• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまもんのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

EGハッチバック用ロケットバニーボディーキット!!

toyota86のワイドボディーキットで有名なロケットバニーから遂に
EGシビックバージョンが販売されるようです!!







見た目はノーマルよりもさらにワイドになりマッチョなボディに変身してますねww

BTCCのシビックRの様なレーシな雰囲気がヤル気にさせるイカツイさが欲しい方

タイヤがノーマルフェンダーからはみ出してどうしようか悩んでいる方

その様なお悩みの有るEGハッチオーナーさん是非お一ついかがですか?ww
Posted at 2016/03/28 21:54:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月15日 イイね!

EGシビックオーナーの皆さんに残念なお知らせです(´・ω・`)

既にみんカラで情報がチラホラ出ているので知っている方もいると思いますが

2016年3月末でEGシビック部品取り扱い停止になるようです(´・ω・`)

主にEGシビックやEK、DCに使われている型番SR○から始まる部品が今月末で供給が終了します。

EGの場合新品の外装系のパーツは殆どなくなると思われますので綺麗にしたい人は注文しましょう

販売から既に20年を超えたEG系シビックはこれから維持が難しくなっていきそうで怖いです(;^ω^)

これに追い討ちをかける様に4月から旧車の税金がまた上がるそうです!!

お願いだからこれ以上いじめるのはやめてください!! 

STOP旧車イジメ( ゚д゚ )ノ !! 
 SAVE THE 旧車!!
Posted at 2016/03/15 20:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | EG9 | 日記
2016年03月03日 イイね!

おいおいマジかよ(;^ω^)

ついさっきのことですが嫌なものを見てしまいました(;^ω^)



自分「さぁエンジンルームでも軽く綺麗でもしようかな~♪」 

自分「いつもシビックにはお世話になってるからお礼に拭いてあげよう(´∀`)」


そう言いながら拭いているとふと目線がある場所に移った時でした。



自分「あれ?エキマニの付け根がなんか黒いぞ? オイルでも付いたのかな?」

何故かエキマニの左側の一部分だけが微かに黒くなっていたのに気づきバンテージをめくった瞬間・・・。



自分「(^ω^)・・・・・・。」


自分「きっ気のせいだそうだ絶対に気のせいだよ(;^ω^)」

明らかにエキマニは割れているのに割れていないと自己暗示をかけながらさらに覗き込むと・・・・。



自分「(´;ω;`)やっぱりクラックが入ってる・・・。」
この時点で自分はあまりのショックに暫く動けませんでしたww
ここで自分は少し前にコンビニの段差で進入をミスし触媒付近に軽くヒットしたことをふと思い出しました。
もしかするとそれが原因でエキマニに衝撃が加わって割れたのではと予想しています。
このまま放置すると割れ目が広がってくるのではないかと心配しております(;^ω^)
この場合再び溶接をすればクラックの部分は埋めれると思うのですが
何処に持っていけばいいのでしょうか? 知っている方教えてください<(_ _)>
Posted at 2016/03/03 21:54:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | EG9 | 日記
2016年02月28日 イイね!

つい最近ですが

タイトルのとうりつい最近自分の愛車のフェリオくんが終に16万kmに到達しました( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ



走行中に慌てて路肩に止めて撮影したためかなりブレてますがなんとか撮れましたww



前日の雨でドロドロになっていたので洗車をしてピカピカにして近くのダムでノンビリ川を眺めておりましたww
シビックがいつまで乗れるか分かりませんが出来るだけ綺麗な状態で維持していきたいです(´∀`)
Posted at 2016/02/28 23:03:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | EG9 | 日記
2016年01月24日 イイね!

かつてないほどの大雪にびっくり!!

昨日の夜遅くチラチラと雪が降り始めて数時間しないうちに辺りが雪化粧し始めてもしかすると

朝はヤバイかもっと思いつつ寝たのですが朝になると雪の量にビックリしましたΣ(´∀`;)

軽く30センチぐらいは積もってましたねw 今までは良く降って10センチ位でしたので驚異的です!!

少し道路の様子を見るために親の車を借りて少し道路に出たところこんな感じになってました↓



路面は雪で埋まってガタガタな路面に変化しててセンターラインも見えないのでゆっくり走らないと

すぐ横に向いてスピンするのではないかと思うほど危険な状態でしたね(;´∀`)

明日の朝も降るそうなのでかなり心配になってきました。 身動きが取れなくなるのは勘弁してほしい所ですw
Posted at 2016/01/24 21:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハリー さん お久しぶりです!
コンプレッサーはリビルドに交換してるので
大丈夫ですがラジエター横のコンデンサーから
ガスが漏れてるらしいです(´;Д;`)」
何シテル?   08/19 22:05
初めまして自分しまもんといいます。 よろしくお願いします。今現在の愛車は珍しい シビックEG9の5MTに乗っています。 次に乗ろうとしている車はさらに古い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

峠のグリッパーさんのダイハツ ミラバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 02:43:11
チキンミウラさんのダイハツ ミラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 02:03:44
とろひもさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 08:36:01

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
今ではあまり見ることの無くなったシビックEG9を2010年の10月頃に香川の中古車屋で発 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation