• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twimpのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

LED内照式ハザードスイッチVerⅣ

LED内照式ハザードスイッチVerⅣより「シャープ」にということでVerⅣの作成に突入!(一体いくつ作るんだ?)
もう手馴れたもので乾燥や硬化の時間を抜けば3時間程度で完成。

VerⅢとの比較、製作者にしか分からないLEDの加工の差による照度の差とアクリル板の加工程度の差による拡散具合の差ぐらいな物ですね。

どっちがどっちということもない自己満足の産物でした(笑。
Posted at 2010/12/23 00:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEeeeeeAT | クルマ
2010年11月10日 イイね!

今日の作業

今日の作業今日はちょっと時間があったのでバンパーとヘッドライトの「チリ」調整。
付けたり外したりしているうちにだんだんずれてきていたのでヘッドライト、バンパー、ボンネットのチリをかなり均等にしました。
ついでにヘッドライト脇の穴から埃や水が浸入するのでボディ用のグロメットでふさぎます。
Posted at 2010/11/10 00:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEeeeeeAT | クルマ
2010年10月29日 イイね!

ビートの車検

ビートの車検

先日、ビートが車検でした。

色々と弄繰り回している割には「不適合」が出たのはテールランプの発光色(白色LEDの青味がかり)と前日まで点灯していたフォグランプのバルブ切れ、アンダーフロアーの整流板の最低地上高だけでした。
それぞれバルブ交換と取り外しで対応できました。

そろそろいい加減、リアフォグの配線関係ととリアモニターの設置・配線をしなければ…

暇がない…orz
Posted at 2010/10/29 22:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEeeeeeAT | クルマ
2010年06月28日 イイね!

カーボン仕様カナード

カーボン仕様カナードポリカで一定の効果を確認できたのでいよいよカーボン仕様です。

データを渡して6プライのドライカーボン板をウォータージェットで切り出してもらいました。

これから水砥ぎでエッジを丸めてステー加工して現在取り付けているポリカーボネート製と取り替えて完成。

Posted at 2010/06/29 04:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEeeeeeAT | クルマ
2010年06月12日 イイね!

本格的な入梅を前に

本格的な入梅を前に本格的な入梅前になんとしても効果を確認したく先週の土曜日深夜高速走行をしてきました。

結果は…

目論見以上の効果でびっくり

(法廷)速度近辺から「効き始めたかな?」というステアインフォメーションが入りだし以降メーターの数字が上がるに連れてしっかりとした手ごたえが帰ってきてフロントの荷重抜け感もなくなり弐号機の限界速度までシミーも少ない状態を保ってくれました。

帰りも高速で手ごたえを確認しながら各速度でレーンチェンジなどをしながら効果を実感しました。

PASAR三芳で取り付け各部の確認をしようと入っていくと50台くらいの「痛車」が集まっていて壮観でした。

画像で弐号機の下に流れているように見えるのは元々のこのロットにあった「しみ」です。

三芳からスマートETCで下道に降りて帰宅。

翌々日「入梅」になりました。
Posted at 2010/06/18 04:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEeeeeeAT | 日記

プロフィール

「無事心肺停止から蘇生しました。マジで一回心停止した時には[あぁこれで逝くんだ]と思いましたよ。」
何シテル?   01/31 13:25
興味のあることは何でも試してみたい好奇心だけは旺盛な車好きの50代前半です。 車はレガシィとインプレッサを数台、ホンダのビート、アコードエアロデッキ…他等々を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご高説を拝聴します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 22:39:56
インパネとホイールのレストア 
カテゴリ:お友達リンク
2010/06/26 22:29:14
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.2ブロック改2.3ℓ、DOHCヘッドのNA仕様です。 TS-R limited そろ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表会で予約までして購入した初代ビートがミスで全損してしまい、代替個体が納車になったので ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8B-RA バカのようにいじり倒した車です。 でもあまり見た目はわからないようにして ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
昭和63年購入現在も所有中。 ハイコンプピストン、フルフローティング加工、ショートピスト ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation