• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガじいのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

事故

今月の15日の夕方、仕事帰りの山道で、貰い事故に会いました。
当時の気温は、車の外気温度計で-2と表示していたので、当然道路はアイスバーンに成っている事は分かっていたので、30km程度で緩い登坂を登って行くと、何時ものS字カーブで、対向車のライトが見えて、カーブで少しアウトに滑り、直ぐに車線を修正して、スレ違いが出来る様に左側に寄ったのですが、相手の車が下り坂のS字にアイスバーンで、滑ったままコントロール不能でつこんできました。
レガ君は、事故の2日前に、S401バンパーと新しいLEDライトを着けたばっかりで、あっという間に粉々に成って仕舞いました。
事故の原因は、相手のスピードの出しすぎと、運転技術の未熟差と滑ると言う事を考えない行動が、原因です。
此の事故で、むち打ちと右手から肩までのしびれが有り、現在も通院中ですが、中々良くなりません。
体は、少しずつ治ってくれれば良いので、リハビリをガンバるだけです。

今回の事故で、保険会社が介入して来ていますが、相手の保険会社は、ぶつかった時点だけではなく、その前の私のレガ君の動きに対しても、過失が有ると言うし、事故現場にはカーブミラーも付いていて、相手が滑って来る事を予見できたはずと言い、私のレガ君が完全に停止して居ないことなので、過失割合は私が10%、相手が90%と言って来ました。
また、過去の裁判判例でも、同等の判例が出ているので、過失割合は妥当と言う事です。
当然私としては、納得行かないので、自分のドラレコの動画を、自分の保険会社に送り、対応してくれる様に依頼しました。
相手のドラレコでも、動いているのは分かると思いますが、左のノリ面ギリギリを走り、相手が滑って来たのを確認して、ブレーキを掛けて、止まる寸前でも動いているのはから、過失が有る。
事故時のドラレコを見て頂いた方は、此でも過失割合が出るのかと思うかも知れませんが、相手の保険会社は、過失割合が有ると判断します。
利益優先の保険会社ですから、怪我をしても自賠責保険を先に使う。
車に対しては、10年以上前の車だと、新車価格の1/10が最大の損害賠償額です。
ただし、特約で重修理損害に入っていれば、最大で+50万迄は出ます。
任意保険では、修理額が年式や相場額を越える修理額を支払わない様に規定しています。
保険会社だけが、儲かるような仕組みに成っているんですね。

今回の事故で分かったのは、加入している自分の保険会社で確認したら、弁護士費用、レンタカー費用が未加入だったことです。
弁護士費用は、保険会社通しでの話し合いで示談が出来ない場合、裁判をする際に使えます。
レンタカー費用ですが、通常の事故の場合は、修理工場から代車を借りると思います。
私は今回、ターキーさんのセカンドカーをお借りできました。
要は、修理工場が決まらないと、事故車は動かせない。
と、言う事は、足がない、と言う事になり、非常に困りました。

此のブログは私の事故で、此から同じ様な事故に遭われた方が居た場合に、少しでも役に立てばと思い書いています。

修理も体も、まだまだ此からですから、ブログは更新して行きたいと思ってます。

最後に、皆さん、此からの凍結道路は、非常に危険ですから、自分が安全運転して居ても、相手がぶつかって来る可能性がある事を覚えておいて下さい。
そして、もし事故に会った場合は、体の怪我を一日でも早く直すことに、専念して下さい。






それでは、次回につなぐ。
Posted at 2020/12/27 08:13:33 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@FAIRLADY _J さん、アイホンは高いよ。

私はスマホなんてどれでも同じと思ってるから、古いSAMSUNGで十分です。(笑)

そう言えばこの間言われたタイヤだけど、次回はコンチネンタルから韓国製にするつもりです。安いからね。(笑)」
何シテル?   09/09 19:46
レガじいさんです。よろしくお願いします。 5月の初めに、BH5 D型からBP5 D型に乗り換えました。 BPかBRで迷いましたが、個人的にATが好きだったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロント車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 08:35:01
エアコンが、お亡くなり⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 12:19:49
1DINオーディオ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 07:27:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5月の初めに、BH5 D型から4代目BP5 D型に乗り換えました。 BHはとにかくパワ ...
スズキ キャリイ しろねこ (スズキ キャリイ)
家のしろねこ君です。 今まではDAIHATSUをずっと乗っていたのですが、親(数年前に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初SUBARUで、レガシィツーリングワゴン GT (AT)です。 初めはノーマルで乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation