• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

Mama's Club TheaterでWALL・E

Mama's Club TheaterでWALL・E 映画「ウォーリー」観ました♪

「ママズ・クラブ・シアター」ということで、家族4人で映画鑑賞!
みじゅき、生後2か月にして映画館デビューでした^^
←画像は夏にウォーリーが映画館に来た時のものですw

「ママズ・クラブ・シアター」・・・赤ちゃんが泣いても、おしゃべりしてもお互いさまで、赤ちゃんと一緒に気兼ねなく映画を楽しめるというTOHOシネマのサービスで、月に1度1回のみの上映時間なのですが、たまたま私の公休日と合ったので利用してみました。

①赤ちゃんを驚かせないよう映画の音量を通常より小さめに設定
②赤ちゃんを抱きながら移動する、赤ちゃんを安心させる等の理由から映画館内の照明を通常より明るく設定。
③鑑賞中のベビーカーの保管。
④小さな子供も安心なチャイルドシート。
⑤赤ちゃんの体調を考えた空調設定。

など・・・赤ちゃんと母親に配慮してくれてます♪

実際利用してみると・・・赤ちゃん同伴の客が我が家ともうひと組しかおらず・・・あとは普通のアベックや年配のお客さんでした。
「ママズ・クラブ・シアター」の時間帯だということが周知されていないせいか上映中に姫が泣き出すとジロッと見られたり、入口でベビーカー預かりで、赤ちゃんを抱っこしながら鑑賞しなければならないのですが、赤ちゃんに配慮した暖房が効き過ぎているせいもあり赤ちゃんも親も汗だくでした^^;

映画館側からも今後の「ママズ・クラブ・シアター」のためにアンケートお願いします、ということで改善すべきことを模索しているようで、さらに素晴らしいサービスに発展してくれることを楽しみにしています♪

「ウォーリー」ですが、前評判の高い映画でしたが実際に観て・・・
とても面白かったです♪現代人の未来を風刺した設定やロボットを用いての純愛をテーマにした映画でした^^
映画館での鑑賞オススメ度☆☆☆★★
ブログ一覧 | 映画鑑賞 | 日記
Posted at 2008/12/12 19:06:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

セルシオ
avot-kunさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2008年12月12日 19:14
そんなサービスやってたんですね^^;

そりゃ受付での説明とかちゃんとしなきゃいけませんよねー!

コメントへの返答
2008年12月12日 19:56
今の我が家にはとても便利なサービスでした♪

3回ほど外へ出て姫をあやしながらの鑑賞でした^^;
2008年12月12日 19:29
映画デビューおめでとうございますー(^◇^)
何度映画観に行ってますがママズクラブシアターって初耳ですねぇ。
コメントへの返答
2008年12月12日 19:57
どうもありがとうございます^^
宇都宮のトーホーシネマでは7月から始まったサービスのようです。
2008年12月12日 19:31
ちゃんと整備されればいいサービスになりそうですね^^

ウォーリーは三ツ星ですか(^-^)
レンタルにします(笑)
コメントへの返答
2008年12月12日 20:06
せめてベビーカーを劇場内に持ち込めれば赤ちゃんも落ち着くし、親も落ち着いて映画鑑賞することができると思います^^ベビーカーを置くスペースの問題が大きいのでしょうが・・・

映画館で観るとさらに面白いよ!家庭のテレビサイズでは魅力半減!という作品に☆が多い評価です♪
2008年12月12日 19:47
こういうのは入場される方々に映画館側
が最初に説明するべきですよね~☆
もっとサービスが快適になれば嬉しい
ですね~♪初めて知りました♪

この映画の告知を先日映画館で見て
気なってました~♪可愛いですよね♪
コメントへの返答
2008年12月12日 20:22
きっとチケット販売のときに説明しているんだと思いますが、そのときに聞いてない人・不在な人などは知る由もありませんね^^;

可愛くて素敵なストーリーでしたよ♪
2008年12月12日 19:58
こんばんは
こちらも最近東宝シネマ付きの複合型施設ができました。
いつか利用してみようと思います。
コメントへの返答
2008年12月13日 0:04
こんばんは♪
そちらにも東宝シネマ出来たんですね!
最近の映画館て綺麗だし設備も良くて快適ですよね!ぜひ行ってみてください♪
2008年12月12日 19:58
かじゅき君の頭、虎刈りのような気がするのは、自分だけですかね(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月13日 0:04
私が刈ったのですが♪ww
2008年12月12日 19:59
 とても良い事だと思います。

 もっとPRを徹底して、例えば、対象者以外の方も含めてか、割引になるとか、もっと工夫が必要かもしれませんね。
 

 
コメントへの返答
2008年12月13日 0:06
もっと大々的にやって欲しい気がしますね!
告知不足、認識不足は乳幼児同伴者も普通のお客さんも嫌な思いをしてしまいます。。
2008年12月12日 21:20
アベック.......

ママズ・クラブ・シアターって初めて聞きました
そういうシステムもありがたいですね(^o^)
コメントへの返答
2008年12月13日 0:07
アベック・・・大学生でしょうか!?
若いってええですね~~~♪

2年くらいは映画館に行けないかと思ったのですが、このシステムのおかげで観ることができました♪
また行ってみたいです^^
2008年12月12日 21:58
まだ免疫ついてなさそうだから風邪などひかないようにしてあげてくださいねあせあせ(飛び散る汗)

子どもはぜんそくになりやすいっていうし冷や汗

コメントへの返答
2008年12月13日 0:09
嫁さんの母乳の免疫力のおかげで、まだ風邪など引かず元気で居てくれてるようです。。
これからは風邪やインフルエンザにかかりやすい季節なので気を付けます♪

喘息・・・サラブレッドの娘なので、
おそらく発症すると思われます^^;
2008年12月12日 22:08
そうゆうサービスが地元にも欲しいです。羨ましい。その映画見たいな~っておもってました!
コメントへの返答
2008年12月13日 0:10
トーホーシネマの一部の劇場でやっているそうです♪
機会があったらぜひウォーリー観てみてください^^
2008年12月12日 22:18
なかなかのサービスですね。フィリピンには無いです・・・
コメントへの返答
2008年12月13日 0:11
フィリピンだと・・・そんなサービスなくても普通に赤ちゃん連れが劇場内に居たりして!?
2008年12月12日 22:19
そんなサービスがあるんですね!

しかし、2ヶ月で映画デビューとは・・(汗)

うちは今度、ティンカーベルを見てきますよ(^^♪
コメントへの返答
2008年12月13日 0:13
かじゅきは生後10日目でディズニーストアに入店し、お店の人に最年少の入店者かも♪なんて言われて記念写真を撮ったことがあります(笑

ティンカーベルは女の子が喜びそうですね~!我が家もまた出陣するかなぁ♪
2008年12月12日 22:47
上映開始前とかに、再度「赤ちゃん同伴者の為の特別な放映が始まる旨」の館内放送による説明が有るとモアベターですね♪
コメントへの返答
2008年12月13日 0:14
本当ですね!
そんなアナウンスや告知画面が出てくれると堂々と映画鑑賞できたと思います。。
2008年12月12日 23:20
明日息子の付き合いで公開初日の「劇場版BLEACH」
観てきます。

オイラは貝になりたい ウゥッ・・・(´;ω;`)
コメントへの返答
2008年12月13日 0:15
息子の付き合いでポケモンやドラえもん、ウルトラマンを観ましたが、なかなか楽しめましたよ~♪

明日は息子さんと一緒に楽しんできてくださいね^^
ポップコーンとジュース忘れずに~w
2008年12月12日 23:54
そんなサービス初めて聞きましたわ。
子持ちの方にはいいアイデアですね。
コメントへの返答
2008年12月13日 0:20
赤ちゃん連れで映画が観れるなんて
思いもしませんでした♪
月に1度しかないのが残念です。。
2008年12月13日 0:23
このサービス、いいですね。
もっともっとみなさんに理解してもらえたらイイとおもいます。

私の理想としては、アニメを見るのに子供だけで見れる映画館!
不審者がいないように警備員がいたり、すぐ横にトイレがあったり…
子供が見てる間は親は買い物したり他の映画見たりできればスゴイ~!
コメントへの返答
2008年12月13日 13:22
いいサービスですよね!
もっとたくさんの人に受け入れてもらえて、もっとたくさんのお父さんお母さんが利用してくれることを願います♪

子供だけで見れるというと・・・
たまに小学校などでやっている映画鑑賞会がそんな感じですね^^
映画館もいろいろなサービスを工夫してくれてるようで、将来の映画館がますます楽しみです♪

プロフィール

「[整備] #フリード スタッドレスにタイヤ交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/137536/car/3624143/7988389/note.aspx
何シテル?   10/29 00:00
約20年ジムニーライフを楽しんでいましたが、家族とワンコ達と遊びにいくためにフリードGT5に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眠れず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 07:48:14
修造のカブクワ道 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2012/04/10 11:35:53
 
カブクワ工房 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2011/08/31 22:19:36
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月9日の先行発表当日からディーラーへ通い、11日に契約して7月26日納車にな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インターネットオークション(ヤ○オクw)で購入したジムニーです。 前オーナーが整備士さん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
約11年間、私の通勤の足、釣り仲間として、デートのアイテムなど私の相棒として頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation