• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sk(改)のブログ一覧

2006年09月10日 イイね!

■予定外でタイヤ交換…

■予定外でタイヤ交換…実はラリージャパン観戦に旅立つ前日に
右前のタイヤがパンクしまして…

大きく裂けて修復不可能

とりあえずこんな状態で空港に行きました(^^;;

前後径違いのタイヤではまずいので帰って来た日に
速攻で発注

そのまま東京出張へ出掛け

ようやく本日交換しました

FALKEN AZENIS RT615


パンクしたコイツには何の不満も無く
次も同じのでと考えてはいたのですが

やはりお高く(;´д`)
磨耗具合から4本交換にしましたので
B社01Rより高いのは、ちょっと…

その01Rはメーカー欠品で月末まで入らないらしく

もう、想い出せないぐらい久々のファルケンです

ライフや熱ダレも好印象な意見が多かったし
装着率も低いし(^^;;

慣らしも出来ないまま放置して再び明日から東京出張なのですが

●ロードノイズ
 気にしたらいけません

●ウェット性能
 慎重に運転すれば大丈夫でしょう
 そもそも飛ばさないし

●直進性
 気合で真っ直ぐ走らせます

週末のオフで慣らす事になりそうです
Posted at 2006/09/10 17:42:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2006年08月29日 イイね!

■異音がちょっと治まったぽい(2)

1週間前、急にデフがやんちゃに
なりまして

チャタリング
ってもバキバキ音は出ないのですが

振動とタイヤのスティック・スリップ

普通に交差点曲がっても
タイヤが結構派手に鳴ります(^^;;

前回のオイル交換から1000km弱…

いくら何でもまだオイルは
とは想ったもののよく分からないので

とりあえずオイル交換してから
翌日SHOPへ見せに行きました

オイル交換後10km程度走っても
殆ど変わらず(;´д`)

まさか、メカ的な要因!?

な感じでSHOPへ走らせました

すると
SHOPへ着く頃には殆ど以前の状態まで
治まってしまいました

試しに乗ってもらっても、異常無し
やっぱりオイルの劣化でしょう

となりました…

う~ん、前回と同じオイルで前回は3500km
確かに今回は猛暑の季節ですし
踏む様になりましたが(~-~;)ヾ(-_-;)

まぁ様子を見てみる事にします

マイルドなデフなんでオイルは
75~85W-140
なんですが

次はシングル140あたり入れてみようかな


等々は別にしても最近デフの動き(遊び)が
大きくなった様な…
荒れた路面で踏むとちょっと暴れる様な…

な感じがしてたので
デフマウントの隙間を埋めるカラーを
入れてもらいました♪

所詮、ATの応答遅れが大きいのですが
スロットルに対して素直に動く感じです
Posted at 2006/08/29 08:53:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2006年08月28日 イイね!

■異音がちょっと治まったぽい(1)

車高調、導入時より
左前からギシギシ、カキンコキン

と音が出ていました

対策として
ロアシートとバネの間に
ベステックスのフリクションレスシート

これで結構治まりはしました

しかし、ロア側はすぐに砂や小石等が挟まり
かなり短い間隔で掃除しないと
すぐに音が発生してきます

掃除ついでにドライルブ系の潤滑剤を
吹いたりしましたがすぐに復活します(;´д`)

アッパーシート側にも導入しましたが
それほど改善せず


最近とあるSHOPでは
「ピロがスムーズに動いてないよ」
と云われ

他のSHOPで見てもらうと
「ピロ自身にはまだガタも出ておらず
 やはりバネがスムーズに回らないのが原因」
と云われ…

さらに、CRC吹いたらいいよ
との事でチェックついでにやってもらうと

音が消えました♪

約1日半…


効果は有るのかはしれませんが
かなりの荷重がかかって動くところ
あっと云う間に切れます

そろそろ距離的にもオーバーホールを
考えなくては~
というのもあったので
ピロ交換すっかなぁ、でも高い…

と迷っていました


そんな感じの2週間前
家にふとあった別のCRC

試しに吹いてみて

1日目:皆無
2日目:皆無
3日目:皆無ヽ(*'0'*)

な感じで2週間
いまだ音は発生しておりません


恐るべしヘビーデューティー仕様

暫くはコレで行こうかなと





Posted at 2006/08/28 12:38:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2006年07月01日 イイね!

■下見~稲武ツーリング♪

オフの候補地下見って事で
オフって来ました(^^;;

旧おはみかからのお友達の
ながいさん
今回始めましての
ぽーる^^さん
すぃげさん
だーさん

の5台で鞍ケ池公園に集結

広くて良さそうな所です

暫く歓談の後、茶臼山へ行く事になり
五車五様な隊列でお山を目指します






途中でお昼して







タイトな山坂道を登ります








茶臼山高原道路の面ノ木ICの所で撮影

ちょっと肌寒いくらいな涼しさです♪






そして、引き返し(^^;;

お茶しにログハウスの喫茶店「弥作」へ








下界は暑いのでアイスコーヒーを頂きました


そこで色々と話をした後、来た道を戻り






とうふ屋へ


自分は買いませんでしたが、皆さん色々と買われて
ここで解散

時々、雨がパラつきましたが
大降りにはならず良かったです

御一緒させて頂いた皆様
お疲れ様でした

また宜しくです

Posted at 2006/07/02 01:57:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2006年06月30日 イイね!

■さらにフリクションレス♪

昨日、会社が終わってからPRSさんに
車預けてまして…

本日また会社が終わってから取りに
行って来ました

前側のでステアリングを切る時に
バネが擦れる音がちょっと大きくなって来て

導入時にロアシート側にベステックス
フリクションレスシートを入れてたのですが

今回アッパーシートにも入れました


メニュー
・ロア側フリクションレスシート、新品交換
・アッパー側フリクションレスシート追加
・プリロード調整
・車高調整
・アライメント調整


結果

音は消え去りました

この状態が長く続けばいいのですが~

ロア側はすぐに砂とか小石とか噛みやすいので
こまめに掃除しないと~
Posted at 2006/06/30 19:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | B4 | クルマ

プロフィール

「整理」
何シテル?   03/14 22:34
スイフトになりました ずっとノーマル♪(示唆・確認)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

◼︎初めてのエネチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 19:16:01
◼︎一人で反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 21:07:18
sk's View (本家)[ 放置...] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/24 15:48:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
かなり久々のNA+FFです なかなかにノーマルのバランスは良いですね とりあえず快適通勤 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BLEの前に乗ってたインプです♪ 今まで乗った車で一番運転してて楽しかったです 購入当 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
隠れた名車という事で…
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めての3ナンバーです(^^;; 今まで大半がターボだったので NAの感覚は新鮮です☆彡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation