• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月14日

今年初釣行です!

今年初釣行です! 三寒四温で暖かい日と寒い日の繰り返しですが、街を行く女子高生のスカート丈が短くなり、ストッキングを履かない女子高生が多くなってくる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか(笑

修造は気分転換も兼ね、今年初釣行へ行ってきました。


↑三脚で撮影してみましたw黄色いのが修造です

場所は自宅からほど近いロデオフィッシュという管理釣り場です。

考えてみれば昨年の11月以降、一度も釣りをしていませんでした。
これでは釣りキチ失格ですね^^;

育児や家事の合間をぬっての釣行のため、2時間券で13時~15時までの、いちばん渋いと云われる時間帯での釣行です^^

釣り場に着くと、平日にもかかわらず20人ほどの釣り人がいます。
しばらく見ていましたが、あまり釣れている様子もありませんが、とりあえず愛竿を振ることに意義があるので、釣行開始です。

パチンコと釣りはひさしぶりにやると出る!釣れる!というのが昔からの修造のジンクスなので、1投目から期待してキャスト!!
…アタリもなく、2投、3投…カラーローテーションしてもダメで…

う~~ん、スプーンじゃダメか、これはクランクベイトの出番か!?
と、ミディアムクラピーを池の真ん中辺にキャスト!!
着水後、最初のリトリーブで…ドカ~~ンと大きなアタリが!!

沖を跳ねる大きな魚体!
これはドナルドソンがヒットしたか!?と思いきや
跳ねる魚体の脇をルアーが跳んでいます。。
バラシました。。一撃です。。

始めて30分、ほとんどアタリもなく、このままボウズか!?
なんて不安になりましたが、なんとか1匹目をスカジットデザイン「ナッツ」でGETです♪



2匹ほどキャッチしたところで今まで向かい風だったのが急に追い風に!!
メタボできゃしゃな修造が吹き飛ばされんばかりの春の大風です!
これは…「パターンが変わる!!」
急いでスプーンをノリーズ新製品の鱒玄人LDへチェンジ!!
沖へ投げると来ました~~の3匹目です。




このままトントンと入れ食いで爆釣できればいいのですが、
けっきょく7匹釣ったところでタイムアップでした。サイズはみな30センチ未満でした^^;

ひさしぶりの釣りでしたが、楽しかったです♪
ブログ一覧 | 釣り道楽( ゚o゚)o/ ̄ ̄~ >゚)))彡 | 日記
Posted at 2007/03/14 17:23:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年3月14日 17:47
スカートの向こう側を透視するぐらいの気合をいれると、
今まで取れなかったあたりが・・・
あ~~ら不思議!!
取れちゃった! みたいなことな無いですよね・・・(笑)

それにしてもバラシはいい!
何時聞いても、いい響きでつ!
あのテンションの抜ける瞬間がいい!(笑)
I am ドM!?
コメントへの返答
2007年3月14日 21:59
あまり一生懸命スカートの向こう側を透視してると…車カマ掘ります^^;

まるしぇさんはバラシマニアだったのですねw
あのテンションの抜けた瞬間て脱力ですよね…もしかしてそれが快感??(爆死
2007年3月14日 19:06
管理釣り場いいなぁ~( ̄▽ ̄;)

こっちにないから作っちゃおうか(笑)
結構もうけるかも≧(´▽`)≦アハハハ
コメントへの返答
2007年3月14日 22:01
愛媛県て管理釣り場ないのですか(驚

作ったらけっこう儲かりそうですね!
ぜひやってみてください
でも野池の宝庫だし、わざわざお金払ってまで客は来ないか…^^;
2007年3月14日 19:09
逃がした獲物は大きかったですか!
いい所ですね。
釣りしたくて溜まってるのに…
新潟に在る管理釣り場に行くしかないです^^
コメントへの返答
2007年3月14日 22:02
よりのよって逃した獲物だけが大きかったなんて…^^;
まぁそんなもんですよねorz

新潟でなくても福島には「白河フォ○スト」があるじゃないですか~♪
2007年3月14日 19:17
イイ感じの所ですねぇ~
オイラも忘れかけてたアングラ~魂に
ポチっと火が!
コメントへの返答
2007年3月14日 22:04
静かでなかなか良いところでした^^
渋い時間帯でも釣れるので、いつ行っても楽しめそうですね♪
兵庫県だと…バス釣り楽しそうですね!
釣行記お待ちしています^^
2007年3月14日 19:23
この、ジムニー越しに釣りをする自分の画、
憧れますね~♪
コメントへの返答
2007年3月14日 22:05
釣りをしに行ったんだか、ジムニーの写真を撮りに行ったんだか、ブログのために行ったんだか
訳が分からなくなりました(爆死
2007年3月14日 19:35
私と違ってお洒落な釣りですね。。^^
コメントへの返答
2007年3月14日 22:06
papaさんの釣りはどんな釣りなんでしょ^^
2007年3月14日 20:12
本日は大漁でしたね(笑)
コメントへの返答
2007年3月14日 22:06
時間帯やブランクなど考えると、まぁ満足の釣果ですね^^
2007年3月14日 20:14
さわりの文が大好きですうれしい顔

雑念が多すぎるから釣れないのではexclamation&question
僕も雑念だらけなので釣れませんがげっそり
コメントへの返答
2007年3月14日 22:09
さわり!?私は触っていませんよ!!
冤罪です(笑
季節感のある文頭って、これしか思いつきませんでした^^

雑念ではなく、本能です
女子高生も釣りも男の狩猟本能ですよ♪
2007年3月14日 20:26
ども

いいっすねぇ~釣り♪
自分も、あさかなさんに癒された~い!!
羨ましいです(泣

自分の今期初釣行はいつかなぁ~
コメントへの返答
2007年3月14日 22:10
どうもです!!

あぶなくお魚さんに裏切られるところでした^^;

HIDEさんの初釣行は…
生活が落ち着いてからになりそうですね♪
2007年3月14日 20:42
会長やっと行けましたね!!オイラも行かないと・・・
コメントへの返答
2007年3月14日 22:12
ようやくの初釣行です^^;
今月もう一回くらい行きたいなぁ
でも次回はいつになることやら…
ともっちさんは庭が海ですから(爆
2007年3月14日 20:46
やっぱり塩焼きですか!?
コメントへの返答
2007年3月14日 22:13
今回は軽装備で釣りだけを楽しみに行ってきました。
でも釣れると…やはり食べたいですね
今日のサイズはみんな食べごろサイズだったなぁ…(悔
2007年3月14日 22:08
そろそろ釣り行きたくなってきましたが、ドカンと雪が(^^;
管理釣り場か~実はやったこと無いんですよね~
鯉の釣堀しかw
コメントへの返答
2007年3月14日 22:15
本当に北海道は釣りどころの騒ぎじゃないですよね^^;
関東も今週末は初雪かも、とのことです

管理釣り場なんて行かなくても、nicoさんは天然のトラウトが居るじゃないですか~~~!!
2007年3月14日 22:47
いい釣行ですねぇ。
まだ幾分バス釣りは時期が早いでしょうか?

ここ数日管理釣り場もいいなぁ。(とにかくヒットさせたい)
なんって思ってます。

でも管釣用のタックル持ってなかった(。_゜)〃ドテ!
バス用スピニングはあるんだけどなぁ。

コメントへの返答
2007年3月15日 20:34
ひさしぶりでしたが、気持ちの良い釣行でした♪

バスは…居る場所が分かれば1年中楽しめるのですが、野池や川は今の季節まだ厳しいですね^^;

バスの管釣りってあるけど、一緒に行きますか?(*^-^)b
2007年3月14日 22:49
釣りですか。
昔、フライフィッシングをやっていましたが、修造さんの記事を読んでいたら行きたくなりました。
その前にフライをタイイングと、キャスティングの練習をしないと。
すっかり忘れています。
いい管理釣り場ですね。機会があれば行ってみたいです。
コメントへの返答
2007年3月15日 20:36
管理釣り場でフライキャスティングの練習している人も多いですよ!

やりだせば、すぐに昔のコツを思い出されるのでは♪

ぜひご一緒したいですね~
私はルアーONLYですが、こちらへお越しの際は声をかけてください♪
2007年3月15日 0:15
どうも!修造つり紀行さま!
釣果があれば最高です★これで大きなジムニーパーツでも釣り上げれば???
これからも釣りにも愛情注いで~~~~ね?私も釣り興味ありあり??
コメントへの返答
2007年3月15日 20:38
どうもでございます!!

とりあえずボウズではなかったので、ホッとしました(´・ω・`)

ジムニーパーツはないですが、ごく稀に高級釣り具なんか釣れることがありますね(笑

こちらへ釣行の際は、道具お貸ししますよ~♪
2007年3月15日 2:29
釣りの事は良くワカランが、写真がスバラシイですね♪
(構図とか、影の使い方とか。センスを感じます)

最近カメラ(写真)に興味の出て来たしろにいさんなのであった。
コメントへの返答
2007年3月15日 20:40
どうもありがとうございます!
特別に構図や撮影場所にこだわって撮っているわけではないのですが、褒めていただけると嬉しいです♪

ちなみに先日買ったばかりのデジカメです^^
私もブログを始めてから写真にこだわりを持つようになりました^^
にいさん。NEWカメラ逝っちゃいましょう♪
2007年3月15日 9:10
その調子で、陸でもガンガン釣っちゃって下さい(謎

そろそろこちらは春のアメマスシーズンです。大きいサイズで70オーバー
来ます?w
コメントへの返答
2007年3月15日 20:41
陸ではルアーロストばかりで、ちっとも釣果が上がりません^^;

70オーバーのアメマスなんていいですね♪
ぜひ行きます!!
うちから何分くらいでしょうか…^^;
2007年3月15日 13:51
どうもです釣り先生~!!
ワタシも暖かくなったら
釣り掘りに行きたいです(^^)
魚は掴めませんが(笑)
コメントへの返答
2007年3月15日 20:43
どうもです!
Mrヒップマンのbellさん♪

暖かくなったら管理釣り場行きましょう!
竿をムチのようにしならせて…
bellさん得意分野では??

魚は自分のチ○コを掴む要領で優しく^^
2007年3月16日 1:47
釣り行きてぇ~!!!
そろそろ、フライ復活しようかなぁ。
コメントへの返答
2007年3月16日 20:02
山パト釣りオフ会はないんですか?

釣りして焼いて食って…♪
2007年3月17日 20:25
初釣行初GETおめでとうございます!!
I'm KING of BARASI!!の僕としてはバラシって聞くと反応してしまいます(笑)
今日も一杯バラシたよぉ~!!
コメントへの返答
2007年3月17日 22:08
どうもありがとうございます!
ようやく釣りに行けました^^

バラシバラシバラシバラシ!!
痺れてもらえましたか(笑

フックをマメに交換しないとけっこうノリが悪くなるし、バラシも増えますよね。ヘタすると1匹掛けただけで伸びてるし…(滝汗

プロフィール

「[整備] #フリード スタッドレスにタイヤ交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/137536/car/3624143/7988389/note.aspx
何シテル?   10/29 00:00
約20年ジムニーライフを楽しんでいましたが、家族とワンコ達と遊びにいくためにフリードGT5に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眠れず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 07:48:14
修造のカブクワ道 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2012/04/10 11:35:53
 
カブクワ工房 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2011/08/31 22:19:36
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月9日の先行発表当日からディーラーへ通い、11日に契約して7月26日納車にな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インターネットオークション(ヤ○オクw)で購入したジムニーです。 前オーナーが整備士さん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
約11年間、私の通勤の足、釣り仲間として、デートのアイテムなど私の相棒として頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation