• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のほほんくまのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

雨の日のフロントガラス

もう梅雨ですね~
先日雨の日にドライブしてまして、その日は雨が強めの日でして、視界が物凄く悪く運転に疲れました(´Д`)
前はもっと撥水しており水を弾いてた気がするのですが この時は 雨がべったり張り付いて視界が悪かったです。
フロントガラスに油膜がはってるのかな?
洗車して改善しなかったらディーラーに行ってみよう!
梅雨支度しなくちゃ!

皆様のフロントガラスは水弾いてるのかなぁ?
Posted at 2012/06/15 01:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

ごみ箱などなど

月曜日に1000km点検行ってきました。
特に問題なく、オイル交換してもらって帰りました。

・・・てかごみ箱!

「これだ!」というのは見つかってないのですが、「これを使ってみようかな」と思うものを購入しました。


カップホルダーに収納するタイプのごみ箱です。
ドアのカップホルダーに収納しました。
納まりはいい感じになってます。

ふたは全開にはならないようです。
どこかに干渉するからではなく、元々そういう仕様になってます。

助手席側にも配置。

あと、ちらほら装備をご紹介!

前愛車からのおさがりのSHARPさんのプラズマクラスター!
効果があるのかは不明?
たぶんあります(笑)

ごみ箱、プラズマクラスターがカップホルダーを3ヶ所も陣取ったおかげで、飲み物を置く場所が不足してしまいました。

なので、ドリンクホルダーを購入することに。

これもいろんな種類があり、迷いましたたらーっ(汗)
優柔不断丸出しです(笑)

迷った結果こうなりました。

ミッキーです(笑)
意外とカッコイイですぴかぴか(新しい)
スバルのイメージキャラクター?がディズニーになってるのでありだなという判断になりました(笑)
内装にあってると思ってます(笑)

可動式で、細い缶から500mlのパックまで対応してくれます!

欠点もあります!
ビビり音がしてしまうのと、可動させる時は両手が必要です!

ビビり音はすぐに改善出来るので、また改善しようと思います。

可動は引っ張り出す、押して収納なのですが、可動部がしっかりしており固めです。
本体も引っ掛けてるだけなので両手可動させるのが無難だと思いました。

それ意外は大満足です!

次はキーケースです。

元々、家の鍵などを収納する普通のキーケースを使っておりました。

しかし、デカすぎる為にキーケースの形は崩れ、不格好になり、普通に家の鍵を使用するのにも支障が出てしまいましたたらーっ(汗)

たまたま買い物に行ったときに目に入り、実際に鍵を入れて見るとピッタリ!
しかし、値段が安くなかったのでここでも迷いました(笑)
が、なんとか購入!

裏にはリングが付いており、何かに装着することが可能です!

まだ使いこなせてないですがいい買い物をしたと信じてます(笑)
Posted at 2012/02/22 16:53:00 | コメント(4) | 日記
2012年02月12日 イイね!

サイバーナビを使いこなしたい!

せっかくサイバーナビがあるのだからガッツリ使わなくては! ナビにモジュールという装備をしております。光ビーコンは必要ないであろうと自己判断し、取り付けませんでした。 まずはいろいろと準備! スマートループに登録し、NAVI*STUDIO、BeatJamをPCにインストールし、MapFanWebというのに登録し、完璧!だと思う(笑) 早速MapFanWebを使って見ました! うーん・・・使いにくい(笑) もともとPCは得意ではないので余計に使いにくい印象を受けます(笑) なんとか使い方を覚え、お出かけフォルダにスポットを登録!このデータをSDに転送!そのSDをナビに差し込み地点書き出し! おぉ!ナビに入った!便利かも(笑) 調子に乗って大量のスポットをお出かけフォルダに登録!さっきと同じようにSDに転送! ・・・・・・ん? 「プログラムを終了します」になり、勝手にNAVI*STUDIOが終了・・・ なんでやねん(笑) いろいろ試した結果、僕の場合は大量にスポットデータが入っていたからだと判明!データ量を減らすと転送出来ました! しかし、小分けに転送はすごくめんどい。不具合じゃないのか? バージョンアップで改善しないかなぁと思いながら、これはこんなものだと納得しました(笑) MapFanWebではルート検索も出来るみたいです。 早速チャレンジ! スタートとゴールを設定。 検索条件を入力し、ルート検索! おぉ!出たぁ! ルートは3つ出ており、表示されているのは1つのみ。 タブをクリックすると別のも見れるみたいです。 ということでルート2のタブをクリック・・・ 画面は変わり、ルートも出て来た・・・が!!! 地図上に「アクセス中」というのが出て、全然消えないたらーっ(汗) 操作も出来ない状態でお手上げにたらーっ(汗) 何回か繰り返しましたが、別ルートを見ようとすると毎回こうなりますたらーっ(汗) 僕のPCの問題なのか、MapFanWebの問題なのか不明。 なかなか使いこなすのは難しいです(笑)
Posted at 2012/02/12 01:29:33 | コメント(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

悩み中

普段のカーライフでごみ箱はやはり必須! あとティッシュも! しかーし、 どこに置けばいいのか? せっかくシンプルなデザインの内装なのにごみ箱が存在感たっぷりに置いてあると台無しだ(´Д`) ティッシュは・・・いいかな? 今週は近くのABを巡ってました! でも決まらなかった(/・_・\) ティッシュとごみ箱をスタイリッシュに置きたい!の願望かなえるにはどうしたらいいのか・・・ カップホルダーに入るカップ型のごみ箱は目立たなくていいなぁと思いました! デメリットは大きいゴミが入らないことと、カップホルダーを占領すること。 大きいゴミってなんだろう? コンビニで食べ物系を買った時のプラスチック容器ぐらいか? それならありかも! カップホルダーはドアのとこを使えば問題なし! いざとなれば増設することも(笑) と、最終思ったのですが踏み切れませんでした(笑) ティッシュはティッシュカバーを装着すれば見た目はいい感じになると思うのでそれで解決! この土日でごみ箱決めたいなぁ(笑)
Posted at 2012/02/11 00:38:32 | コメント(4) | 日記
2012年02月08日 イイね!

カーナビ

前愛車で使っていたナビは僕的には「ばかナビ」でした(笑) 目的地までの道案内がどうしてそこを通るの?ということをしょっちゅうしており、次に買うときは違うメーカーにする!と強く思ってました。 今回はMOPでストラーダやサイバーナビなど、僕でもわかるような名の売れたメーカーが選択肢にありました! サイバーナビはどこで聞いたかわかりませんが、何故かいいものだという先入観のようなものがあり、交渉の段階からサイバーナビ1本で考えておりました。 MOPのナビは市販されているZH09と同じナビであり、市販されているサイバーナビにはその上のグレードにZH09CSというものもありました。担当さんに聞いたところ、EyeSight装着車にはCSは取り付け不可と言われたのでMOPのものを買うことに決定しました!(みんカラを見てたら取り付けされたかたもいるみたい・・・まぁいっか) ネットの評価ではぼろかすに言われているのが目立っており、評価を見る度に不安になっていましたたらーっ(汗)なので、5年前のばかナビと比べれば絶対いいはず!、と思うようにし、納車まで不安な気持ちを抑えておりました(笑) 納車後、実物を触った印象は、ネットの評価程悪くないじゃん!でしたひらめき今のところサイバーナビにしてよかったと思いまするんるん
Posted at 2012/02/08 03:38:32 | コメント(2) | 日記

プロフィール

のほほんくまと申します。インプレッサスポーツの購入と同じタイミングでみんカラスタートしました。皆様方と情報交換できたらと思っております。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めてのスバル車!初めてのアイサイト!初めてのアイドリングストップ!新しい者好きの僕には ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初めての新車購入! ものすごく好きな車です! 通勤は使用せず、休みに乗るだけ。 年間1万 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation