• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukokuのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

朝練20250726

今朝も朝練です。
相棒はS1。
今朝は途中で二輪車と一緒に走っていたので普段よりペースが早くなり、湖畔への到着も早まりました。
明日榛名湖では第13回リゾート・トライアスロンin群馬が開催される関係からテントの設置、一部駐車場の閉鎖などありましたが、私の方はいつものルーティンをこなすことが出来ました。
今朝も湖畔は涼しく爽やかでした。
S1の方も久し振りに荷重移動後背中から押し出されるような、腰を中心にコーナリングするような感覚を覚えました。
48年前の車ですが、今の時代にあっても軽快に走れることに有り難さを感じます。

alt

alt

alt

Posted at 2025/07/26 08:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lotus Esprit | クルマ
2025年07月21日 イイね!

初榛名

連休最後も朝練です。
今朝の相棒は奥様のモデル3です。
思えばこの車で榛名に来るのは初めてでしょうか。
勝手がわからないのでアクセルの踏み加減はいつも通りのイメージで行ってみます。
乗り慣れているMG、S1とも違い実際の速度と体感速度に違いがあります。
これはやはり動力がモーターというのが影響しているのでしょうか。
またいつものルートは榛名神社経由の細めのクネクネ道なため、傾斜がきつい箇所やタイトなコーナーがあります。
特に上りは顕著でしたが、車重(確か1800kgオーバー)のせいもあって一旦アクセルをオフにしようものならあっという間に減速し、ワインディングを楽しむ感覚が薄れてしまいます。
やはりある程度の速度域を維持するためにずっとアクセル踏みながら微調整していく必要を感じました。
あと意外と山道でも4輪の路面に対する設置感は良い印象を持ちました。
個人的には自分がイメージする車とは別次元の車なので、旧車のような乗り方を求める気は勿論ありません。
特性上、帰り道は上りで減ってしまったバッテリー充電量が復帰してきてくれたのはなんだか得したようでちょっぴり嬉しかったです♩
あとウォーキング後の熱った体はシートクーラーで冷やしてくれたのも有難い機能でした♩
今度は別ルートをトライしてみようと思います。

alt

alt

alt

alt

Posted at 2025/07/21 08:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tesla Model 3 | クルマ
2025年07月20日 イイね!

連日朝練

昨日に引き続き朝練に行ってきました。
今朝の相棒はS1くん。
このところ朝霧&曇り空の関係で榛名富士を見ることができませんでしたが、今朝はバッチリ見ることができました。
連休中日の早朝ということで、昨日より多くの方が湖畔沿いの駐車場に訪れていました。
S1ですが途中プッシュ気味に進みましたが、アクセルを抜いて軽く流すのも、どちらでも心地よく走行でき非常に良い状態です。
今の時期ACレスの旧車は早朝だけしか楽しめませんが、今の時期だからこそじゃんじゃん乗り回しておきたいと思います。

alt

alt

alt

Posted at 2025/07/20 08:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lotus Esprit | クルマ
2025年07月19日 イイね!

梅雨明け最初の朝練

梅雨明け後の朝練です。
今朝の相棒は久し振りのMGです。
梅雨明けともなると外気が一気に夏に変わるような感じがします。
ちょうどヒグラシも鳴き始める時間帯をフルオープンで駆け抜けるので余計に夏を感じます。
湖畔は先週と同様で曇っていて榛名富士を見ることはできませんでした。
今日日中は埃を被ったMGの洗車とオイルを足してあげようかと思います。

alt

alt

alt

alt

alt


Posted at 2025/07/19 08:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MG Midget Mark3 | クルマ
2025年07月13日 イイね!

朝練

先週に引き続き今朝も朝練に行ってきました。
今朝は窓全開でエキゾーストノートを耳にしながら。流す程度に走ってきました。
一昨日から当地は日中30度前後で過ごしやすく、今朝も榛名湖畔は涼しく爽やかでした。
しかしながら今朝は晴れ予想でしたが、流石山の天気ということで湖畔は終始曇り空でした。
今朝はコペンのミーティングでもあるのでしょうか、いつもより多くの新旧コペンを見掛けました。
BEAT時代が懐かしいです。

alt

alt

alt

Posted at 2025/07/13 08:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lotus Esprit | クルマ

プロフィール

「@davecat 様、Bingoですw」
何シテル?   08/17 08:33
群馬県にある醤油醸造元7代目当主をしているfukokuです。 OFFの時は半分以上車&バイクのことが頭の中を占めてます。 当蔵では80年代までの旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JAFオートテスト(11/17)のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:38:58
初イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 21:28:37
クーリングファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 12:50:00

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
Lotus Esprit S1(1977年式・北米仕様)です。ジョルジェット・ジウジアー ...
MG ミジェット MG ミジェット
MG Midget Mark3(1966年式・北米仕様)です。 エンスーな中年が近くのワ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
50歳になったら乗ろうと決めていた車です。 Mの車としても密かに知られていますね。 日常 ...
ホンダ Z360 ホンダ Z360
『水中メガネ』の愛称で知られる73年式初代Z360(水冷)です。私で3オーナー目で、貴重 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation