• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

仕事…時々息抜きな一日…そして

仕事…時々息抜きな一日…そして 仕事で神奈川南部まで行く用があったので時間に余裕を持たせて友人と横浜で待ち合わせて食事。

老舗の「勝烈庵」。

もうかれこれ35年ほど通っているが変わらない味。

立派なものである。

その後は横須賀方面に移動、仕事をしてからある小川に行く。

今年もそろそろと思ったからである。

その「そろそろ」とは…蛍

如何なものかと刺激したくないので懐中電灯も持たずに川沿いの小路へ

いたいた!!まだ消え入りそうな明るさではあるが2-30匹の蛍が呼吸するように瞬いている。

一服の清涼剤である。

地元の方の努力で今年もいいものを拝見させてもらいました。

※画像は小型カメラの手持ちではこれが精一杯です。
拡大すると4匹ほど映っています(笑
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/06/12 02:33:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

台北旅行
fuku104さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

娘の車
パパンダさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年6月12日 8:06
そっちでもまだ天然のホタルが見れるんですね。

こちらでも2週間ほど前から飛び始めました。
大阪でもうちは自宅から5分も行けばまだまだホタルが見れるような田舎です♪
でも子供の頃に比べたら・・・
昔はとても数え切れないほど無数に飛んでましたが、今では必死で探さないと確認できないほどに。
残念ですが宅地開発が進むにつれ激減してしまいました。
今は人間の方が大幅に増え、少ないホタルを見に人が群がりますw

情緒もなーんも無くなってしまいました(涙
コメントへの返答
2011年6月13日 17:00
生活廃水や地盤汚染などでどんどん減ってはいるようですが色々な方の努力で「管理された」自然下では細々と生きながらえているようです。

ここは幸いにも比較的人の手も入らず地元の方が努力をして街灯を消すなどしてそこそこ見られるようです。
あまり群がってしまってもなのでここでもあえて地名等一切明かしませんが…

僕は都会育ちなこともあり子供のときから「蛍鑑賞会」等でしか見たことはなかったのですが大人になって行動範囲の拡大に伴って自然のものも見る機会があるようになりました。

関東以北では原発の問題もあり今後ますます希少なものになっていってしまう気がします。
2011年6月12日 19:54
うちの自宅近くにある川崎の生田緑地にも期間限定で蛍を見ることができます。
昨年は時期が後半ということもあり、数匹しか見ることが出来ませんでした。
今年も早くいかないと。幻想的ですよね。
コメントへの返答
2011年6月13日 17:02
自然生育のものは今はかなり希少になってしまいましたね。

何処からか幼虫を買って放流して…という事が多いようです。

三島などでは富士の伏流水が湧き出しており街中でも蛍が見られたりするようですが…

「水は環境のバロメーター」等といいます。
これからどうなっちゃうんでしょうね?
2011年6月12日 23:16
小学生のころにホタルは一度見たきりです。
まだ水がきれいなところには生息しているんですね!というか、もうそんな季節なんだなぁとびっくりしました(笑)
コメントへの返答
2011年6月13日 17:05
三浦半島は岩盤で構成されているため比較的湧水があるようです。

かなり環境的には厳しいですがピンポイントで「ど根性…」的に生息はしているようです。

三浦半島内でも4箇所ほどは生息を確認しています。
一度走りがてら行ってみますか?
2011年7月15日 20:57
今度、機会を作って、目黒のとんかつ《とんき》に行って、たらふくとんかつ食べにいきましょ!
コメントへの返答
2011年7月16日 3:33
是非是非!ご一緒しましょう!
Shu君も一緒に(笑

明日(今日)海ほたるは行かれますか?
2011年7月16日 7:59
うみほたる明日というか、今晩ですよね。いきますよ!
コメントへの返答
2011年7月17日 16:38
お疲れ様でした。

プレゼント有難うございました。

またの機会を楽しみにしております。

プロフィール

「無事心肺停止から蘇生しました。マジで一回心停止した時には[あぁこれで逝くんだ]と思いましたよ。」
何シテル?   01/31 13:25
興味のあることは何でも試してみたい好奇心だけは旺盛な車好きの50代前半です。 車はレガシィとインプレッサを数台、ホンダのビート、アコードエアロデッキ…他等々を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ご高説を拝聴します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 22:39:56
インパネとホイールのレストア 
カテゴリ:お友達リンク
2010/06/26 22:29:14
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.2ブロック改2.3ℓ、DOHCヘッドのNA仕様です。 TS-R limited そろ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表会で予約までして購入した初代ビートがミスで全損してしまい、代替個体が納車になったので ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8B-RA バカのようにいじり倒した車です。 でもあまり見た目はわからないようにして ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
昭和63年購入現在も所有中。 ハイコンプピストン、フルフローティング加工、ショートピスト ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation