• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukokuのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

ドナドナ(^~^)♪

ドナドナ(^~^)♪










本日UNIMOGくんが1年に1回の車検のため、いつもお世話になってるT自動車の
社長さんが朝直々に引き取りに来て下さいました。

このトラックはとてもエンスーな社長さんにいつも専門で診て貰っております。

うちの看板トラックとして導入して以来大きなトラブルも無く順調に普段使用できて
いるのはやはりこの社長さんの技術の高さと車への愛情の深さが起因していると
思っています。

今日は夕方にお渡し物を持って伺った際に整備中のUNIMOGくんをちょっぴり
見てきました。

ボンネットを外された状態で他ノーマルな車に混じって整備工場内に鎮座している
UNIMOGくんの様子は明らかにアブノーマル。
 
*外したボンネットは何かのオブジェかサインボードとして十分効果的に使え
 そうな感じでしたよ♪

このトラックが入庫すると一際その様子が話題になるそうです。

そして現在は更に一段と話題になっていることと思います。

なぜなら・・・、

それは・・・、

もう一台黄色いUNIMOGくんが整備中だからであります。
*ちなみにこのUNIMOGくんのオーナー様は先日ご結婚されたお目出度い
 方の愛車であります。


一度に2台のUNIMOGくんが集まる整備工場ってなかなか無いですよね~。




さてさて、早ければ明後日には戻ってくる予定です。

また配達に、イベントに活躍してもらおうと思います。

Posted at 2012/12/03 20:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | UNIMOG | クルマ
2012年12月02日 イイね!

2週間振りのドライブ(^~^)♪

2週間振りのドライブ(^~^)♪










先月18日にみん友Caravelleさんと学生時代の恩師と一緒に信州カフェ巡りツ
ーリングをしてきて以来、一度もEspritくんを外に連れ出せていませんでした。

ここのところすっかり冬らしくなってきて朝は冷え込み、路面も凍結の心配もある
ため峠方面はそろそろ危ないかなと・・・。

代わりに平地で走るとするとどこ行こ?てな状態で適地が見つからないでしばらく
考え込み、そのせいで寝坊して結局『朝練』に行けないという悪循環に入ってしま
っています。

昨晩も本来でしたらEspritくんで注目の映画を観に行き、駐車場で『秘密の実験』
をするはずでしたが、やはり不特定多数の車がいるところなので万一傷つけられ
たら困るのでEspritくんで行くのは取りやめた次第です。


これで風邪でも引いたら本当にどこにも出られなくなってしまいそうですね・・・。

一応数日に一回はガレージからコロコロ押し出して外でエンジンを掛けてはいま
したが、やはり動いていてナンボなものなので走らせてあげたいですね。

ということで、今日もショップが営業日だったのですが、午前中の暇な時間を見計
らって近場ですがちょこっと走ってきました。

長めに暖気をしてから出発し、一呼吸置きながらのシフトチェンジを心がけながら
約2週間振りのドライブを堪能してきました。

手元に来た当初はBEATくんに乗っていたこともあって、そのボディサイズの違い
『なんて幅広で大きい車なんだろ』
と思っていましたが、何だか最近乗ってい
るととても丁度良いサイズに思えてきました。

ペッタンコなデザインですが、一旦車内に収まるととってもコージーであります。

今後ますます取り扱いに長け人馬一体な状態で良いコンディションを目指してい
きたいですね。



Posted at 2012/12/02 17:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lotus Esprit | クルマ
2012年12月01日 イイね!

CLUB ESPORNICA(^_^)♩

CLUB ESPORNICA(^_^)♩









本日より師走入りです。

心なしか一段と寒く感じるのは私だけでしょうか?

本日より年末30日までショップが営業となるので日中ドライブはひとまずお預け
です。

『朝練』も考えましたが、峠道はそろそろ凍結が心配されるので近場でドライブを
しようと思ってはみたものの、はて?どこに行こうか考えつかないで昨晩遅く寝付
いてしまったお陰で今朝はすっかり寝過ごしてしまい『朝練』は出来ずじまいでし
た・・・。

また開店準備をしながらEspritくんのエンジンをかけて乗り出せないまま今日も終
わってしまいました・・・。

しかし今日は何人かこのブログを見てEspritくんを訪ねてくださった方がおり、相
変わらずみんカラを通してのご縁に感謝するばかりであります。

また午後にはみん友Caravelleさんが訪ねてくださり、先日信州ツーリングをし
た際の様子を収めたBD-Rをわざわざ持って来て下さいました。

またまた『Video Shop GSS』謹製の作品であります。


今回ご一緒した学生時代の恩師も後ろからの愛車のショットは涙モノではないで
しょうか。






今度この時の面子で軽く打ち上げをしようと思っておりますので、その時にこのエ
ンスーなご縁を記念してCaravelleさんがこの集いに素敵なネーミングをつけてくれ
ました。

その名も『CLUB ESPORNICA』。*意味わかりますかぁ?

今度記念にTシャツでも作ろうかと思います。

特別格好良いヤツを♪

Caravelleさん今日も有難うございました!
Posted at 2012/12/01 18:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lotus Esprit | クルマ

プロフィール

「@davecat 様、Bingoですw」
何シテル?   08/17 08:33
群馬県にある醤油醸造元7代目当主をしているfukokuです。 OFFの時は半分以上車&バイクのことが頭の中を占めてます。 当蔵では80年代までの旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

JAFオートテスト(11/17)のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:38:58
初イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 21:28:37
クーリングファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 12:50:00

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
Lotus Esprit S1(1977年式・北米仕様)です。ジョルジェット・ジウジアー ...
MG ミジェット MG ミジェット
MG Midget Mark3(1966年式・北米仕様)です。 エンスーな中年が近くのワ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
50歳になったら乗ろうと決めていた車です。 Mの車としても密かに知られていますね。 日常 ...
ホンダ Z360 ホンダ Z360
『水中メガネ』の愛称で知られる73年式初代Z360(水冷)です。私で3オーナー目で、貴重 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation