますね。 日常 ...
ホンダ Z360 ホンダ Z360
『水中メガネ』の愛称で知られる73年式初代Z360(水冷)です。私で3オーナー目で、貴重 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation