• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twimpのブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

無料化社会実験

平成22年6月28日から平成23年3月31日まで高速道路無料化社会実験が行われるそうです。

■無料化社会実験区間
[東日本高速道路(株)管内]
□道央道・深川留萌道(岩見沢~深川西、士別剣淵)
□道東道(千歳恵庭JCT~夕張)(占冠~本別、足寄)
□日高道(苫小牧東~沼ノ端西)
□青森道(青森JCT~青森東)
□八戸道・百石道路(安代JCT~八戸、下田百石)
□釜石道(花巻JCT~東和)
□秋田道(秋田中央~能代南)
□日本海東北道(岩城~河辺JCT)(新潟中央~荒川胎内)
□湯沢横手道路(湯沢~横手)
□山形道(山形北~月山)(湯殿山~酒田みなと)
□東北中央道(山形上山~東根)
□米沢南陽道路(米沢北~南陽高畠)
□東水戸道路(水戸南~ひたちなか)

[中日本高速道路(株)管内]
□八王子バイパス(打越~相原)
□新湘南バイパス(藤沢~茅ヶ崎海岸)
□西湘バイパス(西湘二宮~箱根口・石橋)
□箱根新道(山崎~箱根峠)
□中央自動車道(大月JCT~河口湖)
□東富士五湖道路(富士吉田~須走)
□中部横断自動車道(双葉JCT~増穂)
□西富士道路(西富士~富士)
□安房峠道路(中ノ湯~平湯)
□伊勢自動車道(津~伊勢)
□紀勢自動車道(勢和多気JCT~紀勢大内山)

[西日本高速道路(株)管内]
□舞鶴若狭道(吉川JCT~小浜西)
□京都丹波道路(沓掛~丹波)
□松江道(宍道JCT~三刀屋木次)
□山陰道(松江玉造~出雲)
□安来道路(米子西~東出雲)
□岡山道(岡山JCT~北房JCT)
□浜田道(千代田JCT~浜田)
□江津道路(浜田JCT~江津)
□広島呉道路(仁保~呉)
□松山道(松山~大洲)(大洲北只~西予宇和)
□高知道(高知~須崎東)
□八木山バイパス(穂波東~篠栗)
□椎田道路(築城~椎田)
□大分道・宇佐別府道路(日出JCT~速見)(速見~宇佐)
□日出バイパス(速見JCT~日出)
□大分道・東九州道(大分~大分米良)(大分米良~佐伯)
□延岡南道路(延岡南~門川)
□東九州道(西都~清武JCT)
□東九州道・隼人道路(末吉財部~隼人東)(隼人東~加治木)
□武雄佐世保道路(武雄JCT~佐世保大塔)
□佐世保道路(佐世保大塔~佐世保中央)
□長崎バイパス(古賀市布~川平)
□八代日奈久道路(八代JCT~日奈久)
□鹿児島道路(市来~鹿児島西)
□沖縄道(許田~那覇)

行動範囲が少し拡がる…かな?
Posted at 2010/06/23 21:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年06月22日 イイね!

本日のおもたせ

本日のおもたせ本日の戴き物は

ロールケーキ専門店『ARINCO』の『白黒つけるぜ!ロール』

映画「ゼブラーマン/ゼブラシティの逆襲」とコラボしたロールケーキ。

本当に白黒でした。

味は…ちょっと甘いですが仲々


Posted at 2010/06/22 22:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2010年06月12日 イイね!

本格的な入梅を前に

本格的な入梅を前に本格的な入梅前になんとしても効果を確認したく先週の土曜日深夜高速走行をしてきました。

結果は…

目論見以上の効果でびっくり

(法廷)速度近辺から「効き始めたかな?」というステアインフォメーションが入りだし以降メーターの数字が上がるに連れてしっかりとした手ごたえが帰ってきてフロントの荷重抜け感もなくなり弐号機の限界速度までシミーも少ない状態を保ってくれました。

帰りも高速で手ごたえを確認しながら各速度でレーンチェンジなどをしながら効果を実感しました。

PASAR三芳で取り付け各部の確認をしようと入っていくと50台くらいの「痛車」が集まっていて壮観でした。

画像で弐号機の下に流れているように見えるのは元々のこのロットにあった「しみ」です。

三芳からスマートETCで下道に降りて帰宅。

翌々日「入梅」になりました。
Posted at 2010/06/18 04:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEeeeeeAT | 日記
2010年06月08日 イイね!

ある日の車いじり

ある日の車いじりある日の車いじり。

・ビートのビビリ音を一つ潰して(キーレスのロッドとレバーロッドとの干渉)。
・インプレッサのエキマニのバンデージを修正。
・レガシィのフロントブレーキパッドをエンドレスCC-Xのストックと交換。

その他こまごまとした作業とビートの洗車で一日が暮れました。
Posted at 2010/06/08 00:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年05月20日 イイね!

木香薔薇

木香薔薇先日、レガシィで移動中、満開の木香薔薇に遭遇。

木香薔薇と「香り」の文字が入っている割にはこの色には香りがない絵文字

この花は秋篠宮家第一女子・眞子内親王の「お印」でもあります。

レガシィと色が酷似している為となりに停めて記念撮影。

この家の家主さんも出てきて「おぉ色が同じだ」と感心しきり。

カシミヤイエローのBGには一番似合う花かもしれません。
Posted at 2010/05/25 01:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「無事心肺停止から蘇生しました。マジで一回心停止した時には[あぁこれで逝くんだ]と思いましたよ。」
何シテル?   01/31 13:25
興味のあることは何でも試してみたい好奇心だけは旺盛な車好きの50代前半です。 車はレガシィとインプレッサを数台、ホンダのビート、アコードエアロデッキ…他等々を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご高説を拝聴します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 22:39:56
インパネとホイールのレストア 
カテゴリ:お友達リンク
2010/06/26 22:29:14
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.2ブロック改2.3ℓ、DOHCヘッドのNA仕様です。 TS-R limited そろ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表会で予約までして購入した初代ビートがミスで全損してしまい、代替個体が納車になったので ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8B-RA バカのようにいじり倒した車です。 でもあまり見た目はわからないようにして ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
昭和63年購入現在も所有中。 ハイコンプピストン、フルフローティング加工、ショートピスト ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation