• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sk(改)のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

■Xマスプレゼントが来たぁ~2

■Xマスプレゼントが来たぁ~2自分から自分へ _| ̄|○


メリクリ( *・ω・)ノ

発注した物がポツポツと
到着してます(;´▽`A``









第二弾

まぁ軽い貼り物系ですが…
小さいので郵便で

切手がシンちゃんです

これは
2月に発売された

アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ〈第5集〉
「新世紀エヴァンゲリオン」

の中の1枚ですね

サキエルかミサトさんが良かったなぁ

残りは年内ギリギリか
年明けてからになるかと

さて仕事仕事
Posted at 2007/12/24 16:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2007年12月16日 イイね!

■今年最後の車弄り…

■今年最後の車弄り…激務な状況も有り
LS以降は全く車触ってません…

それどころか洗車した記憶も
有りません

まぁ今までの車も1回目の車検以降は
維持方向に傾くのですが



とりあえず今日の午前中は空いたので
ラジエータキャップを交換しました

年々へたっていきますからね

設定圧の高いスポーツタイプなど要らないので
純正で十分です

3.0RってラジエータがDENS●製なので
ターボとかとはキャップが違うんですよね

どこかスバル系ブランドで出てるんでしょうか?

T●Y●TA用をはめればぴったり合う様な気もしますが

STIなどと違ってこれは千円以下で買えるので
お買い得です

CAP ASSY
45137AE012
Posted at 2007/12/16 18:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2007年09月24日 イイね!

■コーナーウェイト測定

■コーナーウェイト測定今日も休日出勤で…

でも昨夜は25時くらいまで仕事してたので
今日は午後から

会社に行く途中でSHOPに寄って(^^;;
コーナーウェイト測定をしました





実は3年前、納車後測ったのですが
何処をどう探しても当時のデータが見付からず
記憶からも完全に失念

なのでその後の変遷でどう変わったのかは
比べられませんが




左前 445.5kg  右前437.0kg

左後 291.0kg  右後289.5kg

合計 1463.0kg


_| ̄|○


全然軽量化出来ていません...

確かに車内装備や剛性UPパーツなど
単純に増えた物も多いですが
シート、マフラー、キャリパー等々
大物はかなり軽量化出来てると想ってたので
1430kgくらいかと
小物とは云え外してるも結構有りますし

さらに今回は
燃料半分、荷物無し(トランク空)
最低限の工具とエマージェンシーキット
と云う短距離迎撃用C装備で臨んだのですが(;´д`)

それ以外では、やはりフロントヘビーですな
前後の重量バランスで60:40

左右はそれなりにバランス取れてます
これはシンメトリカルAWDなスバルの
メリットでしょうか

まぁ今後の方向性の目安に
Posted at 2007/09/24 12:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2007年09月22日 イイね!

■シートベルト交換

■シートベルト交換先日の車検
ダランダランのシートベルトを
みてもらいましたが調整してもさほど変わらず

まぁ一体物で分解出来ないので
アッシィ交換しか無いですな

保証の範囲内との事で早速発注
本日の午前中に行って交換してもらいました

やっぱりちゃんと巻き戻る
シートベルトは快適ですね♪



が、作業中
工具を当ててサイドステップに傷を付けたとの事Σ( ̄ロ ̄|||)

言われなきゃ本人でも暫く気付かないと
思われる程度ですがコンパウンドでは無理目

早速最高レベルの外注板金屋で
補修してもらう事に(;´д`)

こちらの希望日には代車が無くて...
と言い出したので元営業担当現店長に
出て来てもらって希望通りの日程になりました


作業を待ってる間にウィンドが開いてる
展示車のインプに颯爽と乗り込もうとして
顔面弱打しました( ; ̄ω ̄)ゞ

やっぱスバルはサッシュレスですよね!?

窓枠が有るインプは不自然で…

でもコストやセキュリティを考えると
この方向なのかな、次期レガも
Posted at 2007/09/22 13:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2007年09月08日 イイね!

■ECUリセッティング

今日も暑かったです(;´д`)ゞ

岐阜でも道路の温度計で35度表示

ん?

と云う訳でECUをバージョンUPして来ました

前回の初回セッティングでかなり向上したのですが
やはり不満も…

当時よりもツールもいいもの出て
結構細かく弄れる様です

今回のメインはバルタイ
ノーマルは結構HI/LO切り替えがはっきりしてます
LO側に入るとかなりもっさりしてます

この切り替えポイントを下げそれぞれの動作も調整して
上までスムーズな繋がりになりました

劇的な変化は無いですが
だいぶ運転しやすくなった感じです
Posted at 2007/09/08 17:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | B4 | クルマ

プロフィール

「整理」
何シテル?   03/14 22:34
スイフトになりました ずっとノーマル♪(示唆・確認)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

◼︎初めてのエネチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 19:16:01
◼︎一人で反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 21:07:18
sk's View (本家)[ 放置...] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/24 15:48:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
かなり久々のNA+FFです なかなかにノーマルのバランスは良いですね とりあえず快適通勤 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BLEの前に乗ってたインプです♪ 今まで乗った車で一番運転してて楽しかったです 購入当 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
隠れた名車という事で…
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めての3ナンバーです(^^;; 今まで大半がターボだったので NAの感覚は新鮮です☆彡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation